• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2005年09月29日 イイね!

取り敢えずは一安心なんだけど・・・

取り敢えずは一安心なんだけど・・・昨日のブログで、我が愛車パジェロの購入先が解散と言うことに対して、怒りと不安を綴った訳なんですが、今日丁度車検の件でディーラーに電話する事があったのでこの件を担当に聞いてみました。

 簡単に結論を言うと、株主が代わるだけで店舗はそのままと言う事。詳しく言うと今の店舗は三菱自動車が100%出資してあるので、この株を同じ県下の東九州三菱が受け取り、東九州三菱の1店舗として12月から営業するそうです。

 「なぁ~んだ!」

 ただ、この際例に漏れず早期退職を募るようで、何人かは辞めるそうで・・・。一応私のサービス担当は「今の所」辞めないそうですが、今後については何も語らず・・・。

 御願いです、貴女(一応女性なので)に辞めてもらうと私は困るんです!辞めないで下さい!!・・・って、改めて土曜パジェロを持って行った時にでも言ってみようかと思っています。

 取り敢えずは一安心です。お騒がせして申し訳有りませんでした・・・。
Posted at 2005/09/29 18:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロの呟き | クルマ
2005年09月28日 イイね!

ふ、ふざけるなっ!!!(怒)

ふ、ふざけるなっ!!!(怒)たった今カービューのトップページで三菱のニュースがあったので何気なく見てビックリ!!

我がパジェロを購入したディーラーが解散???

 おいおい、聞いてないよ!!(怒)

 先日ディーラーに行った時にはこんな事言ってなかったのに・・・。記事を見てみると昨日本社で決まったようですが、あまりにも酷い!!いくら東九州三菱でカバーするって言ったって、今頼りにしているスタッフが変ってしまうと後のやり取りに困ってしまうじゃあないか!
 
 実際パジェロを売った当時の担当課長がやめて(今も付き合いがあるけど)、更に同時期サービスの担当も辞めた時、納車後1ヶ月MMCSの調子が悪くて持って行った時の対応に頭来てケンカした事もあったくらいなんだから・・・。

 おい、三菱よ、之ほどユーザーを蔑ろにした決め事って過去にあったか?ココで買った三菱ユーザーに対してどう思っているんだ?私はココの対応が良かったからパジェロ3台買ったんだぞ!!
 
 くっそーっ!!

 


 こんなニュース読まなきゃ良かった・・・、何か嫌な気分・・・。
Posted at 2005/09/28 19:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロの呟き | ニュース
2005年09月28日 イイね!

飲んでみようかなぁ・・・

飲んでみようかなぁ・・・私、特に飲む訳ではないんですがポッカのメルマガに登録しています。

 で、そのポッカより先程メルマガが届いたので見てみると・・・

「モーターショー開催記念 オリジナルRCカープレゼント」

ですってぇ~?

 車種を見てみると、ランエボにインプにRX-8にフーガに・・・と、各メーカーより1台ずつ貰えるようです。

 ポッカって過去にもクルママニアを喜ばせるプレゼントをやってくれたり、缶のデザインもこの様に過去の名車をプリントしたりと色々やってくれるメーカーなんですね!

 なので、ココは懸賞マニアでこういった玩具に目が無い私にとって、参加しない理由などありますかっ!って意気込んだんですが、冒頭にも書いた通り、私、あまり缶コーヒーって飲まないんですね。飲んでもミルク、砂糖たっぷりのあま~いやつのみ。ブラックなんか飲んだ日には一日中胃が痛くて憂鬱になってしまう位です。

 と言う事で、対象商品にミルク・砂糖入りもある様なので、ココは是非参加し、商品をGETしたいと思います。






・・・でも、ポッカの自動販売機って近くにあったかなぁ・・・?
関連情報URL : http://c.pokka.jp/#
Posted at 2005/09/28 19:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の呟き | クルマ
2005年09月27日 イイね!

やはりこの時が来てしまったか・・・

やはりこの時が来てしまったか・・・昨日帰宅すると行き付けの日産モーター店より案内状が。
 またフェアでも行うのか・・・と思っていたのも束の間、よく見てみると10月1日より日産店とモーター店が合併して日産店に生まれ変わるとか!前々から行き付けの所長曰く、何時ブルーステージ(日産店とモーター店)が一つになってもおかしくない、って言ってたけど、それがとうとうこの秋実施になるとは・・・。

 思えば平成になるチョッと前よりモーター店との付き合いが始まって2度の合併劇。一度目は平成になってからモーター店とチェリー店(覚えてる人居るかな)が合併をして新生モーター店に。それから17年後にゴーン社長の思惑(?)通りに日産店とモーター店が合併してしまいました。
 既にレッドステージのサティオ店とプリンス店が合併して新生プリンス店が出来て久しいですが、とうとう日産は大きく2店舗の体制と何時の間にか様変わりしてしまいました。

 しかし、今の所店舗数は現状維持のままの様ですが、僅か2~30m先に同じ系列が並んであるのもどうかと思いますね。まぁ、利用者としては行き付けの店舗が無くならない事を願うばかりなんですけどね。
 ただ、実を言うと私の家から一番近いブルーステージ(日産店)で20キロ近く離れています。ましてやモーター店は一番近くて30キロ以上先。出来れば家の近くにでも来てくれればなぁ・・・っと思うのは少し贅沢かな?

 合併日に丁度プレセアのオイル交換でディーラーに行く予定だから、新生日産店の様子でも見ておこうかな。
Posted at 2005/09/27 12:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | クルマ
2005年09月26日 イイね!

お、おふくろよ、何処行ってたんじゃあ~?

お、おふくろよ、何処行ってたんじゃあ~?昨日久し振りにお袋のプレセア(H9年式・Ct.Ⅱレフィナ)に乗ってみました。と言っても、車庫の入れ替え作業の為だけだったんですけどね。
 で、この人、全くクルマに頓着無く、ガソリン入れりゃあ走るって思っている方で、今迄で酷かったのはドライブシャフトがガラガラ音が鳴っていたのにも拘らず、トランクの荷物が転がっているだけ、と平気で乗っている位なんです。お陰で私が逐一メンテをしてあげている訳なんですけど、本日ほぼ一ヶ月振りにチェックを入れてみると・・・。

 う~ん、一寸エンジンのかかりが悪いかな?そろそろバッテリー変え時かな?そして走行距離は・・・と、既に13万4000キロオーバー。8年で結構走っています。念のため、1ヶ月前にドライブシャフトと同時にオイル交換した距離でもチェックしとくか・・・。ふんふん、13万キロ位か・・・、えっ、目の錯覚?1ヶ月前が13万キロで、今日が13万4000キロ?

 おいおい、1ヶ月で4000キロ走破??

 50ウン歳のオバサンが、タクシー運転手並みに走行した??通勤距離も往復で30キロ位なのに、何かの間違いかと思い確認するも紛れも無い事実。

 そう言えばこの3連休、姉妹で長崎に行って来るって言ってたが、まさかクルマで行って来たのか?そうすれば辻褄も合うけど・・・、よくもまぁこんだけ走ったなぁ・・・。

 で、本人に確かめてみたいんだけど、先週大喧嘩したので今冷戦状態の真っ只中!未だ殆ど口利いてません・・・。

 う~ん、真実は闇の中かな?

(写真は当時のCMのもので、決して本人ではありません)
Posted at 2005/09/26 21:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレセアの呟き | クルマ

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第四弾 終了」
何シテル?   08/17 08:42
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

    1 2 3
4 5 6 78 9 10
1112 131415 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation