• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

パサートCCがやって来たヤア!ヤア!ヤア!

パサートCCがやって来たヤア!ヤア!ヤア! 連投行きますm(_"_)m




昨日(12/20)の夕方、ついにパサートCCが実家に納車されました♪





どうも話によると、日頃お世話になっているディーラーでの1号車みたいです。





コーティングされたボディは、眩いばかりの光具合です♪





で、今夜は早速・・・。





首○高夜景見物ツアーに繰り出されました(爆)






もちろん・・・。






運転手はオイラです(爆笑)






簡単なインプレッションとして、まず、動力性能的には2Lのターボではありますが、特にこれと言った不満もなく、逆にストレスなく1.5tチョイのボディ(車両重量1,510kg)をぐいぐいと引っ張ってくれます♪
むしろ、同じエンジンを搭載している(型式は異なりますが)、オイラのイオスよりも速いかもしれません(苦笑)
(ちなみにイオスの車重は1,590kg)
トルクも1,700rpm/m~5,000rpm/mで最大トルクを発生するので、アクセルを踏めばリニアな加速感が味わえます。





ただし、そのデザインゆえに、後方視界はあまりいいレベルではありません(汗)
バックカメラが装着できればいいのですが、現状においては装着できるか否かも不明だったりします。
(これが本国仕様だと、VWマークの中にカメラが隠れている、と言うギミックがあったりするのですが・・・)
更には、全幅が1,855mmなので、ちょいと走行する道を選びがちになります(汗)
他にも、標準装着のカーナビは、オーディオ類の操作画面(ラジオorCD)が優先されて出てくる状態なので(地図画面はマップボタンを押さないと切り替わらない)、この辺は設定を変えればいいのか?と感じます。




もっとも、この辺は『慣れ』の問題なのでしょうけど・・・。





気になる静粛性は、Lクラス国産車と同等レベルなのでは?と感じました。
足回りもダンパーの減衰力が3段階調整可能ですが、首○高の段差はノーマル(中間)でも上手く収束しているので、ひょっとするとスポーツモードでもOKかもしれません。





内装は黒の本革に、アルミヘアライン仕上げのパネル類がスポーティ&エレガント感を醸し出しています♪
これが3.6Lだとポプラウッドのパネルになるのですが、こちらも黒本革だといい感じの色合いでは?と思います。






後は現物確認が出来ればLED装着、と行きたいものですが、ブツが高いのでちょいと躊躇します(滝汗)
ブログ一覧 | パサートCC | 日記
Posted at 2008/12/21 02:18:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 2:23
お~、慣らし開始ですな!

しっかし、納車早いっすね(汗)

今度見せてください~♪
コメントへの返答
2008年12月21日 2:43
早速慣らしをちょいとして来ました(苦笑)

納車がこんなに早かったのは、第1陣で陸揚げされた在庫の中に、たまたま希望するブツがあった、と言うのが真相っぽいです。

週末で拝借できればOKっすよ♪
2008年12月21日 9:08
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ

親父さんもニヤニヤしっぱなし????
ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
コメントへの返答
2008年12月21日 22:14
昨日、今日とかなりニヤニヤした様子です(苦笑)

背が低い割には、車内も広かったりします。
2008年12月21日 9:39
納車おめでとうございます\(^O^)/
しかも、1号車ですかぁ~☆
街での注目度も高そうですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年12月21日 22:24
有難う御座いますm(_"_)m
コレが受注生産車だったら、納期は年越しライブでした(苦笑)
殆どの考えられる装備は装着されているので、MOPは一切装着していません(笑)

案の定、昨晩は首○高でガン見する人もちらほら・・・。
2008年12月21日 11:08
納車おめでとうございます。

ディーラー1号車とは、何かと注目されてますね。
私は新車はMGFを13年前に買って以来ご無沙汰です(^_^;。
コメントへの返答
2008年12月21日 22:18
有難う御座いますm(_"_)m

他店でもチラホラ出始めている、と言う話ですが、まだ自分もナンバー付き車両は写真でしか見た事がありません(汗)
2008年12月21日 11:52
納車おめでとうございます。

VWセンターの第1号車!
今後の八王子班名物の1つに
なっていくことと思います
(爆笑)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:26
有難う御座いますm(_"_)m

と言う事は、八王子市内登録第1号車、の可能性もある訳で・・・?

次のオフ会では、コレを借りられればいいのですが・・・(苦笑)
2008年12月21日 12:15
こんにちは!

パパ様のお気に入り納車
オメデトウゴザイマス。

うちの親父は免許はないし、
助手席にお辞儀の姿勢で乗り込もうとするし、
シートベルトはショルダーバッグ並みに腕通しちゃうし...

ウラヤマシ...

ではブロ~♪
コメントへの返答
2008年12月21日 22:30
どうもです♪

ウチの場合、父方の祖父は戦前から免許を取得していたと言う、かなり稀な例だと思います。
その祖父は19年前に他界しましたが、晩年も自分で運転して福島~コチラまで来ていたりしたものです。

そんな息子と孫がクルマに興味を持たない訳は無いですな(苦笑)
2008年12月21日 13:53
新車いいっすなぁぁぁぁぁぁあ!!!


うちも新車が1台欲しい・・・

コメントへの返答
2008年12月21日 22:32
やはり新車はいいものですが、逆にアレコレ気を使う部分も多かったりします(汗)

特に今回はボディがデカイので、車庫入れには気を使ってます。
2008年12月21日 15:44
おめでとうございます。

CCは、ワーゲンの他車種よりかなりガラスが厚くなっているそうです。
実際ワゴンと比較してみたらよかったんですが、忘れました。
今度EOSと厚み比べされてみてくださいね。

静寂性はとってもいいですね。

あとはパサート特有の異音があるので、ガタガタ道でキシミ音がでないとよいなぁって思います。

(*^_^*)
コメントへの返答
2008年12月21日 22:37
有難う御座いますm(_"_)m
こちらでは初めまして、ですね♪

実際、ガラスの厚みを見るとイオスやポロと比べ格段に厚かったです。
ロックを解錠すると、4枚のドアガラス全てが、ウェザーストリップとの干渉を防ぐ為に若干下がったりするのもイオスに通ずる物があります。

ただ、樹脂部品の精度は日本車の方が格段に上だと思います。
現にポロとイオスでは、季節の変わり目にインパネからちょいと軋み音が出るので・・・。
コレがCCでも出たら、ちょいと興ざめっす(汗)
2008年12月21日 20:49
今後はブーストアップに…いやいや違いましたね!

無事納車おめでとうございます。ドイツ車となると、足回りが固めという印象があるんですが、日本に合わせた減衰設定なんでしょうかね?

コメントへの返答
2008年12月21日 22:39
有難う御座いますm(_"_)m

今までがR32スカイラインに乗っていた、と言うのもあってか、足回りの固さは程良いレベルだと思っています。
ただ、首○高の継ぎ目等では、ちょいと固いかも、と思う事もありますが、足回り自体はちゃんと仕事をしています♪
2008年12月21日 22:07
納車おめでとうございます♪

慣らし運転も楽しかったようで♪

将来的には・・・

タービン交換という事で(え
コメントへの返答
2008年12月21日 22:42
有難う御座いますm(_"_)m

6速ATと言うのもあったのか、100km/hでは1,800rpm/m程度で回転していました(苦笑)
操安性も決してフワフワしてなく、コシがありつつしなやかな乗り味です。

タービン交換となると、元来がローコンプなので・・・?
2008年12月21日 22:40
お~

何か写真で見ると、思っていたよりも大きく見えます。
車両サイズは、大きくなってるんですか?
コメントへの返答
2008年12月21日 22:44
車両サイズですが、L×W×Hは4,810×1,855×1,420(mm)です。
長さと幅でマークX比80mm巨大になりましたが、ホイールベースは逆に140mm短縮されています(2,710mm)。

運転しているとあまり大きさは気にならないのですが、実家の車庫に納めるとやはりデカイです(苦笑)

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation