• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

やき肉定食とラーメン ①食事処 三倉

やき肉定食とラーメン ①食事処 三倉
7/11(月) 長野市浅川の住宅街にある食堂
情報だとリーズナブル料金との事で、楽しみにしてランチを食べに行って見た


「浅川団地」交差点の左角に店があり 直進すると坂中峠方向


店の前にあや美容室


Pは店前に7台


食事処 三倉
営業時間 11時〜13:30 17時〜21:30 木曜定休日 日曜不定休

12:35来店

真ん中に6人掛けのテーブル席が1卓と


右に2卓の小上がり席と小さな店内
車がたくさん駐車の割りにはオッチャン1人がランチ中だった


入口のすぐ左にトイレ


ノレンの先に宴会場?



小さなテレビが放映中

着座すると60後半の奥さんから冷水を頂く


調理はご主人 メニューは厨房前の上にあり 情報通り普通の食堂よりリーズナブル♪
700円のやき肉定食が気になり注文


厨房前に調味料とメニューがある


コチラが正式なメニューで税込料金
ひれかつ定食・うどん定食・ラーメン定食・天重が一番高い1000円


何かの看板を発見


うどんと麺は自家製!
奥さんに聞くと 今は暑い時期なため店での販売は控えてますが R18号アップルラインにある「JAながの アグリながぬま」でも販売していますと伺う

奥さんが料理と箸立てを持って来る



やき肉定食 700円


キュウリの漬け物


キュウリとワカメの酢の物


豆腐・ワカメ・サヤエンドウが入った赤味噌汁


普通盛りの柔らかご飯


若干小さな皿にキャベ千とレタスが敷かれ 豚ロース肉が結構な枚数で盛られ レモンスライスが添えられたやき肉










薄めの豚ロース肉は柔らかくて脂身もあり すり下ろしの生姜の風味とやや濃いめの焼肉タレがかかってメッチャ旨い!!



メチャ旨のやき肉はコレで6枚目・7枚目
ご飯が進み過ぎて足りなくなって来る (^^;


箸休めの漬け物が美味しい


残り2枚になったやき肉にレモンをかけ


大変美味しかったやき肉は大小合わせ全部で9枚!!
奥さんに伺うと 今回はたまたま薄めの豚肉で本来は厚めでこんなに量は無いとの事

ラーメンを注文



ラーメン 580円


メンマ・ナルト・チャーシュー2枚・白髪ネギがトッピング







豚ガラ・鶏ガラ等入ったスープは昔ながら系とは違うコクがあるような?あっさりした味付けで個性的なスープで美味しい


自家製麺は柔らかく やや細くて縮れた麺で短め


ギャバン投入




パサパサ系のチャーシューは味が少し染みて美味しい


ナルト


厚みあるナルト


2枚目のチャーシューはコノ厚さ


なかなかの美味しさで個性的なラーメン!


こう言う食堂に出会えると嬉しいです ヽ(^o^)

Posted at 2022/07/11 18:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理
2022年07月09日 イイね!

期間限定 ステーキ丼セット オレんぢ

期間限定 ステーキ丼セット オレんぢ
7/9(土) 長野市にあるお気に入りのランチ・弁当・惣菜店の「オレんぢ」へ月一度のランチ訪問


オレんぢ
店のインスタ
営業時間 10:45〜20時 13:45〜16:30 支度中 定休日 日曜・月曜日


店長の母が描いた店長の似顔絵

12:50前来店

今日の手作り惣菜類
いつものように 売上げ協力で店長の母にお任せでオカズ弁当を注文しておく


今回のランチは、火曜〜木曜のランチに限定で提供(好評に付き完売)したステーキ丼を1人分残してもらっていたので楽しみに待つ

メニュー⬇︎税込料金



以前食べた

ステーキ丼ドーンセット1200円




期間限定 ステーキ丼セット 1200円
この他にデザート・コーヒーが付く


おかず4点盛り


味噌汁


米国産牛のミスジ肉80gを使用し ポン酢の大根おろしソースがかかり ご飯は大盛り





柔らかくてメッチャ旨いミスジ肉!


ポン酢の大根おろしソースでご飯が進む君






大変美味しくフィニッシュ!!
前作のステーキ丼ドーンの方が赤ワインソースやガーリックフライを使っている事もあり美味さは前作に軍配有り ^^



チョコレートムースのデザートとコーヒー


ムースは甘さ控えめで美味し!





売り上げ協力のオカズ弁当


また来月 ヽ(^o^)

Posted at 2022/07/10 06:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野市 オレんぢ | グルメ/料理
2022年07月08日 イイね!

冴沙膳 蕎麦肴庵 冴沙

冴沙膳 蕎麦肴庵 冴沙
7/8(金) 長野県飯山市静間に 軽井沢町から移転して5月にオープンしたと言う人気蕎麦店へランチを食べに行って見た


R117号「伍位野」ゴイノ交差点から 豊田飯山IC方向へ向かう右側に店がある




Pは店前に15台程


蕎麦肴庵 冴沙 ソバコウアン ササ
営業時間 11:30〜14時 17:30〜20時 木曜定休日


店裏側


道路側から見た店舗




待ち椅子先の扉は手動


こちらは自動扉

12:30来店 感じの良い接客の女性スタッフからお好きなお席にどうぞと

記名帳がある

2022.5.14(日) オープン
軽井沢時代の店の食べログ情報はコチラ

入口左側にある蕎麦打ち台


レジの後ろ左側に厨房があり 山ノ内町出身の60代のご主人と奥さん 女性スタッフ2人で営む


レジ横にあるメニュー


レジ後ろにトイレ


入口右側に2人掛けのテーブル席


奥に小上がり席


一番奥に着座


そば茶と野沢菜漬けのおもてなし


4卓の4人掛けテーブル席があり3組の先客 BGMがかすかに流れる

メニュー⬇︎税込料金 ランチメニュー等は無し
山ノ内町・須賀川産そば粉を使用


冴沙膳を注文








レジ横のメニューと同じ

10分程で奥さんが配膳




冴沙膳 1700円


タケノコと油揚げ等の煮付け


野沢菜のしょう油煮?


漬け物



海老を含め6品の天ぷら


小さなざるに盛られた小そば


半ご飯


そば湯も配膳される

はじめにそばから





そばはかなりの極細で量は少なめ


そばにコシは感じないが 極細なのでのど越しがよく美味しい


そばつゆは好みの辛口系で美味し


あっという間にフィニッシュ


後半は天ぷら定食で


サクッと揚がった美味しいサツマイモの天ぷら


カボチャ・大葉・ナス・えのき茸の天ぷら


最後にプリプリの美味しい海老の天ぷらを味わい


美味しくフィニッシュするも物足りず (^^;


そば湯で一息


会計を済ますと女性スタッフからまた是非お越し下さいと丁寧なあいさつを頂く





飯山市にオープンした人気のそば店☆

物足りないので 豊田飯山IC手前にある

道の駅 ふるさと豊田


醤油ラーメン640円を食す

2022.11.7(月) ずくだせテレビより


Posted at 2022/07/08 18:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2022年07月07日 イイね!

日替り定食 魯肉飯 半酸辣湯麺 Set 関英ドライブイン

日替り定食 魯肉飯 半酸辣湯麺 Set  関英ドライブイン
7/7(木) 長野県山ノ内町にある人気ドライブイン・食堂へ夜の部開店一番で早めの夕食を食べに行く


関英ドライブイン
店のfacebook
店のインスタ
営業時間11時〜14:30 17時〜20:30 定休日 日月火又は日月のパターン
facebookに本日の日替わり定食と休日案内有り Pは店前にたくさん





本日の日替り定食 魯肉飯 半酸辣湯麺 Setを注文




日替り定食 魯肉飯 半酸辣湯麺 Set 900円


卯の花

半酸辣湯麺 半スーラータンメンは



ワカメ・タケノコ・シイタケ・人参・キクラゲと豚肉は入らないが具沢山

魯肉飯 ルーローハンは




豚バラ肉ブロックの上にオニオンフライが載り 半ゆで卵とキュウリが添えられる




とろみがあり ほどよい酸っぱさで美味しいスープ!


熱々の麺を


具材と美味しく味わう


魯肉飯には七味をかけ


八角の味付けがアジアンティーストで旨い!!




しつこく無い味付けで旨いッすね!


夏の暑い日 食欲が無い時にオススメの定食 ( *´艸`)


お茶で一息

Posted at 2022/07/07 20:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山ノ内町 関英ドライブイン | グルメ/料理
2022年07月04日 イイね!

肉皿定食と野菜ラーメン 食事処 赤ちょうちん

肉皿定食と野菜ラーメン 食事処 赤ちょうちん
7/4(月) 長野県飯山市にある人気食堂へ 1ヶ月ぶりにランチを食べに行って見た


店の看板がキレイになっていた


食事処 赤ちょうちん
飯山飲食店ガイド
営業時間 11:30〜14時 17時〜21時 日曜定休日

12:40来店 5組の先客のほとんどが野菜ラーメンを食べている

前回と同じ席に着座


奥さんから冷水を頂く

メニュー⬇︎税込料金


肉皿定食を注文


ほうじ茶を持って来てしばし待つ

前回食べた


肉野菜炒め定食900円 ラーメン550円
ラーメンがメッチャ旨かった!!




肉皿定食 950円


キャベ千サラダ


タクアンと梅干し


豆腐・油揚げ・ワカメの味噌汁


並盛りご飯


豚バラ肉と玉ねぎのみの肉皿


しょう油ベースのやや甘口で美味しい肉皿


一味を投入


旨いッすね!


料金的にもう少し肉のボリュームが欲しいところ


フィニッシュして野菜ラーメンを注文


10分後 奥さんが運ぶ




野菜ラーメン 800円





炒められた野菜にチャーシュー・メンマ・ナルト・小さな海苔がトッピング




前回食べたラーメンがベースだけど塩味に感じ タンメンとも違い塩野菜ラーメンとも違う炒められた野菜の旨みが相まったメッチャ旨い優しい味付けのスープ!!


美味しい〜中細の縮れ麺


豚肉は入らないシャッキシャキの野菜は前回食べた肉野菜炒め定食の具材に似た味付け


コショウ投入


メンマ


野菜が多くボリューミーだけど 全体的に味付けが優しく塩っぱくないためスルスルッと食べられる美味しさ!


チャーシュー


人気の理由が分かった野菜ラーメン
大変美味しゅうございました ( *´艸`)


お茶で一息


ラーメンと野菜ラーメンがオススメの店 ヽ(^o^)

Posted at 2022/07/04 18:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飯山市 食事処 赤ちょうちん | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 111213 14 15 16
1718 192021 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミニラーメン+ハンバーグ+ライス 赤兎馬 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 03:03:09
「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation