• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月02日

『最初に買ったクルマの思い出』

『最初に買ったクルマの思い出』 この記事は、最初に買ったクルマの思い出について書いています。



 …そう言えばみんカラやり始めた時、似た様な企画があったんですけど、又復活したんですね?
 最近忙しくて久し振りにブログ書くもんですから、一寸便乗してみましょうか。


 最初に買ったクルマ…、何度かこのブログにも上げたことがあるんですけど、就職してお金が手に入るようになった私は無謀にも新車で、デビューして数ヶ月しか経っていなかった画像のY33セドリックグランツーリスモアルティマ・スーパーハイキャス仕様を買ってしまったんですねぇ。


 そんな無謀なこと(あ、今でも変わりは無いか…)をやってもう14年の歳月が流れてしまったんですねぇ…。
 丁度この時期ですからね、このクルマを買ったのは。


 詳しくはココココココでも書いているので見てみてください。
 このブログでは若干割愛しますので。


 あの頃は本当に何でも無謀なことばかりやっていたので、全く生活が楽ではなかったんですねぇ。
 大体親父のお下がりのV44パジェロがあったとは言え、就職して半年の若造が買うクルマじゃないですよ、これ。

 クルマ買ってからと言うもの、食生活は貧しいし、欲しいものは全く買えない状態が続きましたからねぇ。
 残業もなかったため給料も毎月ギリギリで、毎週末実家に帰って飯を鱈腹食ってた時期が懐かしいですねぇ…。


 しかし、こんな生活をしながらでもカーライフは充実していましたね。

 意味もなく仕事から帰って夜な夜なドライブに行っていたり、週末自宅に帰っては洗車を繰り返していたり…。

 残念ながら女の子とデートの夢だけは果たせないままでしたが…(涙)。

 最初の半年は平日の昼は全く乗らなかった上、半年後セカンドカーでラルゴバンを使用していたのにも拘らず、結構走行距離は稼いでいたのが今では考えられないほどです。

 今は通勤以外では極力乗らないことにしているので…(汗)。
 


 そもそも就職する前より親父の担当だった日産のセールス係長に、

「就職したらVQターボエンジンが載る
 新型セドリックを買いに来ます!」


って宣言していた位ですから、やっとの思いで手に入れたクルマと過ごす事が嫌な訳がないですよね?


 訳あって僅か1年半の付き合いでしたけど、初めてのマイカーだけに今でも思い入れのあるクルマの1台ですね。

 程度の良いY33があればまた手に入れてみたいと思っているんですが、流石にタマと私の懐具合が合致する様な状態では現在ないので、その夢は当分先のことですねぇ…。
ブログ一覧 | みんカラの呟き | クルマ
Posted at 2009/11/02 00:29:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ⑦。
.ξさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年11月2日 5:19
お早う御座います。

学生時代、親父の乗っていたギャラン1400SLを貰い通学し、就職後自宅でガソリンと灯油を間違って給油して、エンジンを壊してしまい、その時に持っていたお金で買えたのが、軽貨物車でした。

1.5ボックスの真っ赤なダイハツミラ、いい車でしたが、飲酒運転で自損事故で廃車。

中古の安い車とか、親父のお下がりを乗りかえて、まともに買った車は、パジェロとプラドだけです。

今のセカンドカー(ミニキャブ・バン)も、親父のお下がりです。

自慢出来るのは、現金で買ったことだけで、基本的にお金を掛けないカーライフを目指しています。

それでは、またまた。



コメントへの返答
2009年11月4日 0:38
どうも、こんばんは。
 亀レスで申し訳ありません。

 私の初の愛車は厳密に言うと親父のお下がり(実際は飽きたので与えられた)V44パジェロエクシードだったんですけど、初めて自分で買ったのはこのセドリックでした。

 本当なら当時流行っていたF31レパードやR32&33スカイライン、シルビアが欲しかったんですけど、親父の猛反対で路線変更で何故かこんなクルマばかりに…。

 因みに、自慢出来るのは現金で購入出来たクルマは全て40万円以下、たった6台しかなかったことですねぇ…。
2009年11月2日 12:15
素晴らしい車が愛車でしたね~^^

自分なんて70クレスタディーゼルが5MTが愛車でしたから;-;
コメントへの返答
2009年11月4日 0:40
亀レスで申し訳ありません。

 このクルマは当時勢いで買った訳で、実際に生活を共にしてみると想像もしていなかったことがあり過ぎて毎日が大変でしたね…。
 実は本来なら違うクルマが欲しかったんですが…、見栄っ張りな私はこれに落ち着いてしまいました(汗)。
2009年11月3日 21:27
こんばんは。

一番最初に買ったクルマは社会人2年目なのにムチャして、デビュー間もないR32-typeMでした。(^^;)
クルマ以外にかけるところがない時代だったので、周りの友人も大体そうでしたね。
コメントへの返答
2009年11月4日 0:43
どうも、こんばんは。

 私も実はR32やS13、F31がとても欲しかったんですけど、親父の猛反対(お前は飛ばすから2ドア車は危ないとの理由)を喰らい、こっちの方に走っちゃったんですねぇ…。

 見た目もおっさんな私は、愛車がセドリックと言うことで「運転手」扱いされていたのが今では良い思い出ですねぇ…。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第四弾 終了」
何シテル?   08/17 08:42
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation