• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさん仕様パジェロのブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

回顧2024

回顧2024 今年も残り4時間となりました。
 皆様は如何お過ごしでしょうか?

 私の方は今年1年を振り返るフォトギャラリーを作成していたんですが…、どうも相性が悪く、上手くアップできない状態が続き、心折れかけています…(涙)。

 なのでフォトギャラリーは来年へ持ち越し、と言うことでご了承ください。

 さて、今年は昨年からの裏テーマとして、

「会いたい人(モノ)には今の内に会っておこう!」

を掲げて過ごしておりました。

 何せ人生後半戦へ突入した私にとって、世話になった方々や有名人が次々とこの世を去っていくことに対し、もう会えなくなったら後悔しかない…と言うことで、お世話になった方々や、有名人が出演するイベントには、機会を設けて積極的に参加してきました。

 お陰で色々な方々を拝見したり触れ合うことが出来、その点では充実した日々を過ごしておりました。

 ただ…、今年は二度と会えなくなった人も身近にいまして、私と年がそんなに変わらない職場の同期、祖母、そして愛犬のサンタ等々、永遠のお別れをすることが多かった年でもありました。

 しかし、出会えた人達は身近な人達以外にも、会ってみたかった有名人を拝見することが出来、嬉しいことも多かった年でもあります。

 別れがあれば出会いもあるこの世の中、出会いの数を今後もどんどん増やしていきたいと思っています。

 クルマ達の方は今年も車検イヤーになっており、台所事情が非常に苦しい年でしたけど、これをモチベーションに日々頑張っているので、挫ける訳にはいきません。

 しかし…、車検前よりロードスターのエンジンがかからない状態となり、夏よりとある修理工場へ預けているものの…、現在まで音沙汰なし。
 まぁ、忙しさにかまけて声をかけなかったこともあったり、時間がかかっていいと言ってるのでそれ程気にしていなかったんですが…、そろそろ連絡を取ってみようかと思っています。

 体調面も、相変わらず健康診断でダメ出しを食らっていましたが、今年の夏の猛暑で体調を崩し、初めてコロナにかかってしまったのは痛かったですねぇ…。
 更にはなるとは思っていなかった、前立腺肥大にもなってしまい、現在投薬治療中で悲しいアラフィフを過ごしております…(涙)。

 皆さん、体調にはくれぐれも注意しましょう。

 そろそろ2025年の足音が聞こえている状況ですが、毎年言っていることなんですけど、来年こそはいい年にしたいものですねぇ…。
 そうなれるよう、後程年跨ぎの初詣でしっかりとお願いしてこようと思います。

 これをご覧になられた皆様の2025年が輝かしい年になられるよう、心から祈っています。

 それでは、良い年をお迎えください。
Posted at 2024/12/31 19:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の呟き | 日記
2024年12月27日 イイね!

箱の中身は何だろなっ!

箱の中身は何だろなっ! 以前より購入していた、アオシマのプラモデル福袋。

 前回こんなことがあり、トラウマで暫く購入を躊躇しておりました…。 

 そろそろ心の傷も癒えそうにになったので、久し振りに購入してみました。

 当然今回も5,000円コース。
 
 ラインアップには10万円という高価格のモノもありましたが…、購入できる訳がありませんので、一番安いコースに…(涙)。


 さて、本日我が家に届きたての中身は如何なんでしょうねぇ…。

 早速開けてみましょう。

 ガサガサッ






 …あれ?
 何で箱の裏側が??
 開封場所を間違えた???


 
 いやいや、上側を開けたはずなので間違いない。
 多分ドキドキ感を演出する仕掛けなのでしょう。


 さぁ、何が入っているのかな~?
 おら、ワクワクすっぞ!





 
 出てきたのはスカイラインターボ キャラミ9時間耐久仕様'82
 これは今迄所有していなかったので良かった!


 さて、次は…






 S30 フェアレディZ エアロカスタム '75じゃないですか。
 これも良いかも。


 さて、最後は何かな~?
 ドキドキ!











 …よかったあ、RX-7だった。
 
 FD3S RX-7 '96ですね。







 今回は被りもなく、スポーツカーだらけだったし、定価ベースで約9,000円のモノが入っていたので、お得だったのではないかと…。

 欲を言えば、セダン系が欲しかったかなぁ…。


 さあ、後はミニカーの福袋を残すのみですが、果たして結果は…?
2024年12月09日 イイね!

ただ泣きたくなるの

ただ泣きたくなるの 先日この様なブログを上げた際に、こんなことになろうとは全く思いませんで…。

 中山美穂さんがこの世を去るとは夢にも思いませんでした。
 享年54歳。
 まだまだこれからという状況でしたが…。

 来年デビュー40周年を迎え、記念ライブを行うということで、本日チケットの一次選考最終日だったので申し込みをする予定だったのに…。
 丁度中森明菜さんが出演することが決まった、ジゴロック2025と被ってしまい、出演アーティストの様子をうかがっていた最中で、ギリギリまで申し込みを躊躇していた訳でして…。

 昨年久し振りに全国ライブを開催するとのことで、一度ご本人に会ってみたい!とのミーハーな考えでチケットを申し込み、見事当選。
 初ライブの印象はお世辞にも全盛期の歌声とは言えませんでしたが、不思議と後半になるにつれ調子が上がっていく、今迄の歌手にはない感じがあり、とても不思議に思っていました。

 今年開催されたライブも参加し、昨年同様の感想でしたが、生でどうしても聞きたかった「派手!!!」「ただ泣きたくなるの」「You're My Only Shinin' Star」を聞くことが出来て、本当に行って良かったと思います。

 来年40周年ライブということで、予想ではシングルを中心に歌ってくれるのではないか?との淡い期待を抱いてしまい、是非とも参加せねば…と意気込んでいましたが、今となってはそれも叶わぬ思いとなってしまいました…。

 子供の頃から特段ファンという訳ではなかったものの、ドラマもよく見ていて、特に好きだったのは、「ママはアイドル!」「もしも願いが叶うなら」等のTBSドラマ。
 コメディーでありながら、中山美穂の輝いた姿を垣間見た覚えがありました。

 金曜日に衝撃のニュースを聞き、偶々今年のライブ会場にて購入したベストアルバム「All Time Best」(画像参照)をクルマに載せっ放しだったので、追悼の意味も込めて聴いて帰りましたね…。

 彼女は私たちにとって、「You're My Only Shinin' Star」だったのかも知れませんね…。

 ご冥福をお祈りいたします。
関連情報URL : https://nakayamamiho.com/
Posted at 2024/12/09 00:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の呟き | 日記
2024年12月04日 イイね!

あの頃君も僕も若かった。

あの頃君も僕も若かった。 アラフィフ真っただ中の私にとって、80年代のアイドル豊作時代は、今となれば子供ながらに夢の様な時間でした。

 当然子供だったため、それらのアイドルに直接会いに行ける訳ではなく、もっぱらテレビのランキング番組等でしか拝見するしかありませんでした。

 時は流れ、最近当時アイドルだった方々が、何を思ったのか最近数十年振りのライブを全国にて開催することが多くなりました。

 私も偏りはありますが、気になっていた方のライブにちょくちょく行っている訳でして…。

 最近だと、森高千里さん(今年は行けず)小泉今日子さん(今年は行けず)中山美穂さん今井美樹さん(…あ、アイドルではないか)等々、近場で行われたライブには何とか参加しております。

 来年も、斉藤由貴さんのライブに行くことが決定しているので、まだまだ行脚は続くことになりそうです。

 …で、ここまでくると是非とも行ってみたいのは、歌姫の中森明菜さん。

 還暦間近ということもあり、復帰は時間の問題?とか、紅白のシークレットゲストではないか?とか、最近報道が活発になっております。

 明菜さん自身も、Xを始めたりYouTubeで過去のヒット曲をアレンジして歌ってみたり…と、僅かながらもファンに対しアピールしているようです。


 ああ~、復帰したら是非とも近場に来たら行ってみたいなぁ~。
 でも、プラチナ価格になりそうだし、そもそも九州には来ないだろうなぁ~…と思っていた矢先、今朝とんでもないニュースが!

 しかも聞いたのは生島ヒロシのラジオの一言だったとは。


 なんと、明菜さん、田舎のフェスに登場するではありませんか!!!


 大分で開催される「ジゴロック2025」にて、初日に登場するとのこと!

 大分に縁もゆかりもないのに、何故参加???
 紅白よりも、こっちに参加した所以は???
 誰が中森明菜さんを口説き落としたんだ???

 何とも謎だらけのニュースですが、復帰されるということは喜ばしいことです。

 でも…、まさかそっくりさんということは無いですよね?
 友近さんでも、椿鬼奴さんでもないですよね???


 う~ん、チケット代めちゃくちゃ高いし、交通の便が悪いし、参加しようか絶賛悩み中です…。
関連情報URL : https://jigorock.com/_2025/
Posted at 2024/12/04 06:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽の呟き | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ぼくのなつやすみ2025第四弾 終了」
何シテル?   08/17 08:42
「根っからのクルマバカ!」 ・・・と書きましたが、一寸変ったクルマ好きです。 兎に角大きいクルマが好きで、トラックやバン等の商用車にも魅力を感じています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

三菱SUV乗りならここへ集え! GRAN-OFF[グランオフ] 
カテゴリ:三菱パジェロ
2006/05/03 23:45:59
 
軽トラ乗りの集まり「軽トラック研究会」 
カテゴリ:スバルサンバー
2005/08/24 17:06:43
 

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 元年式ファイナルエディションです。  (当たり前ですが、写真は使い回しではありません) ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
 22年式TCスーパーチャージャー(通称「ゴン太サンバー」)です。  やっと念願だった ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 13年式・VSです。  我が家では久し振り(幼少の頃にあった親父のサバンナ4ドア以来) ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
 25年式・スーパージョイフィールドです。  当然今回も拘りの5MT仕様です。  前車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation