• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

暑い…。

暑い…。先週梅雨が明けてから、特に月曜からの晴天は待望の夏らしい青空が戻ってきて良かったものの、こうも毎日暑いとなると人もクルマもばてそうな気が…。

 連日の暑さでエアコンも全開にしていて、燃費も大きく下回ってしまったり、電気料も気になっています…。


 人間贅沢になっているもので、あんなに嫌だった雨がこうも毎日暑いと欲しくなる訳でして、何とか涼しくなるために一雨欲しいなぁ…と願っていたところ、夕方には雷と共に待望の雨が降ってくれ、一気に気温が下がってくれた模様。

 
 大暑の頃とは言え、7月で猛暑日ばかりだと8月は一体如何なっちゃうんでしょうねぇ…。

 皆さんも熱中症や熱射病には十分ご注意を…。
Posted at 2010/07/26 07:23:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気に対する呟き | 日記
2010年07月21日 イイね!

死して屍拾う者なし

死して屍拾う者なし久し振りに稼動させた我がパジェロ。
 実に2週間振りだったりするんですが。

 その2週間前、出かける前に綺麗に掃除し、そのまま車庫へ仕舞いっ放しだったのでそんなに汚れてはいなかったんですが…、本日帰宅時間が遅くなってしまった結果でご覧の様に。


 この時期の宿命とは言うものの、虫の被害だけは何とかしたいもんですねぇ…。

 バンパー以上にフロントガラスはそりゃあもう酷いことに。
 一面びっしりと虫の死骸や体液がこびり付いています。


 明るいうちだったら即洗車して落とすんですけど…、洗車出来る明るさを保てないため、このまま車庫に仕舞う羽目になってしまいました。


 こんな汚れを見てしまうと、夏と田舎暮らしが恨めしく思うんですけど、これもまたこの時期の風物として割り切っていくしかないんでしょうねぇ…。
Posted at 2010/07/22 01:11:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロの呟き | クルマ
2010年07月20日 イイね!

いくら軽自動車でも、売れなきゃ…。

いくら軽自動車でも、売れなきゃ…。今朝の新聞の経済面に書かれていた記事を見てビックリ!

 先日書き込んだホンダの車種整理(+エアウェイヴやパートナー、クロスロードも)の他にも三菱の軽自動車のラインアップの見直しが予定されているそうで。

 記憶に新しいのはスバルが軽自動車から撤退したことですけど、三菱も販売台数はジリ貧状態が続いていますからねぇ…。

 しかもニューモデルは新規格になってから登場されておらず、FMCされたekワゴンやリニューアルされたトッポも基本コンポーネンツは12年前新規格になったミニカそのまま(少しは改良されていますけど)なので、新鮮味が無いのも…。


 三菱には現在6車種あるんですが、真っ先にリストラ候補になりそうなのがボンバンのみで細々と売られている、三菱伝統のクルマ、ミニカ

 それに存在感が薄いトッポや生産コストの高いパジェロミニが対象になりそうですねぇ…。


 特にミニカは放置プレィ真っ只中ですし、ボンバンのみでの販売は流石に厳しいところでしょう…。

 しかし、この手のクルマは結構需要があるので消し辛いとは思うんですけど、若しかしたらekワゴンに追加で4ナンバーのekバンなんかを出して穴埋めするかも知れませんが…。


 何はともあれ、9月までの補助金制度が無くなれば、若しかしたら軽自動車の売り上げが上がるかもしれないんで、もう少し踏みとどまって欲しいと思っているんですが…。

 日産にもOEM供給されているので、生産自体は悪くないと思うんですけどねぇ…。
Posted at 2010/07/20 07:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | クルマ
2010年07月17日 イイね!

これも時代の宿命なのか…。

これも時代の宿命なのか…。最高級セダン「レジェンド」廃止

 YAHOO!のニュースでこのタイトルを見かけ、先日廃止の発表がされたシーマ・プレジデントに続き「またか…」とため息をこぼすしかありませんでしたねぇ…。

 ホンダのフラッグシップでもあり、数々の日本初(両席エアバッグ・300ps等々)を発表してきたレジェンドが消滅とは…。

 更に、ミニバン帝国と言われて来たホンダでさえも、大型ミニバンのエリシオンまでも廃止してしまうとは…。

 共にライバルに無い個性的でホンダらしいクルマであったんですけど、保守的な日本では中々受け入れられないのか、ライバルに比べ販売台数でトップに躍り出ることもなく終わってしまいます…。


 更に更に、日本ならず世界でのホンダの売れ線モデルでもあったシビックさえも、次期モデルはハイブリッドのみと言う寂しいラインアップしかないとか…。

 確かに最近は大型化してしまい、本来のシビックらしさが無くなったのは否めませんけど、少し小型化して売ればまだまだ頑張れると思うんですけどねぇ…。

 
 日本で日産とシェア2位を争っているホンダでさえ、売れない大型車を、更にはミニバンさえもラインアップから外すとは苦渋の決断だったのかも知れませんね。

 特に、一時期よく言われていたV8・FRのレジェンドはリーマンショックにより完全消滅してしまったようで、新たなレジェンドはもう生まれてこないみたいですし。

 日本では完全に売れ線はシビックからフィットに移行し、ミニバンもエリシオンみたいな大型からフリードの様な小型ミニバンにスイッチされてから久しいですし…。

 今や日本市場では小型車かハイブリッドしか売れなくなったので仕方がないのかも知れないんですけど、やはりクルマ好きからすれば、少数でもこの様な少し違ったクルマも出してもらわないと、選択肢が無くなり非常に面白くないと思うんですが…。


 益々クルマ好きが喜べない世の中になりそうですねぇ…。
Posted at 2010/07/18 02:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ関連の呟き | クルマ
2010年07月16日 イイね!

KY

KY昨日の夕方、久し振りに見た夕焼け空。

 やっとこれで梅雨空ともお別れだぁ~!と思っていたんですが…




 …今現在しとしとと雨が降っております(涙)。


 夕焼けがあった次の日、晴れるんじゃなかったのか!?
Posted at 2010/07/16 07:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気に対する呟き | 日記

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第四弾 終了」
何シテル?   08/17 08:42
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
4567 8910
11 12131415 16 17
1819 20 212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation