• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

オフ会の有り方って?

これは、最近、方々のオフ会で聞くのですが・・・。


一部の参加者のマナー、及び道交法に抵触するような行動、及びクルマが目に付くようになった、と聞きます。
その中で、試乗したクルマをぞんざいに扱った、と言う、聞き捨てならない話も耳にします。


確かに、クルマ好きの集まりですから、気になるクルマを見て、思わずハンドルを握りたくなるのは分かりますし、持ち主さんも、気心知れた人なら・・・と思います。
ただ、許可してないのに、E/Gをレブリミット寸前までぶん回したり、セッティングをアレコレ変えたり、挙句の果てには、危うく大惨事になりそうな運転をされたり、なんて言う話を聞くと、自分としてはオイソレと試乗させたくない気持ちが芽生えます。


常識的に考えても、人様が大切にしているクルマを、許可無くして手荒に扱って、その事を自慢げに第三者に話しているのを見たり聞いたり、なんて、自分が逆の立場だったら、どの様に思いますか?
恐らく、そんな話が耳に入った瞬間、自分であれば、○してやると言う気持ちになります。



また、どう転んでも、この状態は道交法違反or整備不良だろ、と言うモディファイをしていたり、○○の場所で法定速度を大幅超過して走った、等と言う武勇伝的な話をされる方も居られる様ですが、そう言うコトをしてまでカッコつけたいのか?と思ってしまいます。
世の中の法律に逆らう事がカッコいい、なんて思うのは、いい大人の考え方じゃありませんよね?
そもそも、そんな人が周囲に居る事が、第三者に伝わる→あの集まりって・・・的な視点で見られてしまうので、自分が良くても他の方々には大迷惑な話だと思うのです。


ちょっと最近、その手の話が増えて来ている気がするので、自分としても『人の振り見て・・・』の気持ちを忘れない様にしていきたいと思います。
ブログ一覧 | その他クルマ全般 | 日記
Posted at 2015/09/07 19:54:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2015年9月7日 20:09
こんばんは♪

まったくその通りですね。
他人のクルマで自損しようもんなら、とんでもないことですね!
ボクも一度それに近いことされたことありますが(奥多摩ではありません)、腹立ちましたね。
コメントへの返答
2015年9月7日 22:21
自分もウワサでしか聞いた事が無いのですが、中にはその様な事をする人も居るのが悲しいかな、事実です。

試乗する側ならば、細心の注意を払って、万が一の場合は覚悟するつもりで、借りるべきだと思います。
2015年9月7日 20:20
こんばんは(^_^)

ハイパフォーマンスカーだろうと、
軽自動車だろうと、大事にしている愛機です。
大事にしている「気持ち」も
汲んで欲しいですね。

息子のようにオーナーさんに
憧れと尊敬の眼差しを向ける子も
沢山居るわけですから…
コメントへの返答
2015年9月7日 22:24
誰だって、自分が大事にしているモノを、他人から傷つけられたりしたら激怒すると思いますよ。
それが人から見れば大した事の無いモノでも、その人からすれば超・大事なモノだったりしますからねぇ。

我々の様な成人は、未来のオーナーさん達にお手本となる様な行動をしないと、やはり示しもつかないと思います。
2015年9月7日 20:27
こんばんわ、人の振り見て我が振り直しましょう・・・その通りだと思いますね。

自分がされて嫌だと思うことは人にもしない・・・こういう人が最近減ってきた気がします。

たくさんの人が集まると面白く思わない人も出てきますから自分の行動が廻りに与える影響も考えて真摯に行動していきましょうね🎵
コメントへの返答
2015年9月7日 22:28
この文章を書いている自分も、そう言えば思い当たる節が無いわけでは・・・と思いまして、半ば自分への戒めとしても書いています。

他人に対して非礼なな態度を取るのに限って、自分が逆の立場になると逆ギレするのが多いのは気のせいでしょうかね?

オフ会も集団生活の一部だと思いますし、一人の迷惑が皆に降りかかってくる、と言うコトを考えて行動したいものです。、
2015年9月7日 20:33
全くその通りですね。
かつて私が参加していたクラブも
移動途中にレースまがいの走行を
する車両が・・・

結局年配のメンバーから見切りを
つけはじめ、自然消滅に。

周りから憧れるような紳士となりたいですね。
コメントへの返答
2015年9月7日 22:30
クルマの運転は、その人の縮図のようなモノだと聞いた事が有ります。
一般公道で、尚且つ許可無しでレースまがいのコトをする、なんてのは枚挙にいとまが有りませんが、傍から見ると、印象が悪くなる一因でもあると思います。

あの○○に乗っている人は、マナーも良い、と思われるようになりたいです。
2015年9月7日 20:36
ついつい楽しくて騒いだりってコトはあったとしても…
人のクルマはアレコレしちゃイカンですよね。
許可もらって座らせてもらう位はよくあるコトですが…
やはり皆さんの大切なモノですから!!!!
オフ会もマナーが守れないとね
コメントへの返答
2015年9月7日 22:33
自分も楽しい事は大好きなので、ついつい羽目を外してしまいがちですが、それが第三者に迷惑をかけるような事だけはイカン、と思っています。

運転席に座るだけならまだしも、勝手にアチコチ許可なく触るのはマズイだろ、と思いますし・・・。

特に不特定多数の人たちが集まるオフ会だからこそ、皆で最低限のマナーを守っていく事が重要だと思います。
2015年9月7日 20:37
こんばんは♪

オイラも色々試乗記上げてますが、個人所有のクルマは乗って無いですねぇ。

みんな自分のクルマには思い入れが有るだろうし、もしもその宝モノをキズものにしたら責任取れないから乗せてくれとは言えないんですよねぇ。

まぁ、販売店のクルマだからぞんざいに扱って良いって訳でも無いので、試乗する時には常識の範囲内でするのは当然ですが。

やはり交通ルールや一般常識に則った事はしないといけないですよねぇ。
コメントへの返答
2015年9月7日 22:36
改めまして、昨日はお疲れ様でした。

自分もまさにその通りで、万が一の事が有ったら責任取れるの?と言う気持ちが先行してしまうので、ご本人から『運転してみますか?』と言われない限りはしない様にしています。

お山のメンバーさんに限らず、その様な人が自分の周りにはいない事を、切に願うばかりです。
2015年9月7日 20:41
こんばんは。

確かに、昔憧れた車から様々な理由で乗りたくても乗れない車が集まって来るので、車好きとしたら乗ってみたい、運転してみたらアクセルを踏み込んでみたい…と思う気持ちは解りますが…

それを実行し、万が一事故でも起こしたら…その車がトラブルを起こしてしまったら…

自分の車で、自爆するのとは訳が違いますよね。

大切に扱い、大事にしているオーナーさんがいる事を忘れてはいけないと思います。

中には、もう部品が出てこない。そんな車もあるのですから、乗らせて頂く以上、車に負荷を掛けずに乗るのが一番だと思います。

また、車に乗る以上、最低限道交法は守りましょう。
偉そうに言えないですが、免許を持つ人としての責任、義務だと思います。

コメントへの返答
2015年9月7日 22:40
自分で自爆したり、持ち主からコレ位ならOK、と言われない限り、ぶっ壊すレベルのコトをしたらダメだと思います。
乗りたい気持ちは自分も有りますが、やはり、万が一の事を考えると、二の足を踏んでしまうのが事実です。

オフ会の雰囲気は楽しいですが、それをぶち壊すような違法改造や整備不良車の所為でその場所が出禁になった、なんて言う話が出たら、本当に迷惑だと思います。
2015年9月7日 21:30
こんばんはー、これだけ人集まるとねぇ、やっぱりちょっとずれた人間もいるわけで…人の振り見て我が振り直せって、まぁ当然な事なんだけど、たぶん本人は気が付かない訳で…
少なくとも私は自分がやられたら嫌な事は他の人にはしないようにしてますけどね。
まぁ長くオフ会は続けて行きたいから、廻りに迷惑かけない用に行動したい物です。
コメントへの返答
2015年9月7日 22:43
改めて、昨日はお疲れ様でした。

自分も意外とソレが出来てない事が有ったりするので、自戒の意味も有ったりします。
楽しければそれでヨシ、では済まされないですからねぇ・・・。

大切にしている愛車をぞんざいに扱われたら、誰だって怒るでしょうし、それを断わり無しにやられたら尚更かと思います。

今後も様々な場所で、他の方に迷惑をかけない様に、自分もしていきたいです。
2015年9月7日 21:40
お疲れ様です♪
あくまでも自分、個人の考えです。
自分は人の車の試乗はしません。
壊したら責任とれないからです。
他人の車に乗る!
試乗とは、それなりの覚悟をもって試乗して欲しいと思います。
もし、壊したら人間関係に影響してきます。
第三者にも『あいつ、○○さんの車を壊したって!』
そんなことも言われるでしょう!
なので、今までメンバーさん誰一人の車も試乗はしません。
壊してからでは遅いのです!
(*^^*)
コメントへの返答
2015年9月7日 22:49
改めて、昨日はお疲れ様でした。

仰る事はごもっともだと思います。
自分も、人様が大事にしているクルマを・・・なんて事にはしたくないので、オイソレと試乗なんて出来ませんです。
それで、今まで築き上げて来たものが、一瞬にして崩壊したなんて事になったら、それこそオフ会自体も険悪なモノになってしまうと思います。

なので、軽い気持ちで試乗するのは、自分自身もやらない様にします。
2015年9月7日 23:16
こんばんは♪

初コメ⁉︎ 失礼します

昨日はお疲れ様でした!

自分も、最近の雰囲気の変わりよう、一部の方のマナーの悪さは、正直毎回目に付きます
こういう言い方はアレかもしれませんが、2年前とは色々な意味で別モノです

試乗も、そういったことが起きているとは存じませんでした
自分も、他の方のクルマを運転させて頂いたことがあるので、大きな声で言える立場では全くないですが、そんな雑な扱いをする方がいらっしゃるんですね、

↑の方々も書かれてますが、何か起きてからでは遅い、 特に皆が集まるグループでもし大きな事故が起これば、事が大きくなれば、グループ自体にも影響が及ぶのは想像に難くないと思います

勝手なことばかり並べてしまいましたが、、、

また来月以降もよろしくお願いします
コメントへの返答
2015年9月7日 23:39
コメント頂き有難うございます。
そして、昨日はお疲れ様でした。

自分も某所は1年チョイなのでそれまでの状況は分かりませんが、やはり、雰囲気が変わっている様ですね・・・。
試乗の話についても、また聞きレベルなのですが、その様な人が本当に居たとしたら、非常に残念です。

自分も他のオフ会に参加する事が多々ありますが、こう言う話が他でも最近ちょっと多くなって来た、自分も今一度気を引き締めないといけないな、と思い、自戒の意味も込めてコレを書かせて頂きました。

こちらこそ、次回以降も宜しくお願い致します。
2015年9月8日 7:39
おはようございます!
日曜日はどうもお疲れ様でしたm(__)m
私も人の愛車には基本乗りません…厚意でどうぞと言われても責任はとれませんからね(^_^;)
まあ多数の人間が集まるオフ会はそれだけ色々な人がいるので難しい部分ではありますが最低限のマナーと気遣いは必要ですよね!
私も心掛けなければ…
コメントへの返答
2015年9月8日 12:22
改めて、日曜日はお疲れ様でした。

自分も慣れないクルマで…なんて事になると、後がとんでもない結果になるのが明白なので、試乗はしていません。

側から見て、迷惑がかからない様に行動するのは難しいですが、自分もコレはちょっと、と言う行動は慎むべきだと思います。

次回以降も、宜しくお願いします。
2015年9月9日 18:42
お疲れ様です!

先日のオフ会に初参加⁉️、プチ参加させていただきありがとうございました!

自分の車は、どノーマルのゴルフ5、、しかもグレードもいちばん低い車でしたが、、、、😓

べちょんさんが、ちかづいてきて褒めてくれたのはとても嬉しかったです!😂

生意気言って申し訳ないですけど、、、オフ会って車を通して、人と人の繋がりだと感じました、、、、。
正直、車の
詳しい話は、わからないけどまた、べちょんさんとお話しできるのを楽しみにしてます!!*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年9月9日 20:27
こちらこそ、前回の尾根幹はお疲れ様でした。

Golfはどれも素性が良いので(そうでなければGTIもRも出来ないです)、基本グレードでも十分満足出来るのでは、と思います。
特にボディや足回りの剛性感は、今でも十分なレベルかと…。

ブログ内容の様な事が、何処かのオフ会にて、又聞きレベルですが有ったと言う話は非常に残念だと思います。
誰しも、自分が大切にしているクルマを手荒に扱われたら、人間関係も円滑には行かないです。
自分は如何なるオフ会に於いても、その様な事をしない様にしたいので、今回、自戒も込めてこの様なブログを挙げさせて頂きました。

次回以降も宜しくお願い致します。

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation