• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakaji-Maxのブログ一覧

2006年07月05日 イイね!

内々定を頂いた会社。

3日、内々定を頂いた某D社の内々定者懇談会に出席してきました。

…いい会社です。本当に、いい会社です。
就活を、この会社で終わることが出来てよかったと思っています。この会社で働いたい!と強く感じるようになりました。


しかし、選考の途中までは…
正直、入るとは思っても居ませんでした。最大のネックだったのは、東北地方の企業でない事。元々、東京嫌いです。人ごみが得意ではありませんでした。

それが起因して、D社が如何にスンバらしくても…
行く事はないだろうな。それよりだったら、子会社でも、D東北がいいナァ…と考えていました。(まぁ、D東北には落選させられた訳ですが。)


しかし、何度か東京に通ううちに「自分を試したい」「東京には、強者達が集い、トップを目指せる所だ」と感じ始めたのも事実です。

その結果が、今、勝ち得た結果だと思います。
何より、東京が好きになっています。やっぱり、首都です、楽しいです。人にも慣れてしまいました!!!
早くここで生活したい…


で!!!!何より憧れるのは、そう、スーツの胸に光るD社のバッジとIDですかね…

そんな訳で、後は…卒論だな…
Posted at 2006/07/05 00:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 就職or進学! | 日記
2006年07月02日 イイね!

明日は再び東京です♪

明日は再び東京に出張(!?)です。
半月ぶりの東京だぁ!

…はい、上京する事が日々楽しくなっています。

明日は、会社見学&懇談会があります。
会社見学は、本社の法人VIP向けショールームを見せていただけるそうです。最先端技術に触れてきます。

そして懇談会は…オサレ(お洒落)な某ホテルの最上階で立食パーティーだそうです…

交通費支給ですので…航空機で行って来ます。ただ、天候はかなり心配です。そして、解散が20時頃らしいので、明日も都心に一泊させていただきます。

さて、あさっては飛行機まで時間があるので…
どこに行きましょう?
やっぱり、秋葉原?六本木?新宿?
Posted at 2006/07/02 22:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 就職or進学! | 日記
2006年06月14日 イイね!

内々定を受諾。

14日、内々定を受諾しまして、就活を終了させる事にしました。

来年の4月から、某携帯電話会社の社員として、首都圏近辺か、新潟・長野・山梨のいずれかの地域に勤務する事が事実上、決まりました。

8ヶ月間就職活動をして、「妥協の無い、こだわりを持った就職活動」が出来たと思っています。
確かに、第一志望だった地域会社からは良いお返事をいただけませんでしたが、それに勝るとも劣らない魅力を持った企業への就職だと思っています。


…そのために、どれだけの企業の選考を辞退しまくった事か…
覚えているだけで、20の面接を断り、説明会だけ出て、その後の選考には参加しなかった企業も多々あります。

正直、5月の始めは揺れていました。周囲が内定を取り始め、焦っていたのもあります。就職したくも無い、小売系の企業から内定が出かかったり、SEとしての内定が出掛かっていた時期でもあります。
しかし、東京の新宿で、友人と飲んでいたときに掛けてもらった言葉に、自分は励まされ、今まで続けられました。
「こだわり就職」そう言ってもらったことで、どれだけ励みになった事か…

自分の中で、どうしても無理だと思った職業。
1、小売系…無愛想ですから(w
2、保険屋さん…お世話にあるのが保険屋さんで、お世話するほうにはなれません。一般職・総合職ともに離職率の高いとの噂もありますし…厳しい職場なんですね。きっと…
3、SE…自分がSEモドキのバイトをしていた時。管理職だったSEの方が脳梗塞に倒れました。まだ31歳で。未だに、右半身が麻痺してます。あの激務は…できません。
4、消費者金融…言語道断。
5、ヒルズのIT…体育会系らしいです。だもんで、1次面接、辞退。
6、初台のコンテンツ系…コンテンツビジネスは、成熟期の一歩手前で、キャリアに飲み込まれます。
6、虎ノ門の通信系…簡易携帯に未来は無い!と悟りました。
7、虎ノ門の通信系…新規参入の携帯は…やっぱり、厳しいですよね。

そんなこんなです。

そんな感じです。
Posted at 2006/06/15 01:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 就職or進学! | 日記
2006年06月08日 イイね!

荒い運転とこまめな運転

運転とは言っても、旅客機の事です。

就活、今までほとんどこまちで行っていましたが…4時間がかったるくなり、ここ3回ばかりはずっとANAさんを利用しています。

今日も東京を日帰りしたわけですが…

行き 秋田→羽田。このパイロットは、こまめでした。
離陸前にアナウンス、離陸成功後にアナウンス、気流の乱れでアナウンス、羽田混雑の為に上空旋回でアナウンス、着陸後にお詫びとお礼のアナウンス…といった具合に、その都度アナウンスで現状を報告してくれました。
しかも、羽田への滑り込むようなランディング。これは見事でした。
ちなみに…きっと、人生初のエアバス機(A320-200)でした。Boeingと比べて…静だったような気がしたのは、自分だけでしょうか。

帰り 羽田→秋田。パイロット、やる気あんのかと…
まず、アナウンス、一切なし。あれです、B767の機長やコパイでアナウンスされた記憶が在りません。
しかも、最終着陸態勢に入って…主翼下のフラッシュライト点けずに雑なランディング。「ドンッ」ってかんじ。
なお、点け忘れたフラッシュランプは滑走路上で点けやがった…意味ねーじゃん!
お釜掘られてからテールランプ点ける様なもんです。


と言う訳で、自動車の運転に個人差があるように…
航空機の操縦にも個人差があるようです。
Posted at 2006/06/08 01:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 就職or進学! | 日記
2006年05月31日 イイね!

5月末、秋葉原のBBスポットから生中継。

ただ今、秋葉原ヨドバシ1階のサンマルクに居ます。
ココはBBスポットになっているので、自分のPCでインターネットが出来ます。

そう、公衆LANスポットなんて使っちゃう都会の男です。
ゴンギツネに涙したくろきち姉さんには、負けられません!

まぁ、ココまで着てブログかい!と思われてしまいそうですが…

最終便まで、結構時間が出来たので、どこに行こうかなぁ~?と思案中です。

さてさて、さっき、面接でやらかしてきました。

唐突に
「今まで何社くらい受けた?いつぐらいからシュウカツ始めた?」と聞かれ…素直に
「はい、昨年の10月くらいに初めて10社前後、面接に呼んでいただきました…Σ('=';) ハッ!!」

ってな感じです。仕方なく、そこまで話したら素直さが命だと思って、某Dが第一志望だったこと、最終面接で落とされた事などを自白しました。もちろん、今の第一志望であることも…まぁ、ウソではないです。


ちなみに、同じ質問をグループ面接だったので他の方にもしていて…
Aさん「はい、15社前後受けました。」
社員「じゃあ、他の会社は選考終わってる?内定は?」
Aさん「まだ頂いていません。でも、御社が第一志望です。」
社員「…あ~、15社に振られたか~」
社員さん、テラヒドス…

そんな秋葉原の昼下がりです。

では!
Posted at 2006/05/31 14:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 就職or進学! | 日記

プロフィール

更新休止です。 お問い合わせは、mixi ID;3243121まで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H12-9初期登録AZ10キューブ後期系です。 H16-6月中旬に下取り車をディーラー中 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
あはは…

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation