• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

ラララ ランチ A 焼きハンバーグカレー オレんぢ

ラララ ランチ A 焼きハンバーグカレー オレんぢ
6/8(火) 長野市のお気に入りの店へ ランチを食べに行く


鶴賀七瀬にあるオレんぢ
定休日 日曜・月曜日


入口にあるランチ案内


12:40 先客無し


持ち帰りで、オレんぢのオレンジ色ナポリタンを先に注文しておく


おべんとうメニューはレジ横に移動


生ビールサーバーを設置したと聞き


メニューを見せてもらう


今週のラララランチメニュー
A 焼きハンバーグカレーを注文


可愛い小さな革製品の委託販売品が置いてあった


入口が開放され さわやかな風が心地良い♪





ラララ ランチ A 焼きハンバーグカレー 1000円
この内容にデザート・ドリンクが付く

4点盛は

左上から えびせんとベーコンのポテサラ・野菜とチクワの煮付け・牛タンの炒め物・昆布の和え物



ブロッコリー・トマトが入ったグリーンサラダ


柔らか美味しいご飯





焼きカレーの中に120g程のハンバーグと焼きチーズ
ブロッコリー・焼きトマト・レンコン・インゲンの付け合せ野菜が載る


彩りがきれいな焼きハンバーグカレー


辛さがマイルドで美味しい焼きカレー!


ハンバーグも美味し!


分かりにくいけどハンバーグはこんな感じ


美味しくフィニッシュ♪



デザートとホットコーヒー





ベイクドチーズケーキにイチゴ・フリーズみかん・ブルーベリーが添えられる


ほのかな甘さにしっとりしたチーズ味が美味しい〜 ( *´艸`)

持ち帰りの


オレんぢのオレンジ色ナポリタン 300円

自宅で食べて見る

皿に移して見ると立派な一人前の量!
ソーセージ・玉ねぎ・ピーマンが入った


普通に美味しいナポリタン! ^^

Posted at 2021/06/08 20:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野市 オレんぢ | グルメ/料理
2021年06月05日 イイね!

漬けサーモンの月見丼 海鮮蔵 魚魚魚

漬けサーモンの月見丼 海鮮蔵 魚魚魚
長野県須坂市にある お気に入りの海鮮蔵 魚魚魚へ2ヶ月ぶりに遅めのランチを食べに行く


6/5(土) 14時50来店


外にある本日のおすすめメニュー


店入口にある 本日のおすすめ 壱


店内にある 本日のおすすめ 弍


6/5 おすすめ
漬けサーモンの月見丼を注文


土曜の15時 半分程の客入りの人気店



漬けサーモンの月見丼 1485円


毎回同じのお麩とワカメの味噌汁・ミニ茶碗蒸し・ミニサラダ








ラーメンどんぶりのような大きい器に チリ産のサーモンが9枚と大葉・黄身が載る


身厚で立派なサーモンはしっとりした食感 そこそこに脂が乗って旨い!!


白米にさらりとかかった漬けの出汁


漬けの出汁だけだと物足りないので わさびしょう油で味わい 黄身をプラスしマイルドな味に!


身厚サーモンは最後まで美味しく味わえる!


美味しくフィニッシュ♪
今回、接客して頂いた新人のNさん
湯太郎のブログをご愛顧頂ければ嬉しい限りです ヽ(^o^)


入口にある テイクアウトメニューの一覧
6/30迄の販売 マグロ尽くめ満腹弁当950円が気になる♪

Posted at 2021/06/06 06:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 須坂市 海鮮蔵 魚魚魚 | グルメ/料理
2021年06月03日 イイね!

ランチ ハンバーグ定食 ①ファミリーレストラン 白樺

ランチ ハンバーグ定食 ①ファミリーレストラン 白樺
長野県飯綱町 R18号沿いにあるファミリーレストランに初来店しランチを食べに行って見た


R18号 信濃町に向かう途中「飯綱東高原入口」交差点の角にある店



ファミリーレストラン 白樺
営業時間 11時〜21時 定休日無し 不定休 P10台位

ドアを開けるとたくさんのメニューがお出迎え

ランチ(月〜金 11時〜14時)ハンバーグ定食 1070円
好物の焼チーズカレーがある!


要約すると ハンバーグ・カレー・スパゲティ・ステーキがメインの様子


入口会計レジの右側に ご主人手作りのジャムがズラリと販売!!



6/3(木) 12:30 先客2組 jazzのBGMが流れる

メインのソファ席


御年86歳!!のご主人 奥さんと2人で51年間営むレストランと聞き L(゚□゚)」

あちこちにメニューが貼ってある

トイレの右側にあるメニュー


ソファ席の奥にちょい狭いテーブル席の部屋がある


着座

レギュラーメニュー⬇︎税込料金





レギュラーメニューに全メニューは載っていない
入口にあった ランチ (月〜金) ハンバーグ定食を注文


15分ほどで奥さんが運ぶ



ランチ ハンバーグ定食 1070円


豆腐・えのき茸・菜葉が入った味噌汁


ゴボウのサラダ


柔らか美味しいご飯


和牛とカナダ牛を使い豚肉20%が入った180gのハンバーグ
付け合せ野菜がユニークで、アスパラ菜・エリンギ・りんご・ナスの天ぷらと、フライドポテト・カボチャ・人参・大根とほうれん草の茹で野菜もある♪










肉汁ジュワ〜系ではなく、しっとりした柔らかハンバーグ
牛肉のうま味を感じ デミグラスソースも程よい味で美味しい!!


2つのアスパラ菜の天ぷら


りんごの天ぷら


フライドポテト・ナスの天ぷら・大根とほうれん草の茹で野菜


美味しくフィニッシュ♪


会計時、丁寧な接客で話し好きな86歳の元気なご主人と談笑♪


おとなしいワンちゃんが昼寝していた ^^

Posted at 2021/06/03 20:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飯綱町 食べ歩き | グルメ/料理
2021年06月02日 イイね!

アジタタキ定食 ②天ぷら五郎

アジタタキ定食 ②天ぷら五郎
6/2(火) 6年8ヶ月ぶりに新潟県上越市高田にある隠れ家的な天ぷら店にランチを食べに行く

その前に、直江津の人気店で朝食


塚田そば店で大盛天玉中カ 440円を食す

食後のひとっ風呂♨️

北陸新幹線・上越妙高駅前にある釜ぶたの湯

14時迄に入館するとヤクルトが1本サービス!

ランチの店は

妙高はねうまライン・高田駅から300m程の所にある






天ぷら五郎
営業時間 11:30〜13:30 17時〜22時 定休日 日曜


店前に広いP有り
情報だと不定休のため 一度来店し定休日をご主人に聞くと日曜日と分かる
11時に着くとノレンとメニューが出ていたので来店するともう少し待って欲しいと言われPで待つ
上越ナンバーの客が11:08に入店して行き ご主人に声をかけられて11:10に入店



本日のランチメニュー


6年前と値上げしていないメニューと店内
70代のご夫婦で営む


アジタタキ定食を注文


おすすめ品のラインナップ


ご主人が目の前で調理

6年前に食べた

おまかせ天丼 780円
今は170円値上がり950円


25分ほどで配膳



アジタタキ定食 900円


野菜煮の小鉢


出汁入りの長芋とろろ


カブとキュウリの漬け物


根曲り竹・絹さや・サバ缶等が入った天ぷら五郎風?のタケノコ汁


柔らか美味しいけど少なめのご飯




新潟地物産のアジ一匹分と根曲り竹・キュウリが添えられる


生姜とネギの薬味で味わう


プリプリ食感の美味しいアジ!


野菜煮も美味し!


〆にとろろご飯で味わい


美味しくフィニッシュ♪


隠れ家的なオススメの美味しい店♪

帰路、ついつい寄ってしまった妙高市の人気ラーメン店

一年ぶりにオーモリラーメンのメッチャ旨❗️豚骨しょう油「ラーメン」 650円を食す ( *´艸`)


Posted at 2021/06/02 20:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟県 海鮮料理 | グルメ/料理
2021年06月01日 イイね!

長野県初!! 昆虫食の自販機 寺前商店

長野県初!! 昆虫食の自販機 寺前商店
5/31(月) 夕方のニュース番組で、地元中野市の商店に「昆虫食の自販機」が設置されたとの情報を入手!

昆虫食とは?コチラ

NBS 長野放送 長野県初 昆虫食の自販機の動画付きニュース

NHK 信州 NEWS WEB 動画付きニュース

SBC 信越放送 動画付きニュース


信州4大珍味 蜂の子・イナゴ・カイコ・ザザムシの話しはコチラ

6/1(火) 16:50 設置された商店に早速行って見た

場所は中野市竹原
直進方向の先にある一本木交差点より1分ほどの距離


以前はスーパーやクリーニングの代理店を営んでた店


大判焼き・だんごの店 寺前商店
営業時間 9時〜17時 月曜定休日(祝日の場合 翌火曜休み) P無し




コレが昆虫食の自販機


一番上に缶コーヒーとミステリー?600円の販売


ビンを店に返却すると80円の団子1本プレゼント!


2段、3段目に昆虫食が一律700円で販売

具体的に見ると












昨日のテレビ放送を見た客が多数来店し、ほぼ完売するほどの人気ぶり!!
次回の納品は1週間後を予定
ちなみに、この昆虫食は長野県産の昆虫や県内で加工された商品ではなくコチラから取り寄せている

店主のご主人に昆虫食のサンプルを見せてもらう

ビンに入ったセミ(メス)の昆虫食


セミが2匹 変な臭さは無く、食品っぽい匂いがする

店内の様子

感じの良い50代半ばのご主人が昆虫食を丁寧に説明してくれる♪








志賀高原産の根曲り竹の受付・販売も有り


寺前商店の今後に期待!

Posted at 2021/06/01 22:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   1 2 34 5
67 89 1011 12
13 141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
2728 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation