• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月01日

世界で一台のタクシー

世界で一台のタクシー 今朝ローカル番組を見ていたら別府に何やら変わったタクシーがあるといっていたのでジックリ見てみると・・・、


 



 まぁ、光岡ガリュータクシーは結構全国的に見かけたでしょうし、まだまだ現役のクルマも多いのでそれ程珍しくないんですけど・・・。


 しかぁし、流石にレアタクシーを良く見かけるマニアなお友達の徳小寺さんゆもさんでもこのタクシーは見たことが無しでしょう!



 全国でたった1台のみのレアタクシー。





 その名も「トヨタクラシックタクシー」!





 う~ん、このデザインと天井の行燈のミスマッチが何とも・・・。(笑)


 何でもこのオーナー、別府の町並みに似合うタクシーに乗りたかったそうで、クルマ好きも相まってクラシカルな雰囲気を持ったトヨタクラシックをベースにタクシーを作り上げようとしたそうです。

 しかし、トヨタクラシックのベース車は元々貨物車(ハイラックスピックアップがベース)なので陸運局の許可が中々下りなかったそうです。

 でも、タクシーカスタムの第一人者である福岡の修理工場を巻き込んで構想半年で何とかタクシーとしてデビューする事が7月に出来たそうです。
 しかもその日は台風4号襲来日だったそうで・・・。


 私は未だのこのタクシーを間近でみていないんですが、若し乗りたい方がいらっしゃったら別府にお越しの際、事前にかきのHPで予約されてから乗られた方が宜しいかと思います。
 結構このTVを見た人や評判で予約が殺到しているそうですよ。


 一応見難いかと思いますのでフォトギャラに幾つかUPしておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/01 12:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2007年9月1日 13:14
これは・・・ステップの低さがクリアできないので乗り合い登録不可ですねぇ
観光地ならではの措置か、スペースギアみたいに収納ステップの取り付けが必要そう
コメントへの返答
2007年9月1日 19:39
TVを見る限り新しいステップを取り付けている様子は無さそうです。
 このステップもノーマルのものですし。

 インタビューでは陸運局からダメだし喰らった所は全て改善して許可を貰ったと言うので、特別に・・・と言うのは無さそうな気がします。
2007年9月1日 16:13
これで全て黒塗りにして、アンドン取り払って古い町並み走っていたら昭和初期にタイムスリップ状態になっちゃいますなぁわーい(嬉しい顔)
昔の松竹梅のCMであった、着流しはおった石原裕次郎が一升瓶抱えて車中から出てくる光景が浮かびますワタクシ^^;。
コメントへの返答
2007年9月1日 19:42
KAZOOさんなら知っていると思いますが、ここでは本場ロンドンタクシーも走っている(現在は判りませんが・・・)のでこう言った個性的なタクシーが走るともっと街が活性化しそうな感じがするんですが。

 ロンドンタクシーに変わり、トヨタクラシックを黒塗りに変更したらそれはそれで面白いかも知れませんね。
2007年9月1日 16:47
ベース車両がサーフじゃなくて、ピックアップってのが意外なところですね笑

一度乗ってみたいものです...
コメントへの返答
2007年9月1日 19:44
このクルマは市販車生産60周年記念として特別に作られたものなんですね。
 当時クラウンですらモノコックになった関係で梯子フレームを採用していたのがハイラックスしかなかった訳でして・・・。
 梯子フレームならボディの乗せ換えはモノコックよりやり易いですし。
2007年9月1日 17:29
トヨダAAですかw
これ,結構大きいんですよねぇ.New Year Meetingで一台着ていましたけど.
結婚式で和装のお嫁さんとかを乗せてみると絵になりそうですねw
コメントへの返答
2007年9月1日 19:47
私は1度しか実物を見ていないので、大きさは全く判らないんですよ。
 
 多分結婚式等には引っ張りだこになりそうなんですが、残念ながらこのタクシーは夜間営業のみみたいです。

 リクエストがあれば昼間も乗せてもらえそうですが・・・。
2007年9月1日 18:03
お客さんの乗車料金は同じですよね?
採算度外視ですね。

コメントへの返答
2007年9月1日 19:49
HPにも載っている様に、中型料金で乗ることが出来ますよ。
 
>採算度外視ですね。

 ドライバー曰くクルマ好きだから、と言うことで問題ないみたいですが、結構観光地案内で予約されれば元は取れるみたいですよ。

 それより東京のベンツやレクサスタクシーの方が採算度外視の気がしますが・・・。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第四弾 終了」
何シテル?   08/17 08:42
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation