• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

夏野菜焼カレー ①cafe 陣屋

夏野菜焼カレー ①cafe 陣屋
前回のブログ 地元中野市のcafe RUSTICで利用した

信州中野おごっそガイドブック

今回 ガイドブックからランチに選んだ店はコチラ⬇︎


クーポン券持参でコーヒー1杯サービス♪

中野市中心地にある

中野陣屋の中にcafeがある






健常者のPは入口左側に2台 他に陣屋前に広いP有り


1階ロビーはこんな感じ


靴のまま入り 店は左側


cafe 陣屋じんや
営業時間 10時〜14時 15時〜17時 火曜定休日


入口にあるメニュー

7/22(木) 海の日 12:10



テーブル4卓の小さな店内 クラッシックのBGMが静かに流れる


調理担当の50代女性と同い年の接客担当のお姉様2人で営む
お二人共食べ歩きが好きで すぐに意気投合♪

レギュラーメニュー⬇︎税込料金


リーズナブルな料金

夏野菜が載った焼カレーもあると聞き

クーポン券でアイスコーヒーを利用し ホットコーヒーも付けてもらう事で注文




ドリンク類には黒部峡谷の天然水を使用


18分程で配膳



夏野菜焼カレー 1000円


ワカメスープ







長いししとう・カボチャ・オクラ・ナス・赤黄色のパプリカ・シメジがトッピング 肉の入らない野菜焼カレー


甘口のカレーで食べやすくて美味しい




夏野菜も多くボリュームもそこそこあり 子供から大人まで味わえる美味しい〜焼カレー


美味しくフィニッシュ♪♪



ホットコーヒーとクーポン特典のアイスコーヒー




どちらも美味しく頂く♪


食後、ひょんなことからお客さんから頂いた中野人形(奈良家)の1体が店にやって来る


掲載許可を頂き フレンドリーな二人のお姉様♫
また行きます ヽ(^o^)


初訪にも2時間20分も滞在♪



Posted at 2021/07/22 20:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2021年07月19日 イイね!

テリヤキチキンピザセット ①cafe RUSTIC

テリヤキチキンピザセット ①cafe RUSTIC
7/12(月) 自宅にポスティングされていた 信州中野おごっそフェア委員会発行の冊子⬇︎

信州中野おごっそガイドブック
冊子に掲載されている飲食店で、冊子とクーポン券を持参すると店のサービスが受けられる


と言う事で、選んだ店はコチラ
クーポン特典でアイス1個サービス♪




cafe RUSTIC ラスティック
営業時間 11:30〜21時 木曜定休日 (不定休有り)


Pは店下に5台程と店入口右側に1台


店は2017.10.17 オープン










7/19(月) 12:20 先客2組 洋楽のBGMが静かに流れる店内
40代のご主人と30代の奥さん二人で営む


レジの左側にトイレ






奥の席に着座

メニュー⬇︎税込料金
セットメニューはサラダ・スープ・ドリンク付きで1000円!
全体的にリーズナブルなカフェレストラン♪





クーポン券を提示し、店一番人気のテリヤキチキンピザセットとホットコーヒーで注文





先にサラダ


フライドオニオン?とオリーブがトッピング


注文から12分後にピザとスープが配膳


テリヤキチキンピザセット 1000円
この他にホットコーヒーが付く


キャベツ・玉ねぎ・人参・ベーコンが入った美味しいコンソメスープ




ピザは23センチ 300℃の高温ガス釜で焼き上げる




ピザ生地は柔らかくモチモチした食感で美味い!


テリヤキチキンの味付けもほどよく チーズも美味し!




タバスコで味変して


美味しくフィニッシュ♪♪




先にホットコーヒー



クーポン特典のアイス

ドリップされたコーヒーは量もやや多めでオヤジ好みの美味さ!
特典とは言え、バニラアイスに生クリーム・ブルーベリーを添えて一手間かけて提供するところに店の配慮を感じる♪




好物の焼きチーズカレーがあるのでまた再来


テイクアウトメニュー


一本木交差点方向


逆方向、ちょい先右に薔薇で有名な一本木公園がある
リーズナブルで美味しい〜おすすめのカフェレストラン ヽ(^o^)


Posted at 2021/07/19 20:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理
2021年07月17日 イイね!

青丼 海鮮蔵 魚魚魚

青丼 海鮮蔵 魚魚魚
長野県須坂市にある お気に入りの海鮮蔵 魚魚魚へ1ヶ月ぶりに遅めのランチを食べに行く


7/17(土) 15時 来店


外にある本日のおすすめメニュー


店入口にある 本日のおすすめ 壱


店内にある 本日のおすすめ 弍


7月17日 おすすめ
本日一押 青丼 生しらす・真アジ・真イワシ 卵黄ソースのせ を100円増しの酢飯で注文


接客は最近入ったのか?この店では珍しい20代前半の男性で 女性スタッフ同様に丁寧な接客



青丼 酢飯変更 1485円


毎回同じのお麩とワカメの味噌汁・ミニ茶碗蒸し・ミニサラダ


左に真イワシ 手前に生しらす 右に真アジ 真ん中に卵黄


たっぷりの真イワシ




たっぷりの真アジ


イワシに脂が乗っているのは分かるが、アジはいかが?




真アジ 脂が乗って美味い❗️
コノ時点でアタリの丼モノと予想


真イワシの脂ノリノリがたまらない美味さ❗️


真しらすも美味し!


何よりも脂が乗ったアジが美味しかった!!


美味しくフィニッシュ♪♪


酢飯料金を取らなければ満点 ^^;


入口にあるテイクアウトメニュー



6月にテイクアウトして満足出来たマグロ尽くめ満腹弁当 950円に比べると料金的に今ひとつ…


コロナ禍のゲリラ的花火大会?

Posted at 2021/07/18 05:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 須坂市 海鮮蔵 魚魚魚 | グルメ/料理
2021年07月13日 イイね!

焼きチーズカレー ②ファミリーレストラン 白樺

焼きチーズカレー ②ファミリーレストラン 白樺
7/13(火) 長野県飯綱町 R18号沿いにあるファミリーレストランに2度目のランチを食べに行く


ファミリーレストラン 白樺
営業時間 11時〜21時 定休日無し 不定休 P10台位






目当てのメニュー・焼きチーズカレー


12:35 先客一人




奥さんに焼きチーズカレーを注文

前回食べた

ランチ ハンバーグ定食 1070円



焼きチーズカレー 930円








普通の焼きチーズカレーと違い 両サイドに野菜の天ぷらが載っている


自家製カレーは甘口、コーン・グリンピース・人参が入る


豚肉も入る


小さな餅も2個入る


真ん中を食べ進んだところ


右側には、インゲン豆・ナス・リンゴ・モロコシの天ぷら


鶏肉がポツンと1つ
左側には、カボチャ・エリンギ・ズッキーニ・大根の天ぷら


美味しくフィニッシュ♪
料金的にサラダかスープが付いたら嬉しいです


十数年の柴犬・鯉太郎君
名前を呼ぶと寝ていてもスクッと起きて、クゥ〜と鳴いて近寄って来るおとなしいワンちゃん♪


Posted at 2021/07/14 06:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飯綱町 食べ歩き | グルメ/料理
2021年07月09日 イイね!

生岩カキ・刺身定食・サザエ ④食事処 みず

生岩カキ・刺身定食・サザエ ④食事処 みず
7/10(土) 富山県小矢部市の娘宅で一泊した翌朝7時



富山市の鱒の寿し 高芳で ます寿司を購入して、石川県七尾市の能登島を目指す


途中、七尾市和倉温泉にある和倉温泉 総湯へひとっ風呂♨️


正面の能登島大橋を渡り


4度目の来店、お気に入りの食事処 みずへ9:15着


生岩ガキあります 地物ですの案内発見!


入店すると スタッフのおばちゃんから左側の席へどうぞと案内


ちょい狭い通路を進むと






いつものように、おばちゃん達が数十種類の美味しい〜手作り惣菜を生産中!


ごはんと味噌汁はセルフ


先客2名が手前のテーブルに陣取るので 奥の座敷へ


雰囲気は海の家

税込メニューを左側から紹介

本日のサービス定食 あじフライ
黒板に小鉢セットの説明書きがあり 小鉢の単品は55円


定食・単品 地物生岩カキ 大1ヶ880円 中1ヶ660円 サザエ220円


定食・単品

テーブルにあるメニュー⬇︎


生岩カキ中1つ、刺身定食、サザエで注文

前回食べた

カキまんぷくセット 1980円



生岩カキ中 660円 刺身定食 1100円




生岩カキ中 コノ大きさで中!
大はどれだけデカいのか?


そのままで食べると ぷるんトルンのメチャ旨ッ❗️

定食には 好きに選べる小鉢が3品付く

ひじきの煮付け


筑前煮


玉子サラダのブロッコリー入り
どの小鉢も味付け良く美味しいが、特にこの玉子サラダブロッコリーが一番美味しかった♪




甘海老・マグロ・サーモン・クロダイ・イカ・バイ貝の6点盛り
2年前に食べた刺身定食より 切り身が小さく 脂が乗っておらずボリュームが少なめ


柔らか美味しいごはん


豆腐・油揚げ・キャベツの味噌汁

サザエが配膳


サザエ 440円


身の歯ごたえと肝が美味でメチャ旨ッ❗️


刺身定食は前回の方が満足感有り


合計2200円
美味しくフィニッシュ♪♪
カキがちょい高かったけど、地物の生岩カキ食べられたので満足 ^^


また来ます♪

Posted at 2021/07/11 17:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 石川県食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 2 3
45 6 78 910
1112 13141516 17
18 192021 2223 24
252627 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation