• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

ランティス試乗♪

ランティス試乗♪ それは週末の事。


会社から帰宅途中に一通のメールが携帯に着信されました。



誰からだろ?と見たら、毎度おなじみK-numaさんからだったのですが、内容を見ると・・・。



ウホッ、いい車(はぁと)
(原文そのまま)



納車が延期されていた彼の次期愛車、ランティス4Drクーペ2.0TypeRの写真が送られて来ました。



これはつまり『乗らないか?』と言っている様なモンじゃないのか?(苦笑)



早速帰宅し、潜伏先カレッツァ八王子店へと向かったのでした。



で、カーナビ購入の為、アレコレ悩んでいる彼を発見♪



色々アドバイスをした所、型落ちモデルと言うのもありましたが、クラリオンのMAX560HDが値段も求めやすい金額だったので決定しました♪
(実はコレ、ウチのイオスに装着されているVWディーラーOP仕様と全く同じブツです)
もちろん、ちゃんとメリットとデメリットも話した上で了解してくれたので、こちらとしても有り難いです。



その後は早速、試乗会実施(笑)



前オーナーさんがかなり大事にしていたようで、整備記録簿もバッチリ、社外マフラーやエアクリ、DサスにOZクロノ16インチ、果てはハイワッテージキット(ひょっとしたらHIDっぽいような)やプラグコードも変えてありました。



更には・・・。



車名が『323F』のエンブレムに付け替えられていたり(輸出仕様)、この時代のマツダ車には装着されていないはずの『カモメマーク』に変えられていたりetc.とこだわりの仕様になっています♪



そして、運転させて頂いたのですが・・・。




コイツはかなり強烈でした(苦笑)



V6なのでフロントヘビーでアンダーステア気味になるのか?と思われたのですが、ダウンサスとタワーバーの効果なのか(しかも乗り心地も損なわれていない)、回頭性も良好♪
そして、エンジンレスポンスも4,000rpm/mからのトルクの盛り上がりが強烈で、小気味良い排気音と相まって、思わず『コイツぁ(・∀・)イイ!!』と感じました♪


ただ、惜しむらくはドラポジがイマイチ取りにくい点でした(汗)
これはローポジション気味のセミバケ装着で解消出来そうです。



値段の割にこれはいい買い物をしたな、と感じました♪
大事に乗っていって欲しいものです。
ブログ一覧 | その他クルマ全般 | 日記
Posted at 2007/10/28 18:42:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 18:49
このボディーでV6って・・・?
と思っていましたが、無問題だったようで♪

でも、色々とパーツが付いていたというのもよかったですね♪

コメントへの返答
2007年10月28日 19:48
意外と回頭性が良かったのは驚きでした♪
コンパクトなボディ(5ナンバーサイズ)にV6なので、動力性能は抜群です。

これであとはETC車載機だけ装着すればOKなんでない?と・・・。
2007年10月28日 19:02
楽しそうな事してたんですね。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:48
久し振りにMT車を運転しました♪
改めて『クルマの楽しさ』と言う物が分かった感じです。
2007年10月28日 19:50
楽しそうだなぁ~
やっぱり大事にされていた車ってのは分かるもんなんですね。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:55
整備記録簿も見せてもらったのですが、年次点検もしっかり受けていて、ボンネット内側には『マイクロロン』の封入記録シールまで貼ってありました。

ボディも11年落ちとは思えないコンディションで各部のヤレが少ないのも凄いです。
2007年10月28日 19:51
オラはフォレ以外なら・・・
旧車が欲すぃ♪

v(=∩_∩=)ブイブイ!!
コメントへの返答
2007年10月28日 19:57
自分も予算と環境が許せばDR30スカイラインが欲しかったりします(苦笑)
物心ついた頃に最初にカッコいいと思ったクルマなので・・・。
2007年10月28日 21:59
自分の知り合いもランティスに乗っています。
自分も好きです。
知り合いのはラリー仕様でマフラーはノーマルじゃないとダメらしくて。

それと、JTCCを思い出しました。
コメントへの返答
2007年10月28日 22:07
クーペのボディは今でも出色のデザインだと思います♪
後は本人曰く、マツスピ製の大鳥居を装着したいらしいですが・・・。
2007年10月28日 23:44
以前サーキットにはまっていた時期に乗っている人がいまして。その時にけっこう早いと感じました。が、多少フロントヘビーではあったようです。80年代後半から90年代初頭の車はいいものがありますね!自分もR31のGTS-Rか、MZ20ソアラが欲しいです。憧れで終わりそうですが・・・
コメントへの返答
2007年10月28日 23:53
MZ21ソアラは一時、リミテッドの付かない3.0GTのMT車を探した事もありました。
GZ20ツインターボでもMT車は希少部類らしいですが・・・。

バブル期のクルマは今でもインパクトのあるクルマが多いです。
2007年10月29日 0:02
この間は納車祝いのご飯ごちそうさまでした♪

シート交換の時も付き合ってくださいねw
コメントへの返答
2007年10月29日 0:17
工具さえ用意して頂ければ・・・(苦笑)

基本的にはDO IT YOURSELFですYO!!(爆)

シートだったらレカロSR-Ⅲ系、もしくはブリッドのセミバケかと・・・。
2007年10月29日 0:41
おぉ~!
なんかイイ感じのホイールですねぇ!
じゃぁ今度オフですねぇ♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2007年10月29日 6:28
ガンメタのOZクロノは赤ボディにマッチしています♪

あ、彼も肉オフ参加予定なので、その時にじっくりと…。
2007年10月29日 9:55
可愛いでしょー。
一台如何ですか?(ヲイ
コメントへの返答
2007年10月29日 10:14
環境が許せば欲しい1台です(苦笑)
あのリヤスタイルは今でも出色だと思います♪
走りもV6サウンドが小気味良く、何処までも走らせたくなりました。

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation