• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

バックカメラ装着

バックカメラ装着 今日からオイラは冬休み突入です♪




えっ?早くねぇ?




いや、その代わり、祝日は出勤と言うパターンが多いのです。



最初はコレに戸惑いましたが、慣れてしまえばOKです(苦笑)



なので、今日は朝から『ファンキーフライデー』を聞きながらノンビリしています♪



さて、本題ですが、イオスにバックカメラを火曜日に装着しました。




ご存知とは思いますが、イオスはCC(クーペ・カブリオレ)と言うのもあり、後方視界はお世辞にもいいモノとは言えません(滝汗)



しかも、平日は身長が153cmのオカン(59歳)が使う為、車庫入れにも相当神経を使っている話もあり、今回の装着に踏み切りました。
(バックソナーは装着されていますが、やはりコレだけだと不安です)




で、既に装着されているナビ(クラリオン製)に写真のパナソニック製カメラを変換ケーブルを用いてディーラーにて装着。
見た目も目立たず、いい感じです♪




肝心の後方視界は・・・。




夜間の後退時は凄くラクになりました♪




今まで雨の夜間はかなり見づらい状態だったので、コレで少しはラクになりそうです。




但し、カメラはあくまでも『補助』なので、目視する事が大前提だと思うのは言うまでもありません(キッパリ)
ブログ一覧 | イオス | 日記
Posted at 2007/12/28 12:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【VELENO 6月写真コンテスト】
taka4348さん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

真夏日、うまいビー玉ビールを!!!
シロだもんさん

イイね!
KUMAMONさん

夏至の頃、空模様
キルト♪さん

昨日は久しぶりのオフ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年12月28日 12:24
自分で取付はしなかったのですね?
私もやってみようかな~
コメントへの返答
2007年12月28日 12:26
自分はぶきっちょさんなので、この辺はディーラーに任せる事にしました(苦笑)
電気系の作業はどうも苦手です。
2007年12月28日 14:30
コレの録画できる物があったら…走行会などでは迫力の画像が撮れそうなのですが…。
(・・)ノ

…本来の目的と違ってきますよねw
( ̄▽ ̄);ナハハ…。
コメントへの返答
2007年12月28日 16:32
最近はミニバン系にフロントグリル埋め込み型カメラもあるので、上手く応用出来ればイケそうな気もします(苦笑)
2007年12月28日 18:51
こちらのXにも付けなかったので、カミさんが苦労してます(^^;

そう言えば、最近ファンキーフライデー聞いて無いなぁ~!
コメントへの返答
2007年12月29日 11:34
最近のクルマはデザインが凝っている所為か、前後の確認がしづらい傾向にあると思います(汗)
Xも後ろが絞り込んであるので、ドアを開けても完全には見えないです。

ファンフラは基本的に中身は変わらずで、ミ○キーが毎週出てくるようになったりとか・・・。
2007年12月28日 19:17
バックモニターはあると楽ですよね~わーい(嬉しい顔)

我が家はたぶん付けないでしょう冷や汗
コメントへの返答
2007年12月29日 11:35
コレは結構重宝します♪

とは言え、コレに頼っていると車庫入れがヘタになりそうですが・・・。
2007年12月28日 21:05
真夏の祭典で見せてね~♪
コメントへの返答
2007年12月29日 11:36
来年はひょっとすると、コイツではなく別ので参加するかも・・・(苦笑)
2007年12月28日 21:54
記録用に・・

〝写るんです♪〟をw(火暴
コメントへの返答
2007年12月29日 11:37
ケータイにカメラが装着される以前には、万が一の為に『写ルンです』を車内に入れておけ、と言うのがありましたが・・・。
2007年12月28日 22:23
雨の降っている夜の車庫入れ等が楽になりそうですね♪

コメントへの返答
2007年12月29日 11:38
Rワイパーが装着できない車種なので、コレで夜間の車庫入れは少しラクになりそうです♪

今まで無傷なのが奇跡でしたが・・・。
2007年12月28日 23:00
後方視界の悪い車には是非欲しいアイテムですね♪我が家のポルテにはあまり必要のないアイテムですが・・・というよりも、自分の愛機に欲しいですバックモニター。真後ろじゃなく、マフラーの辺りが写るように。車高短のせいで、マフラーをよく輪止めに引っ掛けたりするので・・・
コメントへの返答
2007年12月29日 11:40
確か、そちらの愛車にはナビが装着されていたような・・・。

端子があれば問題なくいけるはず、と思います。
2007年12月28日 23:02
早いですねぇ~!w

僕も欲しいかも…
って言いつつ、カメラ映像を映し出すディスプレイがないですwww
コメントへの返答
2007年12月29日 11:41
見積もりの金額から0.5諭吉引いてくれたので、これならいいでしょと言う事で装着しました(苦笑)

高さの高い羽根を装着しているならば、コレはあってもOKです。

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation