• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

ジンギスカン定食 ジンギスカン

ジンギスカン定食 ジンギスカン
地元中野市にある、以前からずっと気になっていた ジンギスカンを食べさせる店に行って見た


中野市中央にあるジンギスカン
営業時間18時〜22時 日曜定休日

左側に駐車場が2台分あり、軽のワンボックスには犬が乗っていて 駐車場側に店の勝手口があり、店主のお母さんに声をかけるとお一人様?どうぞ♪と笑顔でもてなす


中野市に1軒しかないジンギスカンの店で、18時前に来店♪


店内は極狭で11人?ほど座れる小上がり席があり、後から知るが7年前に他界された店主・ご主人の似顔絵がある


メニューは貼ってあり、店内にあるサイン色紙は地元中野市に本拠地があるプロ野球独立リーグの信濃グランセローズの選手達


小さなテレビがBGM




18時〜予約客があると聞き、狭いカウンター席左側の1卓に着座し、ジンギスカン定食を注文する


準備するお母さんと話すと、お歳は73歳で42年間営業されていると聞き 気さくなお母さん♪


ジンギスカン鍋にはコゲ付き防止?の紙が載り、肉が出される


羊肉のマトンは先日購入して食べた、中野市の綿貫産業(有)から仕入れていて、一人前約180gと聞く


タレはお母さんが作った独自のタレ


鍋が温まったら周りにキャベツを置き、肉は真ん中へとお母さん




ごはんは、チンしたレトルトパックのごはん!
お母さん云く、ごはんは炊いても残ってしまうからで 厨房が丸見えだから隠しようがないと笑っていた^^


けんちん汁


ジンギスカン定食 1100円


タレは綿貫産業より、あっさりした味付けで美味しい^^
食べる頃には予約した客男女5人が集まり、会話を聞いてると中野市役所の職員で常連客らしく、ワインの持ち込みや椎茸を持参してお母さんに焼いてもらっていた


チクワ、じゃがいも、人参、大根、豆腐が入ったしょう油味の美味しい〜けんちん汁


菜の花のおひたしが出る


けんちん汁はたくさんあるから、お代わりしてね♪と言われてのお代わり


美味しく食べ終えると、今 天ぷらを揚げてるからと言い まだあったんだと


出されたのはフキノトウのつぼみ“フキっ玉”の天ぷら♪

 
5個あって、柔らかくカラッと揚っていて美味しかった^^


ごちそうさま♪と、お母さんにおあいそを伝えると、じゃぁ1200円ネと言われ、天ぷらは別料金だった(^^;


車で帰ろうとすると、お母さんが店から出て来てくれて (予約客がいたためだと思う)大しておかまい出来なくてごめんネ また来てね♪と見送ってくれた^^

Posted at 2020/04/04 07:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2020年04月03日 イイね!

モッツァレラチーズドッグ・ドリンクセット、自社産小布施栗ミルクのジェラート milgreen 小布施牧場

モッツァレラチーズドッグ・ドリンクセット、自社産小布施栗ミルクのジェラート milgreen 小布施牧場
地元中野市のこやなぎ食堂で生姜焼定食を食べてから、小布施町のジェラート店に向かう


小布施町大島、左手に松川が流れ 店の第1駐車場(第2駐車場はさらに遠し)に車を停めて 店までは歩いて2分弱だけど、悪天候時は砂利の駐車場と店までの道のりは大変!かな⁈と


milgreen 小布施牧場 店のHP 店のfacebook
13時過ぎ 数組の女性客が外でジェラートをイートン中

営業時間 10時〜17時 定休日 木曜・年末年始 小布施スマートICから車で3分


店の裏手にも広い駐車場があるが、車椅子優先車両専用なので注意

先月、テレビを見て知った店で 2018年4月にオープン♪





カップアイスクリームとモッツァレラチーズの販売

ジェラートの種類⬇︎





料金表


目当てはこの⬆︎モッツァレラチーズドッグで、ドリンクセットで注文


ドリンクセットは、朝搾りたてのミルクと聞いた 自社産ジャージーミルクで♪


若いご主人から、920円になりますと言われ料金を払い チーズドッグは少々お時間を下さいと言われ


先に自社産ジャージーミルクを渡される


天気が良いので、外でチーズドッグを待つ


先に自社産ジャージーミルクを飲むと、思ったほど濃厚では無く普通の牛乳よりほんのちょっと濃い程度のクオリティ


モッツァレラチーズドッグ・ドリンクセット 920円
ドッグ単品なら600円 自社産ジャージーミルク単品なら400円


フランスパンのようなパンに長めのソーセージが挟まり、モッツァレラチーズが載りバジル粉がかかっている


パンは柔らかく、モッツァレラチーズは美味しいけど、もうちょっとチーズが欲しいトコロ


マスタードとケチャップはかけない方が、チーズの旨味を味わえる


食後にジェラートを食べる、残りわずかの自社産小布施栗ミルクのシングルで注文


自社産小布施栗ミルク シングル 450円





ジャージーミルクがかなり濃厚でジェラートは旨い❗️^^
ジェラートと言うか、ジャージーミルク&栗の濃厚で硬めなソフトクリーム見たいな感じ♪


美味しくフィニッシュ♪



ちなみに、小布施牧場は 信州中野ICの近くにあると聞く

帰路、先月3/14(土)から小布施町に戻って来て⁈リニューアルオープンしたトゥエル小布施店で、ジェラートを久しぶりに食べる⬇︎

店の場所は以前と同じだが、隣りにあった不動産屋の場所に移った




黒ごま・クッキークランチのダブルで、料金は80円値上げしての430円也
味は変わらず、安定した旨さのジェラート❗️^^
平日金曜の14時前、老若男女で賑わっていた


←さらに続く


Posted at 2020/04/04 06:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小布施町 食べ歩き | グルメ/料理
2020年04月03日 イイね!

生姜焼定食 こやなぎ食堂(閉店)

生姜焼定食 こやなぎ食堂(閉店)
地元中野市の食堂、一度来店しているがブログにアップしていないため 4年ぶりにランチを食べに行って見た


中野市草間、県道29号沿いにある食事処 こやなぎ
営業時間11:30〜14時 17時〜21時 水曜定休日



12時過ぎ来店、2組のおっちゃんが先客

4つのテーブル席と


奥に小上がり席が2席


接客は70代のお母さん


着座し、お茶を頂く

メニュー⬇︎税込料金 100円値上げして高く感じ メニューも手書きに変わっていた

以前のメニューに、生姜焼定食が店主おすすめと書いてあったので注文する




前回食べた ラーメン 500円

厨房を見ながら待っていると、ご主人のお父さんでは無く(お父さんは二階で休んでるらしい)30代の息子さんが1人調理し、盛り付けにもう1人の息子さんが手伝い、お母さんも既製品のタクアンを準備したりして、出来上がった生姜焼定食は先の注文メニューの準備にしばし放置されている…



生姜焼定食 1000円


切り干し大根


タクアン


大根と油揚げの味噌汁


柔らか美味しいご飯
以前、定食のご飯はお代わり無料と壁に貼ってあったが、お母さんに聞くとだいぶ前にサービスを辞めたと聞く…






三つ葉を混ぜたキャベ千とリンゴ2つが載る




柔らかな生姜焼きのロース肉で、普通に美味しいけど 肉がほとんど冷めてる…


数えたらロース肉は7枚あった


蜜が入っていなかったリンゴを食べ


まぁまぁ美味しかったけど、料金も美味しかった…

Posted at 2020/04/03 17:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 3 4
56 7 8 910 11
12 131415 1617 18
192021 222324 25
26 2728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation