• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

本日、ラスト・ラン

本日、ラスト・ランいよいよ本日、約2年(実際は1年11ヶ月)もの間私のアシとして活躍してくれたセル坊が、私の元を離れることとなりました…。

 日曜に最後となる洗車をしたものの、その直ぐ後に雨にたたられてしまい汚れてしまったため、冷蔵庫搬入のため早く帰ったのを機に再び洗車することに。


 未だ1ヶ月車検があったので、どうせ潰される位ならギリギリまで乗ってやろうかとも思いましたが、潰すまでの間引き取り先のアシ車として天寿を全うするとのことなので、オーナーとしてもちょっと嬉しい気持ちです。

 何しろ足回り以外は今のところ絶好調なので、走行距離のことを考えると惜しい気がするんですよねぇ…。


 ガソリン高騰の時代に我が家へ来て、燃費の良さに私の家計を助けてくれた孝行息子でしたけど、寄る年並みには勝てず、金額のかかる車検を断念して手放すのは名残惜しいんですが、残り1ヶ月嫁ぎ先でも頑張って欲しいですねぇ…。


 さて、ラストランとなる職場へとそろそろ出かけるとしますか…。




 …何だか最近のセル坊の話題は洗車ばっかだったなぁ(汗)。
Posted at 2010/06/10 07:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ・モードの呟き | クルマ
2010年06月06日 イイね!

多分これが最後になるのかも…

多分これが最後になるのかも…一応先々週綺麗にしていたんですが、最近夏に近付き虫の発生も多くなったため、フロントの汚れが非常に見っとも無い状態に。

 そこでお別れ前なんですけど、夕刻時にバタバタ仕上げました。


 本来ならお別れ前に綺麗にしてあげるのが本望なんですけど、若しかしたら早くて水曜頃には入れ替えるかも知れないので、綺麗にする時間が持てない可能性が…。


 取り敢えず、車検が来月9日まで残っている間は代車として活躍するそうですので。

 それならばやはり綺麗にしておかないといけませんからね。


 セル坊を仕上げた後、シルフィも綺麗にしてあげたんですが…、流石に8時前だったので自分の目力では限界に達したので、拭き上げは若しかしたら雑になっているかも…(汗)。


P.S.日付が変わる頃、外からはパラパラと聞きたくない音が…。

    折角洗ったと言うのに(涙)。
Posted at 2010/06/06 22:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ・モードの呟き | クルマ
2010年05月02日 イイね!

カレー食べ過ぎてキレンジャーになっちゃったよ!

カレー食べ過ぎてキレンジャーになっちゃったよ!先日の雨と最近の黄砂のお陰か、ホワイトボディが見事に黄土色に変化してしまった我がセル坊。

 最近結構マメに洗っているのにも拘らず、一雨でこんなにも汚くなるなんて…。

 一時期雨ばかりだったお陰か黄砂の被害はそれ程ではなかったんですけど、此処最近また黄砂がやってきたのでホント、嫌になりますねぇ…。

 当然洗った訳なんですけど、又連休明けに雨が降ると言っているので、その際黄砂で再びこの様にならなきゃあ良いんですが…。



 でも…後何回セル坊を洗車出来るだろうか…?
Posted at 2010/05/02 23:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ・モードの呟き | クルマ
2010年03月21日 イイね!

気分転換

気分転換最近年度末のためにやたら忙しく、休日出勤を余儀なくされているおっさんです。

 そのお陰で我が家のクルマはもう酷いことになっている訳でして…。


 特に露天駐車のセル坊は、油断していると元のホワイトボディが何となくグレー掛かった色に変色したように、汚れ&水アカがこびり付いちゃう訳でして…。

 更には、忙しさ&天気の悪さで1ヶ月ペースでの洗車しか行えないため、洗う度にそれはもう酷いことに。


 で、この日は丁度地元の会合があったので仕事に行くのを取りやめ、春の嵐が落ち着いた4時頃より洗車に取り掛かったんですね。

 しかし…、前にも書きましたが1ヶ月放置のボディは中々汚れが落ちず、挙句の果ては水弾きがいいワックスをかけていたはずなのにまるで親水性ワックスの様に全く水を弾いてくれない始末。

 やはりこの時かけた古いワックスは性能が限界だったんでしょうねぇ…。


 結局水アカ落としをかけた後に固形ワックスをかけなおしたお陰で、軽なのにボディだけで2時間もの時間を費やしてしまいました。
 しかも水アカ落としを手でやったので時間も掛かっちゃいましたし。
 ポリッシャーを使うべきだった…。


 その後視力の限界までシルフィの洗車も行ったんですけど、これまた黄砂のお陰で黄土色に変色したボディのお手入れは時間がかかりました…。


 来週になれば多分休みも取れるだろうから、今度はパジェロをゆっくりと時間をかけて手入れ出来れば…。
Posted at 2010/03/22 09:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ・モードの呟き | クルマ
2010年02月21日 イイね!

二週間のご無沙汰でした。おっさんでございます。

二週間のご無沙汰でした。おっさんでございます。…と、先々週お亡くなりになりました名司会者、玉置宏さんの名台詞をパクッてしまうほど、久し振りの書き込みとなりました。

 皆さん如何お過ごしでしょうか?

 以前のブログでコメントを頂いていたのにも拘らず、返事が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
 

 最近は年度末もあってか忙しく、また寒暖の差が激しいこともあり体の調子が今一つで、帰って食事をすると直ぐに寝てしまう日々が続いていたり、休日は花粉の飛散で悲惨な状態が続きほぼ自宅にこもりじっとしていることが多かったですねぇ…。
 

 なのでこのままではいかんっ!と思い、かなり汚れたセル坊を洗車してあげることに。

 汚れ具合は画像を見てお分かりかと思いますが、ワックスをかけた恩赦がここに現れてくれました。


 雨がやたら多かった2週間、水アカがびっちりとこびり付いていて完全にくすんでいたボディも、久し振りに白く輝…くにはダメージが大きい我がセル坊ですけど(汗)、お陰で綺麗になってくれました。

 これで気分良く明日より通勤が出来そうです。


 まだまだ忙しく、花粉で体の制御が上手くいかない日々が続きそうですが、来週こそはパジェロとシルフィを綺麗に出来たら…と思っていますが、果たして実現は如何に?
Posted at 2010/02/22 01:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | セルボ・モードの呟き | クルマ

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation