• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べちょんのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

パサートCCがやって来たヤア!ヤア!ヤア!

パサートCCがやって来たヤア!ヤア!ヤア!連投行きますm(_"_)m




昨日(12/20)の夕方、ついにパサートCCが実家に納車されました♪





どうも話によると、日頃お世話になっているディーラーでの1号車みたいです。





コーティングされたボディは、眩いばかりの光具合です♪





で、今夜は早速・・・。





首○高夜景見物ツアーに繰り出されました(爆)






もちろん・・・。






運転手はオイラです(爆笑)






簡単なインプレッションとして、まず、動力性能的には2Lのターボではありますが、特にこれと言った不満もなく、逆にストレスなく1.5tチョイのボディ(車両重量1,510kg)をぐいぐいと引っ張ってくれます♪
むしろ、同じエンジンを搭載している(型式は異なりますが)、オイラのイオスよりも速いかもしれません(苦笑)
(ちなみにイオスの車重は1,590kg)
トルクも1,700rpm/m~5,000rpm/mで最大トルクを発生するので、アクセルを踏めばリニアな加速感が味わえます。





ただし、そのデザインゆえに、後方視界はあまりいいレベルではありません(汗)
バックカメラが装着できればいいのですが、現状においては装着できるか否かも不明だったりします。
(これが本国仕様だと、VWマークの中にカメラが隠れている、と言うギミックがあったりするのですが・・・)
更には、全幅が1,855mmなので、ちょいと走行する道を選びがちになります(汗)
他にも、標準装着のカーナビは、オーディオ類の操作画面(ラジオorCD)が優先されて出てくる状態なので(地図画面はマップボタンを押さないと切り替わらない)、この辺は設定を変えればいいのか?と感じます。




もっとも、この辺は『慣れ』の問題なのでしょうけど・・・。





気になる静粛性は、Lクラス国産車と同等レベルなのでは?と感じました。
足回りもダンパーの減衰力が3段階調整可能ですが、首○高の段差はノーマル(中間)でも上手く収束しているので、ひょっとするとスポーツモードでもOKかもしれません。





内装は黒の本革に、アルミヘアライン仕上げのパネル類がスポーティ&エレガント感を醸し出しています♪
これが3.6Lだとポプラウッドのパネルになるのですが、こちらも黒本革だといい感じの色合いでは?と思います。






後は現物確認が出来ればLED装着、と行きたいものですが、ブツが高いのでちょいと躊躇します(滝汗)
Posted at 2008/12/21 02:18:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | パサートCC | 日記
2008年12月21日 イイね!

フィナーレ~さよならするのはつらいけど

フィナーレ~さよならするのはつらいけど昨日とうとう、マークXとお別れになってしまいました(泣)





ただ、そのまま引き取りするのも忍びないので、最後にキレイにして・・・。






このままで見ると、これで売却するのはもったいない感じがして来ましたが・・・。







でも、運命は変えられません。







2年2ヶ月、2.09万kmの付き合いでしたが、いろいろと思い出が詰まっている気もします。





次の持ち主にも大切にされて欲しいものです。
Posted at 2008/12/21 01:50:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 345 6
78910 1112 13
141516 17181920
21 2223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation