• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べちょんのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

ホントかよ





外国人に箸の使い方を教えるビデオです。








・・・んなワケねぇだろっ!(爆)




※携帯からは見られませんm(_"_)m
Posted at 2008/01/31 00:12:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひろいもの | 日記
2008年01月29日 イイね!

週末はオフ会、ですが・・・。

週末はオフ会、ですが・・・。週間予報によると、2/3(日)は天気が悪いです(滝汗)



どうも『八王子班』でオフ会をすると、必ず雨が降るのは一体何故なのでしょうか?




やはり、自分が雨男なのでは?と言う疑問が一番考えられそうです(爆)



それもそのはず、過去オイラが音楽活動をしていた頃、ライブを開催すると雨模様の天気だった事が多かったような気がします。




恐らく、オイラが参加しなければ晴れるのでしょうか?(苦笑)



いや、今回の言いだしっぺが休んじゃ話にならんですね・・・。
Posted at 2008/01/29 23:59:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他クルマ全般 | 日記
2008年01月27日 イイね!

明るいポロ計画・審議通過(苦笑)

明るいポロ計画・審議通過(苦笑)来月中旬に納車される事がほぼ決まったオカン用のポロですが・・・。



早くも『明るいポロ計画』が浮上しました(苦笑)



イオスでHIDヘッドライトに慣れてしまっている為、通常のハロゲン球に戻ると暗さを感じてしまうのでは?と思ったオイラは、ハイワッテージバルブへの変更及びスモール球のLED化を推奨し、やって欲しいとの許可を得ました(爆)



多分、ポロはゴルフやジェッタ、イオスと違いスモール球の『球切れ警報』が装備されていないので、汎用品LEDでOKだと思うのですが・・・。



ちなみにゴルフ(含むヴァリアント)やジェッタ、イオスは上述の『球切れ警報』装置が装着されているが故に、LED化するとなると『球切れ警報対応品』を買わないといけない為、値段も5ケタに突入してしまいます(滝汗)



あ、もちろん『明るいイオス計画』も実行しますよ?




それは自分が家を出るまで保留ですが・・・。



ちなみにイオスは、ボディカラーに合わせて『モノトーン』な感じで仕上げたいと思っています♪



Dラーの担当営業さんにも『18インチ位履かせて下さいYO!!』と言われていたり・・・(爆)
(現在のイオスは標準の17インチです)



その辺は長期計画にのっとり、実行しようと思います(笑)
Posted at 2008/01/27 23:01:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロ | 日記
2008年01月26日 イイね!

我が家のクルマ史を振り返る。

我が家のクルマ史を振り返る。愛車紹介にも何台か紹介してはいますが・・・。



ふと思ったのですが、我が家は一体何台のクルマを経て現在に至るのだろう?と・・・。



そこで、我が家のクルマ史を以下にまとめてみました(苦笑)
(ネタ切れの為、と言うウワサもある)



初代:トヨタ・パブリカ1200SL(KP30)
期間:'76.7~'79.12


我が家にとって記念すべき最初のマイカー。
オイラの出生と共に納車されたらしいです。
親父が会社の人から譲り受けました。



2台目:トヨタ・スプリンター2DrHT 1500SE(AE70)
期間:'79.12~'89.10


オカンが免許を取得した、と言うのもあり買い替え。
家族4人にも関わらず、2DrHTを選択した親父って・・・(苦笑)
G・ジウジアーロがデザインに関与した、とされる直線的デザインは今でも新鮮に写ります。


3台目:トヨタ・マークⅡ4DrHT 2000グランデ(GX81)
期間:'89.10~'00.9


10年近く乗ったスプリンターに別れを告げ、我が家史上初の4Dr車。
更には初AT車でも・・・。
このクルマだけ、一家全員運転経験があります(兄は現在、完全なるペーパー)


4台目:トヨタ・マークⅡ2000グランデ・レガリアGエディション(GX100)
期間:'00.9~'04.8


我が家史上初の3ナンバー車。
ちなみにこの頃、親父は海外に単身赴任中だった為、オカンがメインで動かす(苦笑)
その為か、親父がメインで乗るようになるとあちらこちら『生傷』が絶えない状況に・・・(滝汗)


5台目:トヨタ・マークⅡ2000グランデ・リミテッド(GX110)
期間:'04.8~'06.11


現在、もっとも我が家では乗った期間の短いクルマ。
居住性はマークXよりマシなのですが・・・。
何故か、あまり我が家の琴線には引っかからなかったみたいです。


現在:トヨタ・マークX 250G Sパッケージ(GRX120)
期間:'06.11~


もはや説明不要です(苦笑)



自分名義のクルマでは・・・。

初代:日産・スカイライン4DrHT 2000GTS-t TypeM(HCR32)
期間:'97.12~'01.12


R32前期型を学生の身分にも関わらず、バイトしてシコシコ貯めたお金で購入♪
4年間で6万kmを走破しました。


2台目:日産・スカイライン4DrHT 2000GTS-t TypeM(HCR32)
期間:'01.12~'04.9


最初に乗ったR32にすっかり毒され、今度は後期型を購入♪
この頃は既に社会人だったので、チョコマカと改造する事も出来ました。
しかし、当時の勤務先の資金繰りが悪化した関係で給料が出ない状況に陥り、泣く泣く手放す事にもなってしまいました。


3台目:フォルクスワーゲン・ポロ2Dr 1.4(9N)
期間:'04.9~'06.11


この頃、オカンも買い物用に小さいクルマを欲していたので上記の理由もありポロを購入。
「買い換えるなら中途半端なクルマは勘弁して欲しい」と言う意向を汲み取りVWを選んだのですが、コレが期待以上の出来で、以来すっかりVW車にハマるきっかけにもなりました(苦笑)
任保の等級を継続させる為、名義は自分になっていました。


4台目:フォルクスワーゲン・イオス2.0T(1N)
期間:'06.11~


親父が日本で発売される前から目をつけていたらしく、今までのサラリーマン人生の総決算だ、と言う台詞で購入(爆)
しかし、我が家からはオイラの独立と共に離れる事になります。


そして、オカン用に新たに来月納車されるポロ(1.4フェリーチェ)を加えると、合計11台のクルマが我が家には関与する(した)事になります。
何故、親父のクルマがトヨタ車ばかりなのかは、勤務先の関係もあるので・・・。



こう綴って行くと、歴史の背景には色んな事があったな、と感じます(しみじみ)
Posted at 2008/01/27 00:13:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年01月21日 イイね!

計画変更、そして・・・。

計画変更、そして・・・。先日もお話しているとは思いますが、そろそろ一人暮らしに向け準備をする段階になりました。



しかし、クルマは既に何を買うか決めていたのですが、昨日になり親父が一言。




『オマエ、クルマはどうするんだ?』




もちろん自分は『アレを買うつもりだ』と言ったのですが、それならばイオスを下取りに出してオカン用のクルマと逆ニコイチにすればいいのでは?と言い出し、それならば早速Dラーで見積もり取ってもらうか、と言う事になってしまいました(滝汗)




しかし、そう簡単にイオスを売ってしまってもいいのでしょうか?(滝汗)




で、気になる下取額は、予想していたよりかなりいい額だったのですが、それでもさすがに逆ニコイチには及ばない金額でした(汗)




そこで話は急転。




オイラの手元にイオスが転がり込む事になりました(爆)




Dラーの店長にも『まだ売るのは勿体無い』と言われたのもあるのかと・・・。





更に話の展開は速度を増します(苦笑)




で、出た結論は・・・。




オカン用のクルマを新たに購入し、オイラが家を出るまでは(春先になりそうです)、イオスを某所にて仮置きして頂ける、と言う事になりました。




そして、オカンの愛車となったのは・・・。





ポロの特別仕様車『Felice(フェリーチェ)』の赤です♪




何でも、シートヒーターが装着されていると言う点がポイントだったようで・・・。




これに両親の意向で純正14インチアルミとCOXのショートアンテナが装着される事になりました(苦笑)




OP内容がイオスの前に乗っていた9Nポロ前期型同じじゃね?と言うツッコミは無しです(爆)




あと約3ヶ月弱、我が家は実質3台体制と言う形になります。




当たり前の事ですが、イオスに対しての幾ばくの金額(車両代)は親父に払います。
Posted at 2008/01/21 22:18:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他クルマ全般 | 日記

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 45
6 789 101112
1314 15161718 19
20 2122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation