• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yutty1325のブログ一覧

2012年01月08日 イイね!

170:MTは失われたテクノロジーなのか?

170:MTは失われたテクノロジーなのか?
 表題の問いにはどう答えますか?    現時点ではNOですが、将来的にはYESであろうというのが自分の答えです。その理由について今回考えてみたいと思います。  具体的な方法論としては、①トランスミッション本来の機能の面からと、②それ以外のハードウエアとしての側面、そして③感覚的な側面、の三つ視点 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 16:54:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

169:土曜日午後のスバルディーラーにて

 今日の午後、用事でボルボのディーラーに立ち寄りました。隣にはスバルのディーラーがあり (同じ事業者と思われ)、待ち時間の間に建屋のウインドウ越しに、スバルディーラーをなんとはなしに眺めていました。  すると今まで見たことない程に盛況な様子、どうも訪れる人々は新型インプレッサがお目当てのようで、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 12:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

168:クルマが売れない理由

 過去に比べて今は日本ではクルマ、特に新車が売れていないそうです。絶頂期に比べて3割方は減っているそうな。そして理由もいろいろと言われているようですが、主な購入層である若者のクルマ離れであり、この苦境を脱するには日本のクルマメーカーはより魅力的な商品を開発・販売するべきだとの意見を最もよく見聞きし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 20:10:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

167:新型BMW 3シリーズの外観を見て

167:新型BMW 3シリーズの外観を見て
 BMWの3シリーズがフルモデルチェンジしたとのこと。早速、carview でも海外試乗記が先日アップされていましたね。例によって例のごとく、これから紙媒体や電子媒体を問わずにBMW礼賛の提灯記事のオンパレードになるのでしょうが(笑)、今回はその3シリーズについて、ちょこっとだけ取り上げてみたいと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 17:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

166:坂の上の雲(最終回)

166:坂の上の雲(最終回)
 年末に坂の上の雲の最終回を見ました。「日本海海戦」というタイトルで、ほぼ全編が海戦シーンでしたが、過去の海戦をテーマにした映画、ドラマの中でも出色の素晴らしい出来栄えでした。  この回を見て、「ああ、この日本海海戦を撮りたいがために、今回のドラマが企画制作されたのだろうなと」と思わせるほど、時 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 15:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史 | クルマ
2012年01月04日 イイね!

165:ポルシェ考 (補遺)

 ポルシェ 911について 2 回に分けてブログを書いて終了とするつもりでしたが、予定変更で、補遺として、もう一度だけ取り上げたいと思います。以前のブログで、「クルマはだんだん大きくなっている?」と題して、クルマの経時的かつ継続的なサイズの暫増傾向についてお話をしました。今回、911 についてブロ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 08:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

164:ポルシェ考

164:ポルシェ考
 前回ブログでサウンドさせていただきましたが、今回は、「何故に自分がポルシェ 911 に魅かれるのか」、について話題にさせていただきたいと思います。興味を持たれた方は少しだけお付き合いただけますと幸いです。  勿論、自分にとっての 911 の魅力はひとつではなく幾つもあります。例えば技術的には現 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 13:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2012年01月03日 イイね!

163:ポルシェ考 (序)

163:ポルシェ考 (序)
 ポルシェ 911 のタイプ 991 が発表され、巷ではぼちぼちと試乗記事なんかも出始めましたね。  ポルシェ 911 といえば、世界最高峰のスーパースポーツの筆頭格として語られることが多いと思うのですが、ではフェラーリやランボルギーニ、あるいはアストンマーチンといった車と比べて、これらと全く同 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/03 12:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドイツ車 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

162:今年の一字にちなんで

162:今年の一字にちなんで
 今年の一字は、「絆」とのこと。普段はあまり興味なくやり過ごす話題ですが、今回はやっぱり特別の感慨を持ってしまいますね。良い一字だと思いました。  さて、揶揄する意図は全くないのですが、自分のブログは車をテーマにしていますので、この今年の一字にちなんで、各国のクルマの印象を漢字一字で表現してみる ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 18:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの話題 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

161:トヨタ アクア

161:トヨタ アクア
 トヨタの新型ハイブリッド車「アクア」が登場しましたね。  国産車、特にトヨタ車に心動かされることはあまりないのですが、Carview 他、ネットでの紹介記事を見るに、いろんな意味で良さそうな感じがしています。思いつくままに魅力を感じた点を挙げてみるに...  ・エクステリアはとても格好が良い ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 18:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日本車 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの投稿です。」
何シテル?   03/21 11:29
yutty1325です。シトロエンC5からの乗り換えで、ボルボS60に乗っています。下手の車好きです。ブログにはクルマを中心とした話題を取り上げていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デジタル一眼を引っ張り出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/10 23:27:42

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
2011年3月にシトロエンC5(2001)より乗り換えました。10年のクルマの進歩を感じ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目の所有車。国産車はこれが最初です。96年~01年にかけて乗ってました。軽快な身のこ ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
初めての自家用車。米国赴任時代に中古車として入手して、94年~96年にかけて2年間普段使 ...
シトロエン C5 シトロエン C5
2001年~2011年まで所有。子持ちの自家用車としては使い勝手が良く、ハイドラクティブ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation