• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Axel23のブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

浅間ヒルクライム2017フォトギャラリー1

今日は深夜から天候が大荒れでしたが、うって変わって今は秋の様な空気感に。正直、余りにも気持ちの良い気候なので、こんな気候がずっと続けばと思ったりもしますが・・・直ぐにじめっとした暑い日々に変わるのでしょう。

昨日は浅間ヒルクライムのブログを上げましたが、まだまだ現像したい写真が沢山あるので暇をみてはコツコツアップして行きたいと思います。



































Posted at 2017/06/02 23:29:18 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

浅間ヒルクライム2017











去年に引き続き、浅間ヒルクライムに行ってきました。とりあえず・・・・第一走目のヒルクライムで事故が起きてしまい、ギャラリーコーナーまでバスに乗って行ったのですが、少々残念な感じになってしまいました。

そんな中でも魅せる走りをしてくれる方はいらっしゃって、そういうファンサービスはありがたいなぁと思います。わざわざバスに乗ってギャラリコーナーまで来る時点で相当な車好き、そしてワクワクしながら来ているわけですから。

事故については、開催を継続する為に事故には気をつけよう、ただ、同時にお客さんを沸かせよう、という相反する部分もあるので難しい所だなぁと思います。あとは、こういう特殊な雰囲気で舞い上がってしまうというのもあるのではないかなぁとも思ったりもしました。車のコントロールは繊細さが必要で、今回の事故車はハイパワーMR車、そして場所は路面の荒い峠道、という事でより一層繊細さが必要だったのかなぁ、と。あくまで想像ですが。

仲間が事故で落ち込む姿も、自分自身が事故った事もあるので、とりあえず気持ちが早く癒えると良いなぁという事と、次回の開催に不都合が出なければ良いなぁ・・と思います。


今回は天候に恵まれて青空の下での開催でした。(が薄着では寒い気温でした。)






































































写真を撮っていて思うのですが、色々な車が走るので本当に面白いです。排気音も様々で耳も楽しい。
良いイベントだと思います。(レンズも高額な望遠レンズでなくても寄った写真を撮れるというのも良い点だと思います。)


さて、6月10、11日はモントレー2017in嬬恋が開催されます。これもまた魅力的なイベントなので、都合が合えばドライブがてら来場してみては如何でしょうか。
Posted at 2017/06/02 01:21:21 | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

indy500

indy500(インディ500)を視聴する環境が無い人は、この動画を観るだけでも十分興奮できると思われます。

結果は伏せときます。






Posted at 2017/05/29 11:35:53 | トラックバック(0) | 日々の雑記 | 日記
2017年05月25日 イイね!

アクセラのタコメーター。

3年目間近にして気付いたのだけれど、タコメーターの針の先端がアイドリング時は消灯しているけど、回転が上がると光るという演出をしているっぽい?

回してこそのP5-VPSなので、こういう演出はちょっと嬉しい。

さて、今週末は浅間ヒルクライムが開催されます。そして、その少し離れた軽井沢ではロードスターのミーティングが。

この週末、浅間山から軽井沢周辺は明らかに偏った車で溢れ変えるという、非日常的な光景が広がりそうです。





浅間ヒルクライムは色々な車が走り、レアな車もみる事が出来るので普通に楽しめるのではないかと思います。
天気も今の所の予報では良さそうなので、観光がてらに来場してみは如何でしょうか。ドライブがてら足を伸ばせばビーナスラインも(ちょっと遠いかな・・・)。


浅間ヒルクライム2017

なお一般道を走行する為、時間により交通規制が発生します。事前にスケジュールを調べてから来場するのをお勧め致します。(あと、晴れていれば日差しも強いし、小さな虫も居るので気になる方は虫除けや、日よけ、そして水分補給もできるように。ホームセンターで売っているような小さな椅子も持って行くと良いかもしれません。写真を撮る方は小さな脚立があると便利なような気もします。)


そういえば今日は衝撃なニュースが・・・カールが西日本限定になるとか・・・・。チーズ味が好きで昔は良く買っていたけど・・・最近は食べてなかったなぁ・・・と。映画を家で観る際にはポテチと並んでテーブルの上に用意される事が多かった一品。近場で売っているうちに久々に買ってみようか・・・・。
Posted at 2017/05/25 22:06:48 | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

新緑に包まれて
















その撮影している後ろの方でニャーニャー鳴いていた猫。綺麗な瞳の猫で、野良だとは思うのですが・・・目を惹く猫でした。








車ブログだし洗車したので一応・・・w




ここからはkiss×4+キットレンズの写真。
(バイクの振動がとても激しいのでメインではなくサブで^^;)

もう7年目位のカメラかな?まだまだ使えるし、ブログに載せるだけならまったく問題ないと思われます。

バイクですが・・・前回バッテリーがやばそうと書いた様な気もしますが、本当にやばそうなのでバッテリーを交換。
安心して走れる様になったので前回写真を撮りたくても撮れなかった場所へ。




道中、緑と青空の中をバイクの鼓動と風を感じながら駆け抜ける、贅沢な時間だと思います。






朽ちたバスとレトロ感のあるバイクとの組み合せです。画像もレトロ感を感じさせる様な感じに。

















ここまでは良かったのですが・・・帰りに太ももにチクリとした感覚が・・・・・・これは・・・蜜蜂に刺された時に感じた様な感覚・・・・・。(帰宅後確認すると、何かに刺された痕が・・・)もうちょっと探索したかったのですが意気消沈しながら帰途へ・・・・。


行きは電車が通り過ぎて行ったのですが、帰りは出会えず。望遠で電車が通る瞬間を切り取ったら良さげな場所です。


明日は榛名山ヒルクライムと前橋クラシックカーのイベントと中々興味深いイベントが開催されるようです。
興味のある方は出向いてみては如何でしょうか。
Posted at 2017/05/20 21:25:58 | トラックバック(0) | 2017年春 | 日記

プロフィール

FC3SからMAZDAというメーカーの作り出す車に惹かれています。 ブログでは、主に自車の軌跡を残す意図で写真を多くアップしています。 また自分自身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アテンザからの乗り換え。現行アテンザは大きすぎる為、駐車場の関係からアクセラへ。ハッチバ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
登場してから10年以上経っても衰えない流麗なエクステリアデザインとワゴンとしての使い勝手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いつかまた乗りたいと思える車。古いにも関わらずロータリエンジン搭載、FR、リトラクタブル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
中古で購入した初めてのマイカー。通称ボロビア
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation