• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

GT MINIVAAAAN!

GT MINIVAAAAN!この日前を走っていた先代プレーリーリバティ。

 パッと見はエアロを身に纏ったハイウェイスターだな…とつい見過ごしかねない地味なクルマなんですけど、バックドアに貼られていた見なれぬエンブレムに釘付け!


 これ、非常に珍しいハイウェイスター・GT4ではないですか!


 元々コンポーネンツが同じアベニールからSR20DETとアテーサを移植…というよりも、アベニールにリバティのボディを被せたこのクルマ、鳴り物入りでデビューはしたものの、時代が早かったのかあまりヒットしませんでしたよねぇ…。


 現存数もかなり少なくなっているかと思うんですけど、このクルマもこれから大事にしていって欲しいと思いますね。
Posted at 2009/07/29 07:31:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | クルマ
2009年07月27日 イイね!

流石生放送、ぶっちゃけてます!

流石生放送、ぶっちゃけてます!今回も夏休みの風物詩として開催されたフジテレビのFNSの日26時間テレビ


 特にこの中で期待していたのは夜中に放送のあった

「真夜中の大かま騒ぎ」

でした。


 通常の「めちゃイケ!」内でも好きなコーナーの一つなんですけど、レギュラーやゲストの芸人が身を削ってのぶっちゃけトークは本当に面白い!

 特に今回は深夜での放送でもあるし、生放送なのでどんな話が飛び出すか分からないのも期待の一つなんですねぇ。


 更に言えば、FUJIWARAのフジモンと木下優樹菜との恋愛話もめちゃイケメンバーやスタッフは容赦しないでしょうから、確実に出てくる事でしょうから大変楽しみにしておりました。


 流石に起きておくことは出来なかったのでDVDに録画して見たんですけど、やはり期待を裏切らない内容でしたね。

 若干尺が短いため、初登場のゲストのイジリが無かったのは残念でしたけど…。


 特に最初と最後の方でフジモンと木下優樹菜の恋愛話は、お互い覚悟していたんでしょうねぇ、島田紳助を巻き込んでポロポロお互いから話が出てくるではないですか

 その場面が早速UPされていました↓





 
 これを見て、芸人も身を削ってこんなこと話さなきゃならないので大変だな…と、つくづく思ってしまいましたね。


 不思議だったのはこのコーナーの最後と、昨日放送された「行列の出来る法律相談所」の一部であった、島田紳助のその後の話が思いっきり被っていたこと


 これ、話題を振った人はそれぞれ違うんですけど、何だか当初から台本上にあった様な気がしてならないのは私だけでしょうか…?
Posted at 2009/07/27 07:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオの呟き | 音楽/映画/テレビ
2009年07月26日 イイね!

やっと天気も落ち着いたので…

やっと天気も落ち着いたので…昨日雨の中走り回り、薄汚れた我がパジェロを洗車してみました。

 本日は朝から引っ切り無しに雨が降っていたので、中々洗車に取り掛かることが出来なかったんですが、5時を過ぎてから漸く雲も切れ始めたので何時も通り夕刻洗車に取り掛かりました。


 しかし…、途中で結構妨害が入ったりしたので完全に暗闇になるまで何とか外装の拭き取が終わっただけで、ボンネット裏等にはまだ拭き残しの水が…。


 一応ブロワで吹いたんですけど、当然全て水切れが出来た訳ではないので、明日の朝早く起きて再度やり直してみようかと…。


 でも…、先程より又パラパラと雨が降って来た様で、明日の朝やり直しが出来るか如何かが心配になって来ました…(涙)。
Posted at 2009/07/26 21:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロの呟き | クルマ
2009年07月25日 イイね!

やっぱ使えねぇ…。

やっぱ使えねぇ…。

本日は久し振りに雨の中、パジェロでドライブ。

 …と言えば響きが良いんですが、実際にはサマージャンボ宝くじ購入と最近何故か急激に安くなった燃料の補給&これまたこ週末彼方此方のGSにて実施しているプレゼント企画に相乗りするため、渋々乗って出た訳で…。

 何しろ以前経験したんですが、現行パジェロに採用されている雨滴感応オートワイパーがどうも私の感性に合わない様で、小雨の際の間欠のスピードに納得がいかなかったので嫌気がさしていたんですが…。
(実際には汚れて洗うのが嫌なだけなんですけど)

 今回は前回と違い、大雨の中の走行だったんですけど、これが又私の感性には合わなく、折角の間欠機能なのに殆どワイパーはLOスピードで動く始末。

 しかも行き成り前触れもなしにHIスピードで只管動くこともしばしば…(汗)。


 正直今迄HIになんて入れたことが無いので、
ワイパーがどっか飛んで行くのか?って思っちゃいましたよ。


 折角そこそこの速度でも雨水が飛んで見易いように撥水コートを塗っているのに…。
 ワイパーが引っ切り無しに動いちゃあ逆に鬱陶しく感じてしまいます。


 確かに今回の雨はかなり激しく、対向車のセルシオも激しくワイパーを動かしていた場面に出くわしましたけど、やはり今迄この様な機能に慣れていないので、本当に違和感をずっと感じていました。


 このセンサーの調整、自分で設定できる様になれば尚良いんですけどねぇ…。



 話は変わりますが、最近何故かGSのガソリン価格が一気に下がりましたね。
 しかも雨の中、どこのスタンドもキャンペーンを張って必死にお客を獲得しようとしていますし。

 このお陰で本日79L給油してティッシュを7箱貰いました。
 あと1L弱入れば8個だったんだけどなぁ…。

Posted at 2009/07/25 23:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロの呟き | クルマ
2009年07月24日 イイね!

「講談社 THE MESSAGE」

「講談社 THE MESSAGE」先日書きました「頭文字D」乱丁本騒ぎなんですけど、あれから講談社にTEL連絡しようしようとは思っていたんですが…、やはりするタイミングが掴めず、如何するか…と思っていたら、何時の間にかネットでも連絡することが出来るようになったではないですか!

 電話よりもこっちの方が確実で楽(私の名前は何度言ってもどうも相手に理解されないので…)なので、先日書き込みました。


 すると本日、宅急便にて新しい改訂版が無事我が家に届きました。

 何の前触れも無く届いたので、前の本は如何するのかなぁ~って思っていたら、やはり乱丁本は講談社に送り返すシステムになっていたんですねぇ…。


 画像の左が乱丁本、右が新しく来た改訂版なんですけど、パッと見は全く代わり映えがしませんが、シッカリと中身は元通りになっていました。


 後は乱丁本を封筒に入れて送り返すだけなんですが…、間違って新しい方を送り返すことが無い様、気をつけないといけませんねぇ…。


 一応新しい方には注文カードが入ったままだったので、これを目安に作業は滞りなく終了しました。
Posted at 2009/07/25 23:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ好きの呟き | ニュース

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 1516 1718
1920 21 22 23 24 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation