• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakaji-Maxのブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

いよいよ、今日、旅立ちます。

いよいよ、今日、旅立ちます。7泊8日の長旅。
ついに日付が変わって今日、四国に上陸します!!

Nakaji-Max in四国
です!!!

ってか、秋田発7:05のANAに乗るはずなんですけど…
荷造り、まだ微塵もしてません(滝汗


で、今回は長旅。

写真用に先日買ったNikonの最新一眼デジカメD80持って行くのは重いし、かさばるなぁ…と思って…

コンパクトデジカメも買っちゃった♪

一ヶ月で、旅費なども合わせて50諭吉は使ったな…今月…orz

脱Nikon!(最近のNikonは、コンパクトデジカメに脱力しすぎ。)

SONYで前評判の高いW50でつ。
しかも、ブラックモデル。

256Mのメモリースティック+液晶保護フィルタ+画彩Lサイズ300セットで、¥21.800!!

安!!!!

いつの間にデジカメの価格破壊が起こっていたんでしょう…
知らなんだ…

と言うわけで、後5時間後には家を出発します。

荷造りしないと…
Posted at 2006/09/28 00:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | よぉろぉこぉびぃ~~ | 日記
2006年09月25日 イイね!

マウスは消耗品なのか。

マウスは消耗品なのか。個人的な見解としては、マウスは消耗品です。

と言うわけで、マウスを買いに行って来ました。
2004年11月から使ってきたSONY社製のマウスちゃんの具合悪くなってきたので。

症状は…
・シングルクリックなのに、ダブルクリックと認識知る
・触り心地の劣化(ざらついてきた)
・滑り心地が悪い



そこで、まずはヤマダ電機。
…見辛い。製品も少ない。

次に、デンコードー
ここにいいのがありました!
無線式+光学式で¥1.980!
しかも、BUFFALO製!

これに決めました。


本当は、電波式でレーザー式、かつ、充電方式が良かったのですが…
そうなると、諭吉さんくらいの価格に。

消耗品であるマウスにそこまで出す気にはなりません。

まぁ、これで十分使える。


あとは、おまけ。
モナーAAのガチャポン、やってみました。

「オマエモナー」でした
(;一_一)
Posted at 2006/09/25 22:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | よぉろぉこぉびぃ~~ | 日記
2006年09月04日 イイね!

何で昼から…

何で昼から…そば、食べに行って来ました。

秋田市・新屋の手打ちそば「萬八」。
本当は、たんぽぽラーメン食べに行ったら、定休日だった…

石臼挽きで挽かれたそば粉の手打ちそばがいただけます。


なかなか腰の強いそばでした。
そば出汁もなかなかd(>_・ )グッ!


うれしかったのは、上天ざる頼んだら、そば出汁とてんぷら用の出汁がしっかりと分かれてきたことですかね。

秋田では、兼用しろ!と言わんばかりの、そば出汁しか出さない店が多いので。

でも、やっぱりうどんですね。
愛媛のウマイうどんや、行きましょうよ<<《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
Posted at 2006/09/04 16:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | よぉろぉこぉびぃ~~ | 日記
2006年09月03日 イイね!

今年最後の花火??

今年最後の花火??やっと、サーバーが復活したようですね。技術者のみなさん、折角の休日返上でご苦労様です。

さて昨晩。バイト終了後にエセ青春ごっこ花火をしに行って来ました。場所は、もちろん、あの海岸。

ちょうど、昨日、バイクとトラックの死亡事故のあった現場も通り…

(-∧-)合掌

居眠りしなければならないほど働かされていた土方の人も大変です。



で、花火ですが…

花火以前に、なぜか浜辺を追っかけっ子する大学生6人(W

まぁ、これで夏も…
終わらせないよ!まだ!!


で、そんな帰り道…
秋田県警に捕まりました。飲酒検問…
もちろん飲んでなかったのでパスしたんですが…

警察官「あれ?排気音、おかしくない?マフラー変えてる??」
Nakaji「いえ、マフラーは純正品ですよ!」
警察官「どれどれ…」(懐中電灯で覗き込む)「あ、純正だね。錆、来てるよ。」
Nakaji「はぁ…。(浜辺も走ってるんで…)」
警察官「でも、音、大きいよね…」
Nakaji「何でですかね…(また、αエキマニとのつなぎ目か??)」
警察官「とりあえず、一回、検査してもらってね!」


と、言うわけで、またムラーノを買わされに見てもらいに行って来ます。
Posted at 2006/09/03 15:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | よぉろぉこぉびぃ~~ | 日記
2006年08月27日 イイね!

大曲の花火、夏の終わりを満喫!

土曜日。
大曲の花火に行って来ました。
今年は、父の取引関係の関係で…
大会の某スポンサー企業様に家族で接待されてきました(W

会場に着き、桟敷に通され…ビックリ。
桟敷のど真ん中…
真ん前で10号玉がボンボン上がっていきます。
行儀は良くありませんでしたが…
寝てみましたよ(W
ゴロンと(W

まずは初っ端。7号玉の80連発に感激し、降り注ぐ火の粉にも感激…
ってか、危ないですから…

で、大会提供花火の少し前に会場散策。
事前に、大学の友人も来ていると言う噂だったので…
捕獲してみました。

で、C桟敷なる席に入ってみました。
C桟敷は、元は堤防の無料席。
しかし、適度な距離があり、また傾斜もあってなかなか見やすい…
まぁ、どちらでもいいです。座る場所があるなら…

大会提供花火は…やはり、圧巻でした。
扇型の連写花火が新鮮でしたね。

ところで…
河川敷一体は、FOMA網に通信規制が掛かっていたようです。携帯が「しばらくお待ちください」モードになりましたので…
大会終了後には、大曲駅周辺で回線がパンクした様子も…今度は、30分近く圏外になりました。
仕方の無い事ですかね。


で、大会終了後帰路に着き…帰宅はAM2:30。
見事に「情熱大陸 ~アンジェラ・アキ~」を見逃しました。
Posted at 2006/08/27 17:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | よぉろぉこぉびぃ~~ | 日記

プロフィール

更新休止です。 お問い合わせは、mixi ID;3243121まで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H12-9初期登録AZ10キューブ後期系です。 H16-6月中旬に下取り車をディーラー中 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
あはは…

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation