• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

言っていい事と悪い事があるってもんでしょ?

【はじめに】

本日は読んでいて不快な思いをする事があると思いますので、そのような気分が嫌な方は読まない方が宜しいと思いますm(_"_)m




で、以下本文です。




とりあえず、腰痛の痛みから解放されて、今日はようやっと会社に行く事が出来ました。





しかし、出社するなり、上司からブツブツと嫌味を・・・。






こっちだって、休みたくて休んだ訳じゃねぇんだよ?





月初で忙しいのは分かっていたし、その前に身体が動かないんじゃ意味無いでしょ?







オマケに、この程度じゃまだまだ温い、みたいな事まで言い出す始末です。






動けないからオイラは休んだんだろ?





こんな事を言われて、当然気分が良い訳がありません。
もちろん、モチベーションも下がります。






まぁ、どうせ自分なんか居ても居なくても変わらんので、そんな台詞も出てくるんでしょうね・・・。






とりあえず、次の面談で他部署への移動希望を出す事は、これで決定しました。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2008/12/03 22:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年12月4日 0:00
こんばんは!

『ウチくる?!』

ま、それは冗談として、
上司がイラつくのは自分が非力さを
悟られないようにするためかと...
きっと、べちょんさんが居ないときに、
上司が代わりを務める、もしくは、
代役をあてがうなどの対処が
満足に出来なかったんじゃ...?

ではブロ~♪
コメントへの返答
2008年12月4日 0:05
確かに、今回は自分としても対処の拙さと言うのがあったりしますが、それを差し置いても、そんな事は上に立つ以上言っちゃイカンだろ、とは思います。

冗談抜きで、生産管理部門で空き要員があれば転職しようかしら?(苦笑)
2008年12月4日 1:11
思いやりが無いようですね。

人の上に立つ以上部下は大切にしないと誰も付いてきません。
渡辺監督の寛容力を読ませましょう。
コメントへの返答
2008年12月4日 1:46
普段はいい人なのですが、さすがにこれには幻滅しました。
まぁ、これで明日以降は、余程の事が無ければシカトしてやるつもりでいます。

例え少しながら自分にも非はあれども、これで溝が更に出来たのは事実でしょうかねぇ。
2008年12月4日 5:19
忙しいので上司の方がぶつぶついう理由もわからんでもないですが、物の言い方がありますからね。上司ともなれば、いかに部下を思いやる気持ちがなければいけませんからね。

腰の方、油断するとまたいきますから冷やさぬよう気を付けてくださいませ~
コメントへの返答
2008年12月4日 22:52
もちろん、自分としても休むつもりは毛頭無かったのですが、状況が状況だったので・・・。
ウチの会社は部下に対して思いやりのある人間は存在するんか?と・・・。

明日は会社帰りに整骨院に行って来ます。
2008年12月4日 7:52
ウチの会社は休んでもあまり言われないが…
通常結構…カチン!!!!って事がw
まぁその度にコラコラですがね♪
コメントへの返答
2008年12月4日 22:54
自分も通常で結構『カチン』と来る事が多々あります(苦笑)
基本的に上役が方針を決めるのが遅い、指図するだけで何もフォロー無し、と言う具合です。
2008年12月4日 19:51
より、有休を取得出来易くしないと…と思いました。
コメントへの返答
2008年12月4日 22:55
ウチの場合、あまり有休は取りやすいと言えない環境です(汗)
突発業務が多いと言うのもありますが・・・。
2008年12月7日 18:31
あらあら…
そんなことポロっと言っちゃったおバカさんがいるんですね。
うちにもそういうのいます。
危うくプチっとキレかかりましたが、なんとなく大人になってしまったため何も言わないでおきましたw

けど、どの部署に行っても、部下の信頼を得られるような課長ってなかなかいないんですよね。。。

もう大丈夫なんですか??
コメントへの返答
2008年12月7日 21:12
お陰様で、だいぶ良くなりましたが、週1回の整骨院通いが暫く続きます(汗)

自分もブチッと行きそうでしたが、ここでブチ切れしたら、明日から自分の机と席が無くなるな、と思い我慢しました(苦笑)
2008年12月7日 20:21
最近、新人の教育係になったので、そのための教育がありました。
その中でもにたような事例が...(^_^;。

結局職場は人間関係がすべてですので...。
コメントへの返答
2008年12月7日 21:14
結局の所、良好な人間関係がいい仕事を生み出すわけですよね・・・。

オイラみたいに一匹狼タイプは、あまり好まれない、と言うのもあったりします(苦笑)

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation