• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2019年05月25日 イイね!

アスパラランチビュッフェ ②心幸食

アスパラランチビュッフェ ②心幸食
5/25(土)のサタディランチ、先に野沢温泉村の麻釜熱湯湧泉を散策してから目当ての店に向かう♪

2019.5.22付 信濃毎日新聞の朝刊記事↑に旬のアスパラガスを使った豪快! アスパラ温泉しゃぶしゃぶなる料理が食べられると知り行って見た♪



店の横にあるアスパラガス料理の案内

野沢温泉村の中心部にある心幸食しんこきゅう 店のHP



11:20来店、店は地下にある

持ち帰り不可の駐車場の案内

店内は薄暗く、右側に厨房



エンヤ?のCDがかかる店内

一番奥の席に案内される

アスパラランチビュッフェの案内

料金は税別で平日・大人1880円、土日祝日・2080円と分かれ60分のバイキング形式
飲み物・デザートを注文すると90分に延長され、新聞記事のアスパラしゃぶしゃぶは12時と13:30の2回行ないそれまでは出来上がった料理をお楽しみ下さいと娘さんからの説明を受けるが、アスパラしゃぶしゃぶの案内はメニューに明記がない…

飲み物メニュー



レギュラーメニュー


心幸食は飯山市に店を構えていた2015.2. 8にみゆきポーク重972円を食べている♪


取り皿と冷水ではない水ポット、お茶はなし



料理は入口にあるカウンターに置いてある

たけのこと高野豆腐の煮物

山ウドの酢みそあえ

アスパラ入りおから

玉ねぎと黒酢の自家製ドレッシング、アスパラサラダ

古代塩、ローズソルト 旬野菜の天ぷら

昔なつかしい味 アスパラカレー

玄米と白米のまぜご飯

アスパラのドリア

アスパラのみゆきポーク巻きソテー

それぞれを取り皿に盛る



料理は普通に美味しい♪

料理が出来上がると娘さんが料理名を読み上げてカウンターに置く、サバのスモーク

アスパラカレーは

スパイスが効いて美味しいけどご飯が固め…

山ウドの味噌仕立てのポタージュが運ばれ、これは美味しかった♪
12時ピッタリ、奥さんがデッカイ鐘を鳴らし歩いてアスパラしゃぶしゃぶが始まる事を知らせたのでカウンターに向かう

木桶に焼き石と今朝9時に収穫した木島平産の新鮮なアスパラガスが入ってる

温泉を入れる

焼き石が入っているので沸騰する

蓋をして蒸らす間(この時点でしゃぶしゃぶではナクなっている…)に奥さんからアスパラガスに関するクイズがいくつか出され、新鮮なアスパラは茹で時間は1分以内でOK!!の説明があったが

召し上がって下さい♪と出来上がったアスパラの茹で時間は5分…

テーブル席に戻り何も付けずに食べると

5分も茹でたアスパラは当然柔らかく、甘みも若干飛んでしまった?感じ…アスパラしゃぶしゃぶは2本のみの提供…

アスパラとわかめのジャコ炒め

アスパラのみゆきポークカツレツ



それぞれを盛り付け食べて

12:30になっても他に客も来ないので、ふきみそコロッケを3個食べてフィニッシュ♪

期待のアスパラしゃぶしゃぶも今ひとつ、コノ内容で2246円は高いなと…


食後に

横落の湯に入浴♪♪

熱々の源泉と冷たい水が合流して適温の温泉♫

Posted at 2019/05/26 07:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野沢温泉村・栄村 食べ歩き | グルメ/料理
2019年05月25日 イイね!

野沢温泉 麻釜熱湯湧泉

野沢温泉 麻釜熱湯湧泉
5/25(土) ランチを野沢温泉村で済ませるため、外湯めぐりは全て制覇したがまだ行った事がなかった麻釜に行って見た♪

麻釜通りの登り坂を歩いて行くと見えてくる

麻釜熱湯湧泉



麻釜は熱湯で危険なため村民以外は立ち入り禁止、エリア内は観光客は入れない



裏にある神社から見た麻釜
妙高山が遠方に見える♪

麻釜の説明
大釜、ゆで釜、丸釜、竹のし釜、下釜(麻釜の下にある)の5つの釜がある♪





TV取材で野沢菜等の野菜を茹でる光景が良く写る大釜
温泉に漬ける事で野菜に甘みが出て来るとおばちゃん達がTV取材によく答えている♪

工芸品専用の丸釜

温泉玉子用の竹のし釜

生活感が伝わる麻釜の左側を進む

土産店には生玉子、温泉玉子が1個60円で販売♪

土産店の隣にあるミニ温泉広場 湯らり

足湯の先に

目安時間も表示され、温泉玉子が作れる場所がある♪

玉子をネットに入れてお好みで温泉玉子を作る♪

麻釜通りを下った所にある



外湯の麻釜の湯

ランチ前のひとっ風呂♪♪


←アスパラランチビュッフェに続く

Posted at 2019/05/25 22:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野沢温泉外湯巡り | 旅行/地域
2019年05月18日 イイね!

お得なセット カツ丼ラーメン 金葉食堂

お得なセット カツ丼ラーメン 金葉食堂
今年3月、長野県ローカルTV局が取材した坂城町の食堂でカツ丼ラーメンセット1000円↓が

ずっと気になっていたので食べに行って見た♪

坂城町、R18号線沿いにあるソノ店は過去に何度も前を通っていたが全く気付かなかった…

金葉食堂

駐車場は左にあるセブンのPに停めてOKと後からご主人に聞く♪

11:45来店、70代の明るく元気なご主人と奥さんの2人で切り盛りする国道沿いにある昔ながらなの小さな食堂

テーブル席4つと

TVがある座敷部屋

着座

調味料と一緒にふりかけが置いてある♪

メニューは壁に貼ってあり、丼モノと定食 カツライス900円が一番高く、ラーメン・うどんは450円!!

お得なセット カツ丼ラーメンを注文♪
当店自慢カツ丼は水曜日100円引きの600円で食べられる❗️

長野県北信の方言手ぬぐいが貼ってある



お得なセット カツ丼ラーメン 1000円



どちらも盛りがイイ!!

漬け物付き

海苔、ナルト、チャーシューがトッピング

見た目も美味しそう♪

カツは厚みアリ!!



熱々のカツ丼は甘口、肉に厚みがあって美味しいけどちょっと固め

カツ丼はレギュラーサイズ?ボリュームがある♪

ラーメンは、スープを飲むと旨みを感じない味付け…

カツ丼を先に食べたので若干スープを吸った麺

チャーシューじゃなくハム

相席したおっちゃんが頼んだカツ丼を見たら、丼が少し大きいだけでカツは同じ大きさに見え、隣で食べていた焼肉丼はボリューム有り!

ご主人に会計を済ますと入口にある冷蔵庫の中にある缶コーヒーを持って行って下さい♪と

嬉しいサービス♫

12時過ぎると地元客が来店して来る人気店♪

戸倉上山田温泉の万葉超音波温泉でひとっ風呂♪♪


帰路、スズキディーラーに寄り母親の軽自動車スズキKei 4Wターボ ATを廃車処分する☆

Posted at 2019/05/19 05:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 坂城町・上田市 食べ歩き | グルメ/料理
2019年05月18日 イイね!

母親の軽自動車 スズキKeiを廃車処分…

母親の軽自動車 スズキKeiを廃車処分…
高齢の母親と5月から同居を始めたので、実家で母親が所有していたスズキの軽自動車 Kei 4Wターボ AT(初年度登録H16年7月・賞味期限切れ査定ナシの5/23車検切れ…)を今日付けで廃車処分にした☆



今までマニュアル車の4ナンバー三菱デリカを使用してたが、80歳を過ぎてマニュアル車は負担なため、2013.5.25(土)にスズキディーラー担当者にコノ中古Kei(484069円にて購入)を見つけてもらい、母親にプレゼントした☆

購入した際のODOメーターは54228km、今日付けのODOメーターは84512kmなため6年間で30284kmの走行♪

スズキディーラーで用意してもらった使用済自動車引取依頼書に住所・母親の名前を記入し、諸費用16550円を支払ってディーラー担当者に引き取ってもらう☆

Posted at 2019/05/18 21:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき日記 | クルマ
2019年05月12日 イイね!

しょうゆらーめん、かつお とりぱいたん 麺屋 風月

しょうゆらーめん、かつお とりぱいたん  麺屋 風月
地元中野市にあるイマドキのラーメン店が、5/11日・12日とオープン10周年記念でラーメンを300円で提供する旨の新聞広告があったので日曜に行って見た♪

店主のブログでも100杯300円で提供♪

R403号線沿いにあり存在は知ってるがイマドキのラーメン店は…

信州小麦自家製麺の看板

開店5分前 さぞかし並んでると思いきや、一番乗り

11時ジャスト開店の麺屋 風月

オープンキッチンでカウンター席のみ



券売機でしょうゆらーめんを購入
券売機横にあるメニュー↓







券売機の横に置いてある長野県産小麦粉

待つ間、新聞広告を見て来店したと思われる安けりゃいい的おばちゃん、おじちゃんが数組入店

しょうゆらーめん 680円→300円



チャーシュー、メンマ、かいわれ大根のみのシンプルなトッピング

あっさりした鶏ガラスープ

細めの自家製麺はコシがあって旨し♪

少なめなメンマ

薄いチャーシュー

イマドキって感じのしょうゆらーめん

300円ならもう一杯!! かつお とりぱいたんを注文♪

かつお とりぱいたん 800円→300円



トッピングは同じでチャーシューは部位?が違う

かつおの風味がパァッと口に広がり、濃厚なスープが追っかけて来てコレは旨い!!

しょうゆらーめんの麺よりちょっと太めの麺もコシがあって旨し♪♪

チャーシューも明らかにコッチの方が美味い!

かつお とりぱいたんは美味かった♫

長屋系店舗で、奥2軒は別会社


地元中野市産の豚肉しん農ポークを使ったラーメン↓ 9/11 SBCスペシャルより





Posted at 2019/05/12 14:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
567 8910 11
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation