• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

娘の車が納車されるまで その1 プロローグ

娘の車が納車されるまで その1 プロローグ
新企画のブログ「娘の車が納車されるまで」と題し、娘が初めて車(軽自動車)を所有するまでを備忘録としてブログ化に

12/10(土) 現在富山県に在住している22歳の娘が、来年4月に地元中野市に戻って来る事を踏まえ、早めに娘が見つけた中野市のアパートを12/7(水)に本人が不動産屋と契約
12/11迄のアパート契約金支払いを銀行振込みで今日終える

まだ運転免許証(JK時代に取得タイミングを逃す)も車も無い娘
中野市の信州中野自動車学校の令和1年10月現在の教習料金⬇︎

AT車 293,590円

学割料金286,990円 その差わずか6600円で大して安くならない事にちょっと驚く…
窓口の女性スタッフから燃料代高騰から来春から料金を値上げするかも知れませんとも

こちらで生活して行くには車は必需品、教習所通いの前に車を準備確保しなければならず、12/9(金) 親として娘に新車を購入する事を伝えると

と娘から案の定の返信

タイミング良く先日スズキDから届いた初売りのDMを元に、スズキアリーナ信州長野・担当者A氏にLINEで以下を確認
12/9(金) LINE


12/10(土) 須坂市・割烹 加治川でランチ後、担当者A氏は高熱で休みのため、中野市のスズキDへ行きパンフレット入手と希望の車種を見学

スズキアリーナ信州中野店




このラインナップの中で、ワゴンRカスタムZ・4Wターボが175.67万円?と一番リーズナブル♪


スズキアリーナ信州長野から応援で来ている女性営業Aさんからパンフレットを頂く



4Wターボ車では無いが、現在TV CMで流れている新ワゴンRカスタムZを見学

12/18(日) 昼過ぎにスズキアリーナ信州長野で、担当営業者2名と新車購入に向けての1回目キックオフ商談を行う事に

つづく

2022年12月10日 イイね!

加治カツ丼 4枚 割烹 加治川

加治カツ丼 4枚 割烹 加治川
12/10(土) 長野県須坂市の「割烹 加治川」へ行き、3年ぶりにインパクトのあるカツ丼ランチを食べに行って見た


Pは店前に6台程


割烹 加治川
営業時間 11:30〜14時 17:30〜22時 定休日 日曜・月曜・祝日昼


来店は4度目


目当てのカツ丼が一番上に


定休日に月曜が追加された案内


12:30過ぎに来店すると、奥さんからお弁当の注文がたくさんあってご飯が無くなって炊くのに40分かかるんですよと聞き、待ちますんで加治カツ丼4枚を注文する


入口右横の小上がりに着座
隣りで4人組の先客がサービスのコーヒーを飲むところ

メニュー⬇︎税込料金 値上げなし




待つ間、奥さんからサービスのコーヒーを頂く




店内はカウンター席と奥に座敷2卓と小上がり3卓の普通の食堂で夜は居酒屋



カウンターにある夜のメニュー⬇︎






7年前に初めて食べた


加治カツ丼 3枚1000円
4年後にもう一度同じカツ丼を食べている

33分待ちで配膳




加治カツ丼 4枚 1300円


しょう油がかかった野沢菜漬け


豆腐とワカメの味噌汁


ご主人にねりカラシをお願いする


真ん中にキャベ千の山 豚ヒレカツ4枚が寄り添う




新潟県加治川村出身のご主人が作るしょう油ダレのヒレカツ丼
本来の新潟タレカツ丼はご飯の上にカツが載るだけのタイプで、おそらくキャベ千を加えた店のオリジナルかと






若干甘口のしょう油ダレ、しっとり食感の衣が柔らかヒレ肉を包んでとっても美味い!!


1枚食べた後のキャベ千を


食べ進むとご飯が現れ


こだわりのガス火炊きの熱々ご飯がこれがまた美味し!!




2枚目を食べ




3枚目と美味しく食べ進み



4枚目も美味しく味わって


大変美味しくフィニッシュ!!
ご飯の量が少なめなので女性でもペロリとイケるボリューム♪


再度、奥さんからコーヒーを頂く



会計をすると、奥さんよりお待たせしてしまいすみませんでした お代は1200円で結構ですとサービスして頂く m(_ _)m
長野県北信地方で美味しい〜新潟タレカツ丼が食べられるのはココだけ☆


←新企画のブログに続く
Posted at 2022/12/10 21:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 須坂市 割烹 加治川 | グルメ/料理
2022年12月08日 イイね!

ラーメン 須坂市 ホームラン亭(2024.9.6一時休業)

ラーメン 須坂市 ホームラン亭(2024.9.6一時休業)
12/8(木) 須坂市の激安ランチ店「食堂きくの」でランチ 肉ダンゴ煮物定食300円を食べてからの連食



まだ未訪問の須坂市老舗ラーメン店「浙江亭せっこうてい本店」へ寄るもアララの臨休…

ならば、1年10ヶ月ぶりに須坂ショッピングセンター内にある「ホームラン亭」へ向かう

須坂ショッピングセンター・Pの発券機が壊れていた


須坂ショッピングセンター1階・一番奥に位置する店


ホームラン亭
営業時間 11時〜14時 土日祝日 11時〜15時 定休日・火曜 第4水曜

13時過ぎ来店


いつもの豚骨臭を感じない店内

以前あった冷水機が壊れて撤去された


先客3名 待ちは自分も含めて2名で珍しく空いている

以前のメニュー⬇︎



現在のメニュー⬇︎
しお味・あんかけ焼きそばが無くなり、麺類のみ50円値上げ


ラーメンを注文


3分程で年配のお姉さんが配膳




ラーメン 850円




小ぶりなラーメンどんぶりに並々の豚骨スープにチャーシュー2枚・メンマがトッピング


豚骨と鶏ガラのW濃厚スープが旨い!!


モソモソした個性的な縮れ麺がまた美味い!!


コショウ投入


チャーシューは柔らかく美味


歯ごたえのある美味いメンマ


もう1枚のチャーシューを味わい


美味いスープをもう少し飲んで


たまに食べるとやっぱり美味いッすね!
創業70数年、長野県北信地域で味わえる美味しい〜豚骨ラーメンを味わえるのはココだけ☆

2024.7.4(木) 須坂市「酒食処 縁 - えにし -」で本日のランチ 自家製銀ダラを食べてからの連食で ニュースコーが休みのため13:28に立ち寄ると並びが無いため来店




1年7ヶ月ぶりの来店 店内半分弱位の先客

70半ばのお姉さんに料金は変わらずでラーメンを注文
厨房を見ると接客のお姉さんは3人で皆さん70半ばにちょっと驚き カウンターの端で1人のお姉さんが賄いの冷やし中華を食べている


4分待ちでお姉さんが配膳




ラーメン 850円


変わらずの濃厚なスープは美味しく


コショウと


今回は切りゴマを投入


麺はモソモソした食感を感じず滑らかな麺に感じ


前回と比べるとチャーシューがペラペラでずいぶん薄くなっていた


メンマは変わらず


チャーシューは2枚共薄かったのはナゼ⁇


美味しくフィニッシュ


お姉さんに支払いすると


店主さんが13:45に本日は閉店しましたのカンバンを出す
あと2ヶ月ほどで須坂ショッピングセンターは閉鎖するため ホームラン亭は何処に移転するのか⁇ 須坂市民の注目の的になっている

2024.9.18(木) 夜の部終了後の深夜に閉店発表をした「かねき」を翌日の9/19(金) 10:35に再度確認後 ホームラン亭の様子を見に行くと

貼り紙が貼ってあり



ホームラン亭は移転する事は決まっており

9/6(金)に店舗移転のため一時休業の案内だった
何処で再開店するのか?が楽しみ


須坂市の【ホームラン亭】が7月中旬に移転プレオープン予定!


店の場所は臥竜公園の近く 以前の店舗は「味わいキッチン」

2022年12月08日 イイね!

ランチ 肉ダンゴ煮物定食 300円! 食堂 きくの

ランチ 肉ダンゴ煮物定食 300円! 食堂 きくの
12/8(木) 長野県須坂市にある激安ランチが食べられる「食堂きくの」へ2年3ヶ月ぶりにランチを食べに行って見た

須坂市役所の近く「立町」交差点先にある

「ぱるぱるSTREET」の1階右側が「食堂きくの」
縦に駐車すれば軽なら4台可




食堂きくの
営業時間 11時〜13時位 20食程のランチメニューが無くなり次第終了
夜の部は休止中で、店の隣りで「カラオケなっちょ」を営業している
定休日・日曜 祝日は不定休


特にコロナ対策は無く アルコールも無し

12:30来客 先客2名がランチ中
4人掛けテーブル席1卓とカウンターに5席とかなり狭い


入口側

前回食べたランチ⬇︎


とくせい肉うどん+カキ揚天丼400円

現在はランチメニューは無くなり

コチラに出来上がっている料理を1品選んでカウンターにいるご主人に渡すとレンジでチン♪して定食(小鉢2品・ご飯・味噌汁付き)で提供する形に変わった

ちなみに今日のメニューは左上から

ポークソテーカレーソーススパゲティ・肉白菜炒め・チャーハン・カニカマスパゲティ・オムライス・肉ダンゴ煮物・ポークソテーカレーソーススパゲティ・カニカマスパゲティ


天ぷら煮・カニカマスパゲティ・シューマイチャーハン・肉ダンゴ煮物・煮物・ポークソテーカレーソーススパゲティ


肉ダンゴ煮物を選びご主人に渡す


隣りに着座した昼呑み常連客の目玉焼きとウインナーを調理するご主人

数分で提供


ランチ 肉ダンゴ煮物定食 300円!!
すき家の牛丼ミニ330円より安い Σ(゚Д゚)スゲェ!!

この他に料理のオカズを1品増やすと400円!となり、もう1品増やすと500円!!
つまり、追加料理のオカズが1品100円で食べられるランチと分かり、逆に以前より値下がりしている Σ(- -ノ)ノ マヂっすヵッ!?


和ドレがかかるキャベ千サラダ


白菜・厚揚げ・菜っ葉・3個の肉ダンゴが入る煮物


白菜・大根の味噌汁


ウインナーと野菜の玉子とじ


マカロニサラダ


やや多めの柔らかご飯


いただきます




普通に美味しい〜肉ダンゴと野菜の煮物



小鉢も美味しく




〆は肉ダンゴご飯で味わって


健康的な和食ランチをフィニッシュ♪


須坂市の激安ランチ店はさらに激安料金で提供していたヽ(^o^)

2024.3.18(月) つい最近閉店情報を聞いて店を確認しに行って見た

いつ閉店したか不明?だが 真ん中の通路もシャッターが閉まり 左側に新しくスナックが営業


店のカンバンは残る

Posted at 2022/12/08 17:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2023年?閉店 須坂市 食堂 きくの | グルメ/料理
2022年12月06日 イイね!

鉄板ナポリタン  ②Blue Wing

鉄板ナポリタン  ②Blue Wing
12/6(火) 長野市権堂アーケード街にある人気店「和食処 まえの」で本日ランチ 生バチマグロ丼を食べてから、すぐ近くにある店「Blue Wing」へ連食♪


「和食処 まえの」から店へ向かうと見えて来る「Blue Wing」のランチ案内
すぐ先に先日食べたそば処 とがくし


逆側から見た「Blue Wing」のランチ案内
右側の路地を入って行く


焼肉 慶樹の前を


通り進むと店が見えて来る


以前は中央通り側アーケードにあった店で一度ランチを食べに行き、コチラに移転




カレーが定食についてくるサービスランチ


Blue Wingブルーウィング 旧住所
Blue WingのHP
営業時間 平日ランチ 11:30〜13:30 土曜ランチ 11:30〜14時 夜の部18時〜23時 定休日 日曜・祝日 P無し

12時来店

ドアを開けると正面にカウンター席とキッチンがあり、感じの良い60後半小柄なご主人が一人で営む


横から見たカウンター席


カラオケVTRが流れ 2卓のテーブル席


ドラムセットとスピーカー


左側に3卓のテーブル席があり、1組の中高年ビジネスマン3人が先客


入口側にトイレと前店舗と比べると狭い
ご主人になぜ店を移転したんです?と聞くと前の店は水道が凍ったからなんですよと


ランチメニューから鉄板ナポリタン を注文

2年3ヶ月前に食べたランチ⬇︎

ダブルハンバーグ丼800円


無料セルフサービスの右から、味噌汁・カレー・ポットに入ったドリップコーヒー・ご飯があり、どれもお代わりOK!は前店舗と同じサービス♪


白菜と豆腐の味噌汁


カレー


コーヒー


ご飯



軽くカレーライス・味噌汁とコーヒーを準備してランチを待つ


カレーライス・味噌汁


ホテルカレー風味で辛さ控えめで美味い!


白菜と豆腐の味噌汁


さほど待たずにランチが配膳

鉄板がジュージュー!で湯気がスゴい


鉄板ナポリタン サラダ付き 890円


和ドレがかかるミニサラダ


ナポリタンに目玉焼き・ポテサラが添えられる








粉チーズ・タバスコと雷と言う辛味調味料


先ほどのマグロ丼より賑やかなランチ!


細めのパスタでモチモチ食感で美味い!
味付けも程良く、喫茶店のナポリタンよりマイルドな美味しさ!



味変セットを投入


美味い!!


温かいポテサラも美味し


具材は玉ねぎ・ニンジン・生の野沢菜?が少し入っている


目玉焼きをオンザカレーにして


美味しくフィニッシュ!


コーヒーで一息♪
食事中、4組の来客がありほぼ満席になった人気店


帰路はこちらから行くと




「和食処 まえの」の前に出る☆

Posted at 2022/12/06 18:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 5 67 89 10
111213 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
2526 27 2829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation