• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

流行に乗り遅れるな!

流行に乗り遅れるな!…と言う事で、早速乗ってみました、


無料化された高速道路に。



 ETCで止まらずに出入り出来たこと、ETC割で高速を走った以上にインパクトがありますねぇ~、0円の効果。


 本日より全国一斉(ただし一部地域)に高速無料化実験が開始された訳なんですけど、本当にタダで乗ることが出来るのか、しかもETCが付いていないクルマでも大丈夫なのか?を実証するべく、帰宅時に少し遠回りして乗ってみた次第です。


 朝の通勤時若干出口から幹線通りまで渋滞があった以外は、それ程混雑や混乱も無かった様で、私が高速を使用した際もそれ程クルマも走っていませんでした。

 初日にしてはこんなもんか?と思える状態ですが、果たして週末や休日にどれだけクルマが走ることになるんでしょうねぇ…。



 …あ、この時以前より噂で聞いていた、黄金のスカイラインパト(覆面)を初めて目撃しました。
 以前特集本で見たとおりパトカーらしくない風貌で、パッと見全く分かりませんねぇ…。

 幸い対向車線で、獲物を確保していた時に目撃したので良かったんですが…。
Posted at 2010/06/29 01:41:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | ニュース
2010年06月27日 イイね!

稼働率悪いけど…

稼働率悪いけど…久し振りに地元作業のため借り出され、先日の雨の影響で汚れまくった我がサンバー。

 本来なら作業後綺麗にしたかったんですが、葬儀に参列したため夕暮れに洗車することに。

 エンジン不良により全く乗ることが無くなった我がサンバーですが、車庫に入れていても長雨の影響で鳥がクルマや屋根裏に止まり、爆弾を投下していたり、黄砂等の汚れがびっしりこびり付いているので一番稼動しているんじゃ?とも思える汚れっぷり。

 今日の作業でも、久し振りにエンジンを回したせいか、吹けが良くないんですよねぇ…。


 やはりリビルト品ではなく、新品のキャブにしないと、このままでは車庫の肥やしに成りかねませんねぇ…。


 さて、資金を如何しましょうか…。
Posted at 2010/06/28 01:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバーの呟き | クルマ
2010年06月25日 イイね!

えつ?もう「生」で見ることが出来るの??

えつ?もう「生」で見ることが出来るの?? 先日よりティザーキャンペーンや各メディアでプロトタイプの先行試乗会等で全貌が明らかになり、発売まで1ヶ月チョイとなった新型エルグランドなんですけど、またもや日産より異例のニュースが出ました。



全国の日産ギャラリーで
先行公開



 例えば現行マーチやフェアレディZ、最近ではリーフがモーターショーで事前お披露目したのは良くある話だと思うんですけど、モーターショーではなく、日産ギャラリー等で1ヶ月以上も前にユーザーにお披露目と言うのは異例中の異例ではないかと。

 いくら事前広告が好きな今の日産でも、この様なことは今までやったことが無いと記憶しているんですが…。


 それだけ新型エルグランドには力を入れているんでしょうね。
 なんてったってヒットすれば利幅は大きいので、日産の救世主となりえる注目株ですし、過去の栄光を取り戻すのにも躍起になっているのも分かりますし。

 私の近くの日産ギャラリーは福岡まで行かないと無いんですけど、来月の2日より展示されると言うのは嬉しいですね。

 しかし…、展示車両が250ハイウェイスターって如何言う事?

 E52から九州工場で生産されると言うのに、何故廉価グレードなのさ!

 せめて外と同じくトップグレードの350ハイウェイスター・プレミアムにして欲しいのに…。


 まぁ、時間があれば見に行ってみたいですね。


 因みに、新型エルグランドのグレード体系ですが…

  350ハイウェイスター・プレミアム(7人乗り)

  350ハイウェイスター(7/8人乗り)

  250ハイウェイスター(7/8人乗り)

  250XG(8人乗り)


となるみたいです。

 何だかフーガと同じくスポーツグレード(?)がメインとなるみたいですねぇ。

 フォーマルとして使用したいユーザーにとっては、少し派手過ぎて引かれちゃいませんかねぇ…。
Posted at 2010/06/26 10:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | クルマ
2010年06月24日 イイね!

久し振りに天気も良かったので…

久し振りに天気も良かったので… 仕事帰りに先日花が少なかったラベンダー畑が如何なっているのか気になり、立ち寄ってみると見事に花が付いておりました。

 若干風が強かったので匂いは辺りに充満していませんでしたけど、それなりにトイレの匂い…基、ラベンダーの匂いがしていて癒されました。


 偶にはこう言った所で気分転換も良いですね。
Posted at 2010/06/28 01:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の呟き | 日記
2010年06月24日 イイね!

「頂点」を8月に手に入れよう!

「頂点」を8月に手に入れよう!8月で生産中止が決まっている日産の頂点、シーマ。

 私もデビュー時よりこよなく愛していたクルマなんですけど、本当に消えてしまうのは実に勿体無い!


 そこで、この8月に是非とも最後期型を手に入れるべく、動いてみました。



 そして…、何とか予約に成功!





 今回は定番のブラックを選択しました。
 ↓








 …ま、まぁ、貧乏人が買えるってのはこれ位しかない訳で(汗)。


 実はここにきて京商のJ-コレクションシリーズより、最終型モデルのシーマが8月にデビューすることと相成りました。

 メーカーサイドも、シーマ終了のメモリアル的なことで出す様で…。


 前期モデルは既に発売しているんですけど、今回はバンパーやホイール等を手直ししての発売ですので、若し前期モデルを既に購入している方も、今回は最終ロッドを手に入れる感覚で、是非とも手に入れて欲しいですね。


 私もお金さえあれば、本物の最終ロッドを手に入れたいんですけど…。



 …あ、欲を言えばJコレのプレジデントVer.も出して欲しかったですねぇ。

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第三弾 終了」
何シテル?   08/01 01:25
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 78 9 10 11 12
1314151617 1819
20 212223 24 2526
27 282930   

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation