• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月18日

おはよー ~のってカンガルー な朝~

おはよー ~のってカンガルー な朝~ 昨日はディラーに行ってきました。

ま、キャンペーン中という事もあったのですが、「のってカンガルーが欲しい!」と騒いだ小僧がいたので、点検ついでに行ってきました。

Dラーに着くなり「のってカンガルー下さい!」って、オイオイ(汗)

一応、アンケートに答えると、携帯ストラップで、試乗するとヌイグルミですから~

って、お馴染みさんなんで、何もしないでも貰いました(笑)


しかし、こういう販促グッズ準備して大変ですよね。

やっぱり、なかなか売れないんだろうなあ。
こんな景気が続けば、消費者は当然にして“買い控え”するしねえ。

のって考える前に、乗る前に考えちゃうもんね(苦笑)


さて、今日からまたお仕事、オンブにダッコにならないように頑張りましょう。

では、今週もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | ボンジョ~ルノ | 日記
Posted at 2008/02/18 07:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バラスト交換
清瀬 裕之さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲むま ...
エイジングさん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

西沢渓谷と川浦温泉
ドウガネブイブイさん

札幌出張中のハッピー ...
どんみみさん

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年2月18日 9:28
おなじみさんは、
特に手厚い気持ちで!!(お
あ~~~CMの・・
これなんですね・・

いい日でしたね(^0^)
*****************************
昨日はそちらの方に、
麻生太郎さんが
「開かずの踏み切り」を視察に
いってましたね・・

ほんとに開かないね~、
こういうのにも、暫定税率の税金が
使えると思うとか・・
今までどうして、
対処しなかったんだ?と・・
「ここを何とかして」と、
区民からの声はあったでしょうに・・
コメントへの返答
2008年2月18日 15:42
今の2号車は小僧の誕生記念でもあったんですよ。

だから、Dラーさんも小僧の成長を見ているんですよね。

ほ~ 開かずの踏切をねえ~

開かないでもいいじゃないか って思える心のゆとりこそ大切じゃないかな?って思っています。

よく電車を見せに連れて行く開かずの踏み切りは、60分の間55分はしまっているそうです。
なにも踏み切りで越えなくても、駅周辺の路上駐車を撤廃するだけでそうとう交通はスムースに流れるんです。警察のサボっていることを、市民の税金で新しい工事をして誤魔化そうとしているだけ。新たな道が出来ても、周辺が路註だらけで、結局は渋滞するのが目に見えています。
まあ、中田君なんかは地元建設業から大変な御礼¥を集めることとなりますけど(笑)
2008年2月18日 11:04
これから買う場合エコ対応じゃないと税がツライ世に?
日本は昔から排ガス対策してるのに今後も後進国以上の削減数値いわれてますからね(汗)
実際、駐車場確保できる人を厳正したら、もっと売れてませんね。
時代が小型化経済的車のみ重宝しないように密かに願う私です(笑)
コメントへの返答
2008年2月18日 15:36
車を贅沢品として課税する事から脱却しないと、本当の意味での車社会・車の普及は無いでしょう。
もっと普通に生活の相棒として存在するようにしないと、本当に良い車も生み出されないと思います。
これは、持論ですけどね。

国交省が駐車場をも道路の延長として整備を進めるのであれば、もう少し普及はするかな?
まあ、私服を肥やす事ばかり考えている、官僚・お役人、それに踊らされる政治家を払拭しないといけませんが。
2008年2月18日 14:32
子供が喜ぶ物しかないね~
って、クルマを買うのに子供が喜ぶ物はどうでしょ?(笑)
コメントへの返答
2008年2月18日 15:33
個人的には何もいらないかな?

販促グッズに喜んで車買うのは、相当な無知でっせ~

Zの写真集でももらえれば喜ぶけど、コノ手のものに感慨も何も無いです。

我々一般市民は、1万だって大変なお買い物です。まして家族車となれば、家族の総意で選ぶ必要があるでしょう。子供や奥さんの気を惹くのは大切なことだと思いますよ。
2008年2月18日 19:45
フェアの度DMが来るんですが、タダで貰いに行くのは気が引けるし余程じゃないと。
今までディーラーで貰って嬉しかったのって傘くらいかなぁ・・・ ( ̄~ ̄;
 (結局使ってませんが…。 (爆)
「エコ」とか言われると、凄く耳が痛いです。
コメントへの返答
2008年2月18日 20:07
うさださんの所は、センスの良い“品物”を準備していますよね。

傘・・・いいなあ。

折りたたみ傘を自前でZに常備しています。
Tバー開けたまま渋滞して、雨漏りのするトンネルへ!

傘広げましたよ~

Z柄の傘だったらなあ~
2008年2月19日 1:18
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

これ、可愛いですよねd(^-^)
頂けて、良かったですね~♪
お子様、大喜びされたんではないでしょうか??
コメントへの返答
2008年2月19日 9:20
はい、大喜びで受け取って、放り投げてキッズコーナーでプラレールしてました(汗)

まあそんなもんか・・・
2008年2月19日 23:28
これ、貰った!

下のお嬢がロックオーン!
離さないっすw
コメントへの返答
2008年2月21日 13:17
すでに、お腹の子が行方不明になりました(汗)

プロフィール

「Zcarクラブランチミーティングに参加 http://cvw.jp/b/106053/47771874/
何シテル?   06/09 18:22
ステンメッシュパイプが埋まってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

一般病棟に戻っています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 08:28:41
入院しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 07:45:57
おはよー 〜壊れる、壊れ始める な朝〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 21:12:21

愛車一覧

日産 フェアレディZ OSSAN FairladyZ (日産 フェアレディZ)
永年連れ添う愛機Z もはや身体の一部なのか?こっちが愛機Zの一部なのか? 半世紀生き ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
こつこつと自分で手を入れています。 プライベーター? いいえ ボンビーチューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation