• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

バラエティランチ、カブリ盛り 他 ヤキニク ファミリー ダイニング Kabri

バラエティランチ、カブリ盛り 他  ヤキニク ファミリー ダイニング Kabri
須坂市で美味しい〜モーニングサービスとスパゲティナポリタンを食べてからのサタディランチは、with R君と子ども2人を連れて焼肉店へ行って見た♪

長野市にある人気焼肉店ヤキニクファミリーダイニングKabri、12:45に来店すると駐車場はほぼ満車状態…

1階入口とテーブル席

2階はフローリングになっていて子連れ家族が多い

その理由は保育士がいる無料のキッズルームがあるため♫

子供をココに預けて親はのん気に焼肉♪って言うコトでママ友が子供を預けて食事を楽しむのが目立つ
ランチメニュー↓コチラからも

with R君はビーフ&タンシチューランチとキッズハンバーグランチ、オヤジはビーフ&タンシチューとトマト味のハンバーグのバラエティランチを注文♪
この店の本店は長野市にある人気焼肉店炭火焼き肉店 長春館でwith R君と一度来店し

ちょっとお高いこんな焼肉料理↑を一度味わっている(^_-)
せっかく来たので追加でレギュラーメニューからカブリ盛りを注文する♪

幼児がいるためスープ等運んだメニューはテーブルの角に置かれる♪

ビーフ&タンシチューランチ 1980円




キッズハンバーグランチ りんごジュース付き 880円

バラエティランチ 1580円

ワカメスープ

ご飯は半ライス程の量



ナムル

和風ドレッシングのサラダ

ビーフ&タンシチュー♪

トマトソースのハンバーグ♪

タンシチュー、柔らかくてウマッ❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)
デミグラスソースの味付けが美味しい〜♫

ビーフも同じく肉が柔らかくて美味しくタンとビーフの味はしっかり判別できるから楽しみながら味わえる(^_-)

トマトソースのハンバーグ

牛肉の美味さがしっとり感じて酸味のあるトマトソースが絶妙でメッチャ美味しい〜❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

バラエティランチを満喫して大満足(^O^☆♪

ランチと同時に出されたカブリ盛りと備長炭のストーブ♪

カブリ盛り 税別6480円

左からカルビ、特選カルビ、ロース、真ん中は豚トロとホルモン♫
本店で食べた和牛の“特上盛り”と同じラインナップ!



焼肉なんで

ノンアルコールビール 税別420円を注文!

with R君がお代わりした普通のどんぶり飯の大ライス 税別350円は高すぎ…
キッズドリンクのお代わり 180円♪

肉質は前回食べているのでウマさを知ってる(^。^)


和牛特選カルビは柔らかくてたまらない旨さ❗️(๑˃̵ᴗ˂̵)

カルビも旨い(^_-)

豚トロは歯ごたえがありさっぱりした豚肉♪
この焼肉のタレが甘さ控えめで美味しい〜

脂の塊のホルモンも旨し♪

最後のカルビ、特選カルビ、ロースを

完食して、合計は

12450円也♪
美味しかった❗️ 満足、満足o(^-^)o

Posted at 2018/08/19 05:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2018年08月18日 イイね!

モーニングサービス、ナポリタンスパゲティ 喫茶&軽食 ニュースコー

モーニングサービス、ナポリタンスパゲティ 喫茶&軽食 ニュースコー
今日は須坂市の喫茶店でサタディモーニング♪

須坂駅よりちょっと離れた所にある“須坂ショッピングセンターパルム

パルムの裏側入口
パルム1階横にオムライス↓で有名な

かねきがある建物♪

9時前に入ると開店前と言うかほとんど店が閉店し、ほとんど廃虚状態のパルム…

9時開店の9:13に店主のママさん左と常連客のおばさんが店のシャッターを開け、開店準備♪



喫茶&軽食 ニュースコー

開店するとスグに常連客のオッチャンが入店して行く♪



店の存在は以前から知っていて、8/8に放送された地元ローカルTVSBCスペシャルの取材もあり、いつか来店したいと思ってた店♪

食品サンプルディスプレイ価格に注目❗️

全て500円以下❗️

店は2階

店入口




2021.3.8(月) ずくだせテレビより


ママさんは話し好きで気さくな方でお母さんって感じ(^ ^)
店は一人で切り盛り!!たぶん70代だけどお元気‼︎(^_-)

店内はレトロな雰囲気





地元ローカルTV局のアナ達の色紙
メニュー↓

左からスパゲティ、カレーライス、牛スキライス、中華ライス、サンドウィッチ等は500円以下、右はコーヒーとセットメニューで牛スキライスセット・中華ライスセットが一番高い770円♪
右下にあるモーニングサービスを先に注文し、食べ終わったら人気のスパゲティナポリタンを出して下さいとママさんに伝える♪

ドリンク&デザートもリーズナブル料金❗️

コーヒーは4杯目から無料の案内♫

カウンター前の席にはオッチャン、オバチャンの常連客で賑わっている♪

先にスパゲティを茹でる

モーニングサービスのタマゴサンドウィッチを作る♪


モーニングサービス450円コーヒー付き


タマゴサンドウィッチ♪

優しい味付けが美味しい〜タマゴサンドウィッチ❗️
写真を撮っていると上手く撮れた?と覗きに来て、写真ブログに興味がある事を知る♪

コーヒーのお代わり 200円♪
コーヒーカップは長野市松代の松代焼♪♪

常連客が注文してたトースト♪
パンは高山村にある人気店清水ベーカリーを使用でサンドウィッチのパンは違う

パスタは20分間茹でる

ナポリタンスパゲティ450円




キュウリ、キャベ千、プチトマトのサラダ付き♪

具材は玉ねぎ、ピーマン、ソーセージのナポリタンのゴールデン具材!!

20分茹でたパスタはかなり太くてそのまま食べるとちょっとモチモチで美味しい〜♪


粉チーズをかけて食べると粉チーズがパスタに絡み旨さとコクが出てメッチャ旨い❗️

いわゆる昔ながら系のナポリタン、喫茶店の美味しい〜ナポリタンで想像してた味より美味しかった❗️

食後にお茶が出るのも嬉しい♪
合計 1100円也
また来るネ!とママさんにあいさつ♪♪

店の先←には

人気ラーメン店のホームラン亭がある♪♪

2019.9.10(火) 平日10:30 2度目の来店
相変わらず中高年の常連客がカウンター前の席で賑わっている♪

こちらに着座し、中華ライスを注文したら“ゴメンねぇ〜ごはんのスイッチ入れたばっかりなんだよ〜”との事で鱈子スパゲティを注文♪
※ごはんモノは通常11:15頃の提供だが、早めに食べたければ時間を指定し電話くれれば用意してくれると教えてくれた♪

10分もかからずに着丼

鱈子スパゲティ450円


具材は玉ねぎ、ピーマンとウィンナーが載り、たぶんタラコふりかけ?が散りばめてある♪

塩味ベースで、味加減がバツグンで旨い❗️

粉チーズとタバスコをかける

隠し味程度に鷹の爪も入り、20分茹でたパスタに粉チーズとタバスコがよく絡んでメチャクチャに旨い❗️
焼きうどんを注文

焼きうどんも10分かからずに提供!

焼きうどん450円

焼きうどんにもキャベ千が付く♪♪

具材はキャベツ、シメジ、ちょっぴり椎茸、モヤシ、豚肉にかつお節がかかっている♪



ホンノリしたしょう油で、やはり味加減がバツグンで旨い❗️
食後にコーヒーフロートを注文


コーヒーフロート350円

ちょい濃いめのコーヒーで好みの味♪

アイスクリームも美味しい〜
次回はごはんモノで来店♪

2019.10.8(火) 値上げせず営業❗️
きくのからの連食 11:40来店
昼なのに客はおらず、お母さんに聞くとウチは13時頃から来るからとの事
中華ライスを注文

中華ライス 500円

具材はキャベツ、人参、竹の子、サヤエンドウ、キクラゲ、シーフードミックスのイカ、エビが入るが ご飯も具も少なく 見た目はお子様中華ライスって感じ…



味付けは中華ライスそのままで、普通に美味しい〜

小さなエビが多めに入っていた

美味しかったけど、スパゲティ、焼うどんの方がボリュームがある♪

2019.10.16(水) 12時過ぎ きくのからの連食
カルボナーラスパゲティを注文



カルボナーラスパゲティ 470円
ナポリタンより20円高いから何かあるかと思ったけどサラダも載ってなく、具材も無さそう





う〜ん、不味くはないけど カルボナーラ風って感じ


チーズとタバスコをかけて食べると チーズに助けられた感じで美味しくなった!!


マッシュルーム?ベーコン?どちらかのみじん切りがほんのちょっピリ入っていただけだった…

2019.11.8(金)
おすすめのミックスピザを注文 どんなピザを提供するのか今回はカウンター席に着座

冷凍のピザ生地にトッピングして作るのかと思ったけど 業務用の冷凍ピザをトースターで焼いただけだった…

ミックスピザ 450円


写真映りがいいミックスピザ

意外と美味しい〜

タバスコをかけて

ゆっくり食べてフィニッシュ♪
ピザは冷凍品でおすすめでは無かった

おすすめはたまごサンドウィッチ、ナポリタン、鱈子スパゲティ、焼きうどんだけかな⁈





2018年08月17日 イイね!

五目チャーハンのシェア ごくろうラーメンと唐揚のCセット ②食事処 ごくろう山

五目チャーハンのシェア ごくろうラーメンと唐揚のCセット ②食事処 ごくろう山
盆休みは昨日までで、今日から仕事の週末(金)♪
半年ぶり、長野市の唐揚げの旨い店ごくろう山へwithR君と19:20過ぎに行って見た♫
メニュー

前回食べたのは人気No.1メニュー↓の


唐揚定食850円♪
デカくてウマウマの1個100gの唐揚が5個、お代わりOKの山盛りご飯(^_-)
で、今回は

唐揚のCセット450円をそれぞれ好みの麺を選び、まずは先に


五目チャーハン 800円を

サラダをR君、漬物&大根とワカメの中華スープはオヤジでチャーハンをシェアする♪

R君のマーボ麺 800円とCセットの唐揚


オヤジの背脂たっぷりのごくろうラーメン 800円と

Cセットの唐揚

こんな感じのラインナップ♫



デッカいモモ肉の唐揚が3個‼︎

背脂プヨプヨごくろうラーメンのトッピングはワカメ、メンマ、半玉子、チャーシュー♪

意外とアッサリしたスープで旨い❗️(^_-)

柔らかで細麺♪

ウマウマの唐揚、1個目

2個目

五目チャーハンはべちゃべちゃ系だけど味付けは旨い❗️(^_-)

チャーシュー旨し♪

3個目を食べて…

美味しく完食するが、さすがにお腹パンパン(=゚ω゚)ノ

お土産用に注文していた唐揚 850円はナント

6個入りだった❗️…( (@_@)
帰宅して娘JKは2つ食べ、残りは娘友人宅へ差し入れ♪

合計4150円也♪
食べ過ぎて、ごくろうサンε-(´∀`; )

Posted at 2018/08/18 05:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2018年08月15日 イイね!

地元 東山食堂で食べた料理アレコレ②

地元 東山食堂で食べた料理アレコレ②
地元にある東山食堂、知る限り中野市内で一番リーズナブルで普通に美味しい食堂なのでちょくちょく利用してる(^_-)

今まで食べた料理はコチラ

※12/20追記
しかしながら、12/15(土)に自治会の慰労会をコノ食堂で行った時に来年の4月いっぱいで閉店するとの爆弾情報を聞き、驚いた…
今まで継続して食べている料理を紹介しながら、閉店まで全メニューの制覇❗️を目指し来店を続け、随時更新❗️(・ω・)ノ

メニュー↓


ギョーザ440円、ラーメン500円〜カツカレー850円が一番高いメニュー♫
大盛り50円増し、単品メニューにプラス100円でご飯、味噌汁が付く。

盆休みど真ん中8/15(水)の昼、お気に入りで美味しい〜3度目のカツライスを注文♪

カツライス750円 ご飯の右はソース
キャベ千にフライドポテトとトマトが付く♪

キュウリの漬け物とエノキと豆腐の味噌汁♪

メニューにはなく、以前客が食べていた冷やし中華をカツライスを食べ終わったら出して下さいと注文♪

冷やし中華 ナント650円❗️安ッ(๑˃̵ᴗ˂̵)



冷やし中華定番の具材キュウリ、トマト、ナルト、錦糸卵、ハムがたっぷりと海苔も載っている♪


水道水で冷やしただけなので冷え冷え感はないが十分に旨い‼︎

酸っぱ過ぎない適度な味付けで美味しい〜♪♪

安くて普通に旨い冷やし中華♫

2018.8.25(土) 昼 アンカケやきそばの大盛りを初注文♪


アンカケやきそば 大盛り 700円

アンカケやきそば 並 650円↑と比べると量は歴然!



海老、ウズラの卵、イカが載る

素焼きされた麺としょう油味ベースが旨い❗️

酢を入れて

練り辛子を入れて

味変するとまた旨し❗️(^_-)


ボリュームあって700円は安い❗️(^。^)

2018.8.31(金) 19時過ぎ来店
チャーハンとギョーザを初注文♪


チャーハン 650円

キュウリの浅漬け

中華スープはちょっと塩っぱかった…





チャーハンにも海老とイカが載る(^ ^)



ギョーザ 6個 440円

デカいギョーザは

何度か食べているけど、う〜ん…

チャーハンはパラパラ系っぽくて旨い❗️(^◇^)

エビも旨し♫

具材はチャーシュー、ネギ、ナルト、グリンピースで量も程よく味付け良し(^_-)

イカが載るチャーハンは珍しい♪♪

これで650円なら納得できる(^ν^)

2018.12.3(月) バースディディナーで来店

モツ煮330円があった!!
新メニュー?冬季のみ?

親子丼650円を注文



肉無しチクワ入りのけんちん汁

野沢菜の浅漬けはシャキシャキして美味い!!

ナニコレ⁇野菜たっぷり!!親子丼には全く見えない(・・;)



玉ねぎ以外に人参、タケノコ、キクラゲ、ほうれん草と親子丼にはあり得ない野菜が載っている!!(^ ^)

変わった親子丼♪

七味をかけ

甘さを抑えた親子丼って感じで美味しい♪♪

小さめな鳥肉は5つ…

さほどツユだくではなく、こんな感じ

鳥肉が少なめでちょっとモノ足りないけど、野菜たっぷりの親子丼は美味しかった(^ ^)


続いて野菜ラーメン550円



タンメンの匂いがする(^ ^)

アッサリ味のタンメンって感じ♪

いつもの麺

豚肉が入ってない野菜塩ラーメンで美味しい♪♪

もう少し野菜が入ってたら満点かな?(^ ^)
コショウを多めに入れると美味しい野菜ラーメン!!

2018.12.20(木) 19時過ぎ来店
来年4月の悲しい閉店情報を聞き、コノ食堂の全メニュー制覇!を目指し、鳥からあげを定食で注文♪


鳥からあげ定食 850円(鳥からあげ750円、ご飯・みそ汁100円)

小さくカットされた豆腐とえのき茸のみそ汁は煮込まれ感がなく美味しかった♪

野沢菜の浅漬け?

ご飯も保温感がなく柔らかく美味しい♪

手頃な大きさのからあげは小さめも含め全9個

レモンスライスがアクセント♪

ケチャップの流れ止め?にトマトが2つ


スーパーの惣菜に似たような味付けのからあげは普通に美味しい〜♪♪

ジューシー感はなく乾いた感じのからあげだけど美味し♪



Posted at 2018/08/16 05:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2019.4.30 閉店 中野市 東山食堂 | グルメ/料理
2018年08月14日 イイね!

タンタンメン ③一楽食堂

タンタンメン ③一楽食堂
2018年盆休み8/14、ポットでAランチを済ませたけどラーメンが食べたくなり、約2年弱ぶりに行って見た信州中野駅前の

一楽食堂
盆休みの12時ちょい前に1組の先客

オリジナルメニュー↑の豚モツ入り・陣屋ラーメンを注文すると盆休みなため休止中と聞き、レギュラーメニューからタンタンメンを選ぶ♪
前回食べたのはタンメンとチャーハン②


タンタンメン 870円


中野らしく生のえのき茸が入ってる♪

胡麻の風味よりラー油の辛さがピリッと来るスープ♪

細めで柔らかな自家製麺がスープとよく絡む♪

キクラゲ、豚肉、人参等具材が多め

生のえのき茸入りは長野県内もココだけかも?
えのき茸のシャキシャキした食感が旨し❗️(^_-)

程よい厚みがあるウマウマのチャーシュー(^_-)

美味しかったけどさすがにお腹イッパイ(^^;

ちなみ情報


以前食べた同じ料金の信州ラーメン
スープにこだわりがあり個性的な味付け、同じく生のえのき茸入りで何より今まで味わったことがない旨さだった❗️(๑>◡<๑)

自家製麺なため大盛り、小盛りもプラマイ50円が良心的♪
次回は人気の揚げ焼きそばを食べねば!(^^)



Posted at 2018/08/14 23:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 一楽食堂 | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56789 10 11
12 13 14 1516 17 18
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation