• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

youji721005のブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

来月から繋がりやすくなる…はずです!

楽天モバイルのプラチナバンドは6月にも商用化 「カバー率を上げるツールに」と三木谷社長

楽天モバイルは13日、「プラチナバンド」と呼ばれる700MHz帯を使った携帯電話サービスについて、6月からの商用化を目指すと明らかにした。

 楽天モバイルは5月13日、「プラチナバンド」と呼ばれる700MHz帯を使った携帯電話サービスについて、6月からの商用化を目指すと明らかにした。以後、主要都市部などから順次エリアを拡大していく。


 13日に行われた「2024年度第1四半期決算説明会」の中で三木谷浩史社長が説明した。いわゆるプラチナバンドは、遮蔽物があっても電波が回り込みやすく、室内や地下などでも届きやすい周波数帯のこと。一般的に700M~900MHzを指す。




プラチナバンド展開のスケジュール。三木谷社長は基地局について「なぜ安くできるのか? 新しい構造で作ってるからだ」と話す

 楽天モバイルは、2023年10月に700MHz周辺の空き帯域を割り当てられ、既存の1.7GHz帯の無線設備に700HMz帯対応の無線機を追加する形で基地局を増やしてきた。今年4月30日には試験電波の発射を始め、「何ら問題はない」(三木谷氏)という。


 ただし同社に割り当てられたプラチナバンドは、上り/下り各3MHz幅と限られた帯域のため、通信のキャパシティを増やすのではなく、地下鉄や屋内でもつながるための「カバー率を上げるツール」として使う考えだ。

 楽天モバイルは、プラチナバンド活用に加え、5G(Sub6)と呼ばれる3.7GHz帯のエリア拡大、KDDIとの新ローミング契約などにより、ネットワーク品質の向上とカバレッジの拡大を図る。さらに低軌道衛星と市販スマートフォンとの直接通信によるモバイル・ブロードバンド通信「SpaceMobile」も26年内の開始を目指している。

 三木谷社長は「プラチナバンドを効果的に使っていく。26年中には衛星と(スマートフォンとの)直接通信も始める。楽天モバイルは、“つながりやすさ”でもナンバーワンを目指す」と話している。




以上転載

現在、三木谷キャンペーンで過去に楽天モバイルの契約があった人でも最大14000ポイント貰えるそうですよ。
数日前に申し込みして使ってますが、普通に使えてますね。
もっとエリアギリギリのところ行かないと検証にはならないけど💦


Posted at 2024/05/20 20:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

KDDIとソフトバンク、5G整備で協業拡大へ

情報通信・ネット

2024年5月8日 18:02


KDDIとソフトバンクは5G整備で協業を拡大する

KDDIとソフトバンクは8日、高速通信規格「5G」基地局の整備について協業拡大に向けた検討を開始したと発表した。両社は2020年から地方で土地やアンテナといった基地局の資産を相互利用しており、これを全国に拡大する。2020〜30年度までの累計で1社あたり10万局の基地局を構築し、それぞれ1200億円の設備投資費用を削減できると見込む。

KDDIとソフトバンクは20年に5G基地局の工事設計や施工管理を手掛ける折半出資の新会社「5G JAPAN」(東京・港)を設立し、地方での5G環境を整備してきた。今後は都心部も含む全国で協業を進めていく。これまでは5Gのみを対象としていたが、4Gの基地局も相互利用する。

基地局建設における工法の共通化や、部材の共同調達についても検討する。24年度に技術検討を開始し、26年度から本格的な協業拡大をめざす。


以上転載

昔で言えばIDO/セルラーとデジタルホングループが協業するってことだよね?
これで楽天モバイルは細々とauに助けてもらいながらdocomoを蹴落としにかかれるのか?
横並びになりがちなこの業界なので、風穴を色々開けて欲しい。

Posted at 2024/05/20 19:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

マカロン買いました✌️

今日は予定外の買い物を🛍



その名はMacaroon3!

いわゆるモバイルルーターだけど、特徴としてクラウドSIMだということ。

クラウドSIMって何と思う人は多いと思うんだけど、使い方としてはdocomo、au、ソフトバンク、楽天モバイルのSIM全部が入っていると思ってください。

そこで電波の絵が書いてあるスイッチを押すと、最適な会社の電波を拾ってWi-Fiの電波として出すというもの。

残念ながら移動しながらの自動切り替えは対応していないので、もし電波が不安定ならスイッチひとつ押す手間はあるけれど、最近電波が悪いと評判のdocomoだけに限らず山には弱いソフトバンク、最近頑張っているけど屋内はどうなの楽天モバイル、あれ?普通なのはauだけなんじゃない?といろいろ考えずに使えます(笑)

とりあえず今回は付き合いで1ヶ月100GB/1870円というプランを申し込みましたが、来月解約予定です。
ちなみに本体が27000円くらいが1円でしたので遊びには十分かなと思います。

車で使ってみるつもりです。
Posted at 2024/05/20 19:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月20日 イイね!

もしも、ピアノが🎹ひけ~た~なら~

という訳では無いんだけど

・もし1億円あったら
→スーパーカー買う。ちなみに縁が無さすぎて車種はわからんけどオートマでよろしく。

・もし1千万円あったら
→国産車の500万以上の車欲しい。
今の車は残して7人乗りのでかい車とか。

・もし500万円あったら
→妙にリアル感が出てくるけど、カローラツーリングを乗り換えるなら微妙に足りないような。レヴォーグとかハリアーとか。
いくらか知らんけど。
多分4Kプロジェクターやアンプ買い換えるかな。

・もし100万円あったら
→車は無理なので…やはりアンプやプレーヤーとかかな?でも車のオーディオのグレードアップするかも。フロント3ウェイとか。

・もし50万円あったら
→Xiaomi 14 Ultra 20万円とSONY Xperia 1Ⅵ 20万円とMOON DROP MIAD 01 7万円となんかイヤホン買う!

安い金額の方が具体的になるな~。
夢がないのか金がないのか💰💦
Posted at 2024/05/20 19:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Re:Sakura それはそれは。つけてもらうにもお金がかかりますしね。そうやって工具とか増えていくんですよね💦」
何シテル?   06/12 21:35
youji721005です。ゆーじと呼んでください。2021年11月からカローラツーリング アクティブライドに乗り換えました。2013年3月より乗っていたインプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 78 9 10 11
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

エーモン貼り付けプッシュスイッチのモーメンタリ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:11:39
amon貼り付けプッシュスイッチのモーメンタリ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:11:13
プッシュスイッチのモーメンタリー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:10:00

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング かろつー (トヨタ カローラツーリング)
2021年11月6日納車。 【カローラツーリングアクティブライド】 アーバンカーキ×ブラ ...
その他 自転車 ジャイアント R3 2008年モデル (その他 自転車)
2008年に購入し通勤に使っていた。仕様としてほぼR3 SEモデルに近いオプション。引っ ...
アメリカその他 その他 るんば6号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 560改 並行輸入モデルの560で日本仕様だと570相当のもの ...
アメリカその他 その他 るんば4号 (アメリカその他 その他)
iRoto Roomba 532 おそらく日本でルンバの名前を聞いたのは皆さんこの50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation