• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯太郎のブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

天ざるそば ③生そば 信濃屋

天ざるそば ③生そば 信濃屋
5/20(火) 長野県信濃町柏原にある人気そば店「生そば 信濃屋」へ車外気温27℃の中 約6年ぶりにランチを食べに行って見た


R18号 柏原交差点方向


店からJR黒姫駅まで歩いて2分程


12:37着 店前の駐車場に8台程が駐車
土日祝日は満車になるほどの人気店


生そば 信濃屋
営業時間 11時〜14時 水曜定休日 臨休有り


ランチ営業のみになり


券売機で食券を購入するタイプに変わった




メニュー

10数人程の先客がランチ中

厨房でそばを茹でている美人若女将と接客の若い男性スタッフさんからいらっしゃいませぇ♪と明るく元気な声がけを受けて来店


以前 厨房の上にあったこのメニューは無くなり


レジにあったミニ丼セットメニューも無くなった


入口右側にある券売機


現在どんぶり物の提供を中止しており


漬け物は30円の有料に




天ざるそばをポチッ




ランチ中のお父さんの右側に


丁寧な接客の若い男性スタッフさんに食券を渡して2番に着座


先にトイレを借りると


テレビの左側にあり


男女別で男は小2と和式トイレが1つ

入口の前に以前からあるセルフサービスがある

そば湯 のりしお・ゆかりの他に


自家製ふきみそもある


温かいえんめい茶


セルフサービスのごはんについて
お蕎麦・うどんをご注文いただいたお客様が対象ですの案内 無くなりしだい終了


冷水


えんめい茶を入れ


トイレに行っている間に天つゆとそばつゆ・薬味が配膳

前回 2019.12月に食べた


メッチャ美味しかった冷したぬきそば670円


7分程で男性スタッフさんが配膳




天ざるそば 1480円





蕎麦は自社工場で機械打ちした手切りの蕎麦 前回食べた時より少し太さを感じ 量は他店のそば店より少し多め



天ぷらはタラの芽2本・コゴミ4本・カボチャ・海老・えのき茸・ピーマン・レンコン・ナス・竹輪の9種で山菜2種入りは嬉しい♪






そのまま食べるとコシはさほど感じず すべすべした?今までのそば店では味わった事がない独特な食感を感じるそばにちょっと驚く


そばつゆは一般的な味わいでのど越しのいいそば


ご飯を盛り ゆかりとふきみそをかけ


後半戦の天ぷら定食用に準備


最後に七味をかけて


ピリ辛で味わい


天ぷら定食へ


天つゆに大根おろし


美味しい〜旬の山菜コゴミ


柔らか美味いご飯とゆかり


ピーマン・レンコン・カボチャ


ふきみそがメッチャ美味い!


ナス・えのき茸


そば湯を注ぎ


軽くご飯をお代わりしてたっぷりと補充されていたふきみそをかけ


竹輪


今年初めてのタラの芽 山菜のキングは美味いッす!


ぷりぷり食感の美味しい海老


〆は2本目のタラの芽


ふきみそで味わい


美味しくフィニッシュしてそば湯で一息♪


食後 厨房でそばを茹でる美人若女将に6年ぶりに来た事を話し そばが以前より少し太くなりましたよね?と伝え すべすべとした食感のそばは茹でる前に片栗粉をまぶしてるんですと聞く
変わらずの丁寧な接客はお見事ですと伝え そう言ってもらえるととても嬉しいです ありがとうございます♪ またいらして下さいと返しを頂き


13:13 退店すると若女将・若い男性スタッフ・厨房男性スタッフ・洗い物のおばちゃんと全員からありがとうございましたぁ♪と声がけを頂く






中野市のベルカフェに寄り


美味しい〜コーヒーで一息☆

Posted at 2025/05/20 18:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 信州蕎麦 | グルメ/料理
2025年05月17日 イイね!

肉野菜ラーメン・ギョーザ・ライスサービス大盛り 土曜日だけのラーメン屋 食事処 うさぎ

肉野菜ラーメン・ギョーザ・ライスサービス大盛り 土曜日だけのラーメン屋 食事処 うさぎ
5/17(土) 先週サービスメニュー カツカレー大盛り 650円を食べに行った長野県飯山市南町にある「食事処 うさぎ」
今年の4/5(土)から土曜日だけラーメン屋として営業してますと女性社長さんから聞き ラーメンランチを食べに行って見た


店の右側 奥から3台分が店指定のP


飯山赤十字病院方向 南町交差点の手前にある店


食事処 うさぎ (レインボーガーデン1F)
営業時間 11時〜13:30(LO 13:15) ランチ営業のみ 日祝日休み






メニュー




12:39来店 土曜日だけのラーメン屋は11時開店


入口右側のテーブル席


小上がりに女性3人の家族がランチ中


テーブルドリンク 紅茶・お茶・コーヒーのみ放題のサービス


カウンター席にラジオが置いてありSBCラジオが流れている


女性社長さんが出迎え 追加メニューの肉野菜ラーメンを紹介され 大中小のライスサービスから大盛りを選び





手作りのギョーザを付けて社長に注文
なぜラーメン屋をはじめたんです?と社長さんに聞くと“やって見たかったんで(笑)”と聞き 調理の板さんも同意見ではじめたとの事

肉野菜ラーメンと言えば同じ飯山市にある人気食堂「赤ちょうちん」の

肉野菜ラーメン(大盛り)1050円が人気メニューのため食べ比べ

厨房で73歳の板さんが調理し

5分程で社長さんが運び ギョーザはもう少しお待ちくださいと


想定外のてんこ盛りの肉野菜が載っている!


ライスサービスの大盛りご飯




肉野菜ラーメン 800円


米高騰のこのご時世で無料の大盛りご飯は驚異的なサービスでお代わりも出来ると聞き 凄ッΣ(゚艸゚*)


受け皿にラーメンスープが溢れている





たくさんの豚小間切れ肉とキャベツをメインにモヤシ・ニンジン・菜っ葉・シメジが炒められた大量の肉野菜炒めが載り麺は全く見えないのは赤ちょうちんと同じ


食べようとすると30代男性1人が来店し社長さんに肉野菜ラーメンを紹介されライス中を付けて注文していた


豚ガラ・鶏ガラの出汁を使ったしょう油スープは肉野菜炒めの味も混ざり優しい味わい


引っ張り出した中華麺は好みの細麺


コショウを入れると


ギョーザが配膳




ギョーザ 450円




タレに辣油を入れ


そのまま食べると


下味はほぼ感じない肉入りギョーザ


タレをつけて食べるとまずまずの味わい


柔らか美味いご飯と合う




とりあえず2個食べ




大量の肉野菜と麺を食べ進み


ギョーザ丼にして後半戦へ


麺を食べ終えてもまだある肉野菜炒め


ボリューミーな肉野菜ラーメンと大盛りご飯がキツくボディーブローが効いて来る


〆にスープを味わい


まずまずの美味しさで腹パンでフィニッシュ
赤ちょうちんの肉野菜ラーメンの方がスープの旨さに断然の差があるかと (^^;


13:17 社長さんに先週のカツカレー大盛りのブログを見せて10%引きの1125円を支払う


13:15にはノレンは片付けられ準備中のカンバンに


中野市のベルカフェに寄ると


マスターが不在のためコーヒーが飲めず 冷水を頂き一息☆

Posted at 2025/05/18 05:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飯山市 食事処 うさぎ | グルメ/料理
2025年05月16日 イイね!

味噌かつ定食と平日限定 サービスランチ スパゲッティ ナポリタン レストラン ベニス

味噌かつ定食と平日限定 サービスランチ スパゲッティ ナポリタン レストラン ベニス
5/16(金) 新潟県上越市・JR直江津駅から徒歩3分の所にあるGoogle Mapsで偶然見つけた「レストラン ベニス」
味噌かつ定食が人気と知り ランチを食べに行って見た

店の右方向に「八阪神社」があり

神社の近くに店指定のPがある旨の情報を知る


パブ・スナック店が立ち並ぶ参道に過去3度ランチを食べた“鳥まん”が右に


神社の手前左に道があるので


左折して進むと


先に名札表示のPが現れる


「半田」と「松本」が店指定のP


「半田」に若干斜めに駐車して店に向かう


神社の左が

JR直江津駅方向

2軒の”魚料理 瀬里奈”と“魚料り かさはら”があり


魚料り かさはらの2軒先左隣りが


2階に「レストラン ベニス」
10:50に着き 半開きのシャッターの階段を上がって店に顔出し 長野県から初めて来た事を伝えるといいですよどうぞ♪と80歳近いご夫妻に声がけされ


一度階段を降りると奥さんが店を開店


1階は休業中?の海産物佐藤商店








レストラン ベニス
営業時間 11時〜14時 17時〜19時 不定休 店指定P 2台


ちょっと急な階段を上がり来店すると


手前にレジ 空の水槽と右に厨房


店は今年56年目 落ち着いた昭和の喫茶店のような雰囲気でアコギのムードミュージックがBGM






全テーブル席で小さめな店内
奥さんに味噌かつ定食を注文




レジ


出入口


厨房の左にトイレがあり


借りると男女兼用和式トイレが1つ




奥さんが冷水・箸・紙おしぼりを配膳




メニューを見せて頂く










早っ5分程で奥さんが配膳




味噌かつ定食 980円
ご夫妻は名古屋出身ではないが八丁味噌を使った味噌かつを提供


漬け物


豆腐の味噌汁



柔らか美味しいも少なめのご飯



かつは目の当たりにすると小さめでたっぷりの八丁味噌がかかり キャベ千とレタス・小さなトマトが添えられる







カツ断層


ご主人に七味唐辛子をお願いすると


ネリ辛子を奥さんが配膳 店の手伝いで40代の娘さんが厨房へ手助けで来店


いただきますと声がけすると奥さんがどうぞの返しを頂く


小ぶりなかつは一般的な柔らかさで美味しく 久しぶりの八丁味噌は独特な旨みとコクを感じるもあっさりして後味を引かないさっぱりした味わいでメッチャ美味いッすね!


かつと八丁味噌が美味いのでご飯が進む♪



ドレッシングがないので八丁味噌で味わう




最後のかつと


トマトを食べ


美味しくフィニッシュするも全く物足りないので奥さんにランチサービスのスパゲッティを注文するとコーヒーか紅茶が付きますと聞き ホットコーヒーでお願いする
食事中 2人の男性組が来店




早っ 5分程で男性の注文より先に配膳




平日限定 ランチサービス スパゲッティ ナポリタン 700円



具材は玉ねぎ・ピーマン・マッシュルームが入り少量の粉チーズがかかり キャベ千とレタスが添えられる







隣りのテーブルにドレッシングを見つけ


和ドレをかけ


実食


若干濃い目のケチャップ味も好みの細麺スパゲッティで美味しい


タバスコ


味変を味わい


箸が残してあったのでサラダに役立つ




美味しくフィニッシュするもまだ若干物足りない感が (^^;


ホットコーヒーが運ばれるが





めっちゃ熱くてコーヒーの風味を感じず…
飲み終えると男性1人が来店


窓側に2人の男性組
11:35 会計をすると奥さんがそろばんで計算し1680円を支払う
ご主人からありがとうございましたと声がけを頂き 奥さんからまたいらして下さいと


レシートがないのでこちらを受け取る


急な階段を降り




店を出て左へ行くと



2021.2月に連食ランチで来店した

日替りラーメン 豆腐と野菜のあんかけラーメン 宝来軒 直江津がある




変わらずのリーズナブルな料金 ^^


店の右側には

宝来軒に連食する前にランチで来店した

お昼限定 海鮮丼 魚料り かさはらを利用
まだ11:37なのに“ランチ営業終了いたしました 申し訳ありません”の案内が表示されて準備中のカンバンが…


Pに戻る途中 参道にある鳥まんに寄ると何か貼ってあり


今年4月29日(火)に閉店したの案内がありビックリ (;゚Д゚)エエー

レストラン ベニスに行く前に



上越市板倉の人気スーパー しみず屋本店に寄り




銀鮭がメッチャ美味い幕の内弁当539円


あっさりおいしいカップヌードル チリトマトを発見し購入 ♪

Posted at 2025/05/16 18:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟県 食べ歩き | グルメ/料理
2025年05月15日 イイね!

冷麺、半油淋鶏半ライス Set 関英ドライブイン

冷麺、半油淋鶏半ライス Set 関英ドライブイン
5/15(木) 長野県山ノ内町にある人気食堂「関英ドライブイン」へ1ヶ月ぶりに夜の部早めの夕食を食べに行く


開店前に一番車で着くも自販機の左に座って待つ70代のお父さんが1人

16:59 店長が開店

関英ドライブイン
店のfacebook
店のインスタ
営業時間11時〜14時LO 17時〜20時LO 定休日は日月火又は日月のパターンと臨休
facebookに本日の日替りメニューと休日案内有り Pは店前と右側にたくさん



来る前に 店のfacebookで日替りは完売した情報を知る


5月の休み予定


ちなみに今日の日替りは


珍しい〜焼肉、肉焼売定食


レジの右にあるメニューから 冷麺、半油淋鶏半ライス Setを奥さんに注文


レジ横の冷蔵庫に大きいシウマイ 4コ 800円が1つ販売


お茶を入れて厨房前の指定席に

前回2024.12月に食べた

2度目の冷麺 冷麺、半肉丼 set 1120円


9分程で20半ばの女性スタッフさんが配膳




冷麺、半油淋鶏半ライス Set 1200円


漬け物


半ライスご飯は家庭だと並盛りの量





ドンブリは冷やされてキンキンに冷たく 韓国風冷麺を使い 出汁や酢・レモン等で作った自家製スープ 全体的に軽く白ゴマがかかり真ん中に温玉・キムチ・韓国海苔・キュウリの細切りがトッピング





レタス・サニーレタス・キャベ千・トマトとたくさんの野菜の上に鶏モモ肉の唐揚げが載り 玉ねぎベースの甘酸っぱいタレがかかった半油淋鶏


関英で3度目の冷麺と2度目の油淋鶏


冷麺は強いコシを感じ さっぱりしたしょう油系のちょっと酸味を感じる出汁のスープで今日は初夏に近い気温だったのでとても美味しく感じる ( *´艸`)


韓国海苔


辛美味いキムチ


細切りキュウリ


半分程残して半油淋鶏へ


冷麺の酸味を感じる出汁のスープとはカブらない味わいで ひと口サイズの鶏モモ肉であっさりした甘酸っぱいタレ(赤いのは刻んだパプリカ)が美味いッすね


多めの野菜サラダは嬉しい



ひと口サイズの鶏モモ肉は全7個


7個目を食べ


最後まで冷えていた冷麺を味わって


美味しくフィニッシュ!
油淋鶏定食1100円よりコチラをオススメします ^^


17:33 退店
日替りが完売したためか客入りはいつもより少なめで全長野車が駐車

Posted at 2025/05/15 19:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山ノ内町 関英ドライブイン | グルメ/料理
2025年05月13日 イイね!

パスタランチA バラ肉のスモークとなすのトマトソース ③STAY

パスタランチA  バラ肉のスモークとなすのトマトソース ③STAY
5/13(火) 長野県中野市にあるカフェパスタ店の「STAY」に2年ぶり2度目のランチを食べに行く

爽やかな五月晴れ♪

店の場所は長野電鉄・信州中野駅から歩いて2分ほど
800円の日替りランチ(ご飯大盛り無料・コーヒーサービス)の店うまのす家が見える


第一生命のある古田ビルの1階


ビルの前にステイの区分が表示された駐車スペースが6台分程有る


STAY ステイ
ランチタイム 11:30〜14時 ティータイム 14:30〜 17:30 ディナータイム 17:30〜21時 日曜定休日






12:14 来店 5/14(水) 臨休の案内

jazzのBGMが流れる店内

入店すると70前後のご主人から喫茶ですか?ランチですか?と聞かれランチですと伝え


厨房の左にあるメニューを見せて頂き


奥の予約席の先にある


男女兼用の洋式トイレを借りる


50代男性1人と女性2人の先客に奥さんが接客




前回利用した三角のテーブル席の先


窓側の席に案内される

メニュー⬇︎税込料金 2年前より値上げ

バラ肉のスモークとなすのトマトソースにパスタランチ A サラダ&ドリンクを付けてコーヒーで注文




待つ間 50代女性2人が来店

2022.3月に食べた



パスタランチC 580円 えびとブロッコリーのブルーチーズ&かぼちゃソース 1320円


7分程で奥さんが先にサラダを配膳





パスタランチ A サラダ&ドリンク 480円
食後にコーヒーが付く


前回と同じようなサラダでカブ・カボチャ・パプリカ等の野菜にフォカッチャが添えられる






15分後にパスタが配膳




バラ肉のスモークとなすのトマトソース 1280円




バラ肉のスモークは5切れ なすは6切れがトッピングされたトマトソースのパスタ


一般的な乾麺のパスタ トマトソースは濃厚さは無くあっさりした味わいでどこか物足りない感が


ちょっと厚めの豚バラ肉はマイルドなスモーク風味で美味しい〜


素揚げされたなすで美味いッすね


フレンチドレッシングが軽くかかったサラダ


フォカッチャは冷めてしまいちょっと硬め


カブのスライス


フォカッチャは最後にトマトソースと絡めるため残し 奥さんに粉チーズをお願いするとチーズは高騰してしまい別料金(グラム販売)になるんですと聞き諦める


美味い豚バラスモークを食べ


残ったトマトソースをフォカッチャで味わい


家庭的な味わいのパスタでまずまずの美味しさでしょうか


食後のコーヒーが運ばれ 30代男性1人が来店






保温された熱々のコーヒーで風味を感じず


ちょっと残念


12:59 奥さんに1760円を支払い


ありがとうございましたの声がけを聞き


退店し


昨日に続き ベルカフェに寄り


美味しいコーヒーを飲みながら一息♪

Posted at 2025/05/13 18:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中野市 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #ワゴンRカスタムZ 22810km 法定1年点検(安心メンテナンスパック オイル交換⑥・オイルフィルター交換② ... https://minkara.carview.co.jp/userid/1004557/car/3429866/8193914/note.aspx
何シテル?   04/19 18:00
2025.6.29(日) より“湯太郎”から“湯太郎2”に移行し再スタートしました 湯太郎2↓ https://minkara.carview.co.jp/s...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ヤッつけ亭」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 15:34:10
109047km 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:30:02
ワゴンRカスタムZ HYBRID T 4Wターボが納車されるまで その5 納車日延期・名義変更・新車入荷到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 19:03:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
ワゴンR カスタムHYBRID ZT 4WDターボ 色ノクターンブルーパール 2022 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2013年8/3試乗車時に発注 9/6契約 9/17工場出荷 9/19D着 9/22 ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
2011.3.5納車です 通勤に60㎞利用するので年/20000㎞走ります(^.^) ...
© LY Corporation