• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakaji-Maxのブログ一覧

2004年12月17日 イイね!

PREMINI購入

PREMINI購入自分は、中学三年のときに今は無きNTTパーソナルのPHSを持って以来、携帯電話とは7年間のお付き合いです。今はP900i(考えれば8代目。Tuka時代のケンウッド製K-03を除いては全てPanasonic製)を今年の2月の発売日に購入して使ってきました。Docomoの夏野氏が言う「最高スペックの携帯」「究極の進化系」と言う言葉に感化され、愛用しております。しかし最近、学校の一部の教場とバイト先、そしてこれから行くであろうスキー場ではFOMAが入りにくい事が発覚!地下も入りにくい!ってことで、movaを欲しました。そしてデュアルネットワークの副端末にする予定だったんです。しかし、ファミリー割引使って2回線持った方がデュアルネットワーク使うより基本使用料金が安くなる事が発覚。で、買ってしまいました。Premini!


まぁ、持論なんですが…「携帯の進化」とは、「小型化の歴史」だったのではないかと思います。movaとかFOMAと言うのトラフィックをいかに下げパフォーマンスを良くするかと言う、言わばキャリア側の究極の進化であったわけで。それはコンシューマーにとっては関係ないこと。たしかに、FOMAでTV電話だとか着メロと言ったトラフィックパフォーマンスがもたらすコンテンツを利用できます。しかし、トラフィックパフォーマンスを考えなければ、別にmovaでもできるんですよ。だから、コンシューマーにとって最大の進化はやはり「小型化」だったのではないかと思ったのです。で、魅せられた端末がSO213i、またの名をPremini。-Sも発売されていますが、初期デザインのPreminiを購入してしまいました。人生最後のmova端末になる事でしょう。きっと。
Posted at 2004/12/18 00:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2004年12月16日 イイね!

インフィニティーFX45&新型セフィーロ!?!?

インフィニティーFX45&新型セフィーロ!?!?次に乗りたい車、インフィニティーFX45です!FX35でもいいです!でも、FX45の方が「極めた」感があっていいです!でも、今の自分には買えましぇ~んから(泣)残念!


さて、今、海外の日産のHP見てるんですが…

日本ではなくなってしまった「セフィーロ」がトリニダードトバゴニッサンでは売られている!ただし、ニッポン名「ティアナ」ですけど。トリニダードトバゴの位置を考えれば、名前の由来からしてぴったりだったんでしょうかね?(関係URL参照!)
で、USAのインフィニティーブランドではニッポン名「セフィーロ」がI35として売られている…

でも、キューブは完全に日本専売モデル…ルノーとの関係か??

で…あの~…この際、ニッサンSHIFT_の一環で専売モデルなしにしませんかね?ゴーンさん。確かに、お国柄で売れる車、売れない車あるんでしょうけど、せっかく開発してニッサンブランで売ってるんですから、少数でも需要がある地域では販売する。まぁ、その過程でトリニダードトバゴみたいに同じ車の車名をお国柄で変えるのは戦略的にありでしょうけど。日本でもサンタナやインフィニティーFXが欲しい人いるでしょうし、逆に北米でキューブ欲しい人もいるんじゃないでしょうかね?少しなら…
関連情報URL : http://www.cefirott.com/
Posted at 2004/12/16 02:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

更新休止です。 お問い合わせは、mixi ID;3243121まで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

   1234
567891011
12131415 16 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
H12-9初期登録AZ10キューブ後期系です。 H16-6月中旬に下取り車をディーラー中 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
あはは…

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation