• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月31日

東京モーターショー2019に行ってきた!

東京モーターショー2019に行ってきた! ひさ~しぶりに東京モーターショーに行ってきました。
記憶にある限り、晴海には行っていたので10代前半から行っていたのね。

幕張に移ってからも行っていたし、10代後半にはモーターショー会場でバイトしてたし。

さて、今回は車で行くと駐車場が時間かかると面倒なので電車で行きました。
人混みが苦手なので電車に乗るのも苦痛ですが(笑)

alt

すでに行かれた皆さんの情報を頼りに
・青梅から入る
・昼食持参
・有明に移動はモビリティ試乗で
・コンパニオンは青梅。有明は4Fの部品メーカーなど


…ふぇあさん情報ですね。めっちゃ参考になりました。

alt


入ると商用車ブース?かな。
でっかいのが沢山ありました。

alt


奥にはスバルのブースがあります。
皆さんみたいのはこれですね。
alt


alt

なかなかよさそうです。買えないけど…

alt

こんなのや
alt
こんなのもありました。買えないけど…
alt

車なの…?
alt

かわいいのや
alt

こんなの。
alt

なんか有名なんですか?
分からないけど好きな人もいそうなので撮影してみました(笑)
alt


非接触で充電する技術だそうです。
alt

あ、これのことですね。整理券製ならもらって別のところを見ようかと思いましたが、並ぶとのことで断念。
alt

移動しました。
alt

お出迎えしてくれたのはこの子達。
alt

人の顔を認識してレジなしで買い物ができるシステムで、実際に国内のホテルでやっているそうです。
alt

今の車の前に乗っていたアルテッツア。
今見てもカッコいい!
乗り換えなくても良かったかなと何度も思ったり…
alt

ヤリスもありました。サイズはビッツとほとんど変わらないそうです。
alt

キャンピングカーもいましたね。
alt

金!
かねじゃないよ。
alt

見たことないけどこれがラブワゴンてやつ??
alt

面白いなと思ったのが、CX-8でけん引する。
なんでだろう?
alt

好きな方、いそうですね。
alt

唯一警備員がいました!
alt

ここまでやっとたどり着きました。しんどいわ。
alt

やっちゃえ!おっさん!
alt

デンソーテンだったかな?
ダブルツイーターで運転席と助手席どちらにも指向性を合わせるらしい。
でもユニットが左右で違うのは心理的に受け入れないなあ。
alt

ソニックデザインのGP/GJにポン付けできるスピーカー。
リアがいる人にはいいかもね。
alt

マクセルはなんと!
我がGJではありませんか!
alt

HUDのデモ機だそうです。
alt

横浜から自走で来ていて、来年車検だそうです。
車検通してくれると嬉しいな~
alt

マクセル純正アルミ(笑)
alt


よくわからないけどこれはオリジナルキャラクターなんですかね?
alt

レクサス。
デザインがだんだん好みから外れていくなあ。

alt

やはり別格に美しい…
alt

スゲ~の一言です。
alt

オートサロンも年明けすぐってことならもう2か月くらい?
すぐじゃんね。

alt


こうして今年のモーターショーの写真はおしまい…




・・・・・・・・・・なわけない!(笑)


alt



ここからはお好きな方だけこちらからご覧ください(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2019/10/31 22:40:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

人口第2位の県
SNJ_Uさん

そろそろ梅雨入り?
giantc2さん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2019年11月1日 18:09
今回は乗用車メーカーにかつての勢いがないように見えました…元気なのは商用車メーカーとB2B関係ばかりな。

あ、そうそう。ひとつ言い忘れてた。
クルマを見たい触りたい座りたいなら大阪or名古屋、おねーちゃんを見たい撮りたい触りたいなら東京へwww
コメントへの返答
2019年11月4日 19:21
東京モーターショーは久しぶりなので最近の傾向がわからないけど、以前のころは海外メーカーも多く参加していたので余計にさみしく思いますね。
ステージショーも少ないし、当然コンパニオンも少ないし。
でも受け付けや一部会場内にはコンパニオンがいたのでまずまずの収穫。特に最近はスマホで撮影する人が多いので、一丸持って行って目線をもらうのがやりやすいやりやすい…(笑)

あ、触っちゃいませんぜ。

プロフィール

「ドアミラーに着く雨がすごく嫌☔フィルム貼っているけどイマイチだなぁ。シュアラスターのは使ったけどすぐに効果が無くなっちゃう。何かいいのない?」
何シテル?   06/21 12:09
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 1415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エーモン貼り付けプッシュスイッチのモーメンタリ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:11:39
amon貼り付けプッシュスイッチのモーメンタリ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:11:13
プッシュスイッチのモーメンタリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:10:00

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation