• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新巣徹のブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

収穫後は・・・

お米の収穫は無事終了しました(^_^)v

収穫後はすぐ食べられないので、ここから保存と利便性の高い状態『玄米』の状態にします。

収穫直後は水分が高く傷みやすいので、保存と食味の保持のために乾燥して水分を落とします。

昔は、天日干しでじっくり乾燥していましたが、作業効率を上げるために『文明の力』を使い水分を15㌫ぐらいまで落とします(^_^;)

この状態でも保存は可能ですが、扱いやすくするためもう一工程(^^♪

ここから、皮を取り除いて玄米の状態にします。

再び『文明の力』を使って、皮を取り除き小米と良米を選別して、良米を専用の紙袋に30㎏入れます。


この良米が、市場によく出回っている状態の玄米です(^^♪

この玄米を、精米して食べるのが一般的です。スーパー等では精米されているのもあります。


最近、産地偽装等がありましたが、おいしいお米を安心して食べるには「信頼している農家さんか、業者さんで購入するか、自分で作るか」です。

偽装していても、ある程度のことは特殊な機械に通すことによりわかるそうです(^_^;)

もちろん我が家は大丈夫!なぜなら、我家で保管するお米以外はほぼ、刈取りの時にそのまま農協のライスセンターに出荷しているからです!!

後はお任せ出荷なので、忘れたころにお金として戻ってくるのが難点だけど・・・(・_・)















Posted at 2013/10/04 02:46:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「およそ2年ぶりにアップしてます。コロナの仕業かどうか分かりませんが、色々あって更新できませんでした(_ _)
ある程度、落ち着いてきたので、少しずつアップ出来ればと思ってます。
最後に、コロナにはまだ感染してませんし、これからも感染しないよう努力して参ります(..)」
何シテル?   03/05 08:05
新巣徹です。よろしくお願いします 極力チェックはしてますが、更新がなかなかできないので、悪しからずご了承ください。 誰が乗っても、扱いやすい車をめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GFB ブローオフバルブキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 23:06:13

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
人生初のターボオーナーなので、よろしくご指導願います
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
今までで、一番手を入れた車です

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation