• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べちょんのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

年末恒例(?)加賀上陸ツアー・2011と総括

年末恒例(?)加賀上陸ツアー・2011と総括年末と言えばコレ、と言う位すっかりお馴染みとなった『遊激隊』の忘年会に参加する為、今年も石川県は金沢市まで出向いて参りました。




今までは当日の昼に現地到着、忘年会後は夜行の高速バスで帰還、と言う超・慌ただしいスケジュールだったのですが、さすがに三十路も半ばに差し掛かると、弾丸ツアーは体力的にしんどいモノが有る為、今年は1泊して昼の高速バスで帰還する計画に変更しました(笑)
では、いつも通りのダイジェストです。




【12/30】

6:15 地元の駅前よりJR西八王子駅行きのバスに乗車。
西八王子駅より中央線に乗り、八王子駅で大宮行きの『むさしの号』に乗り換え。
(この電車のお陰で、乗り換えの手間が省けて有難いとつくづく思います)


8:14 大宮駅より上越新幹線に乗り、越後湯沢を目指す。
ここから金沢行きの特急『はくたか』に乗る。
所要時間が3時間弱の為、立ちっぱなしは辛いので、早々に席を確保する為(自由席)雪が降る中乗車口で約1時間スタンバイ(爆)


10:13 越後湯沢を出発。
今回は年末にタブレットPC(SONY TABLET S)を購入し、通信端末も別途用意したので(春先まで短期の寮生活なので、ネット環境を構築する為購入)、長距離移動でもネット漬け(爆)


13:15 金沢駅に予定より15分遅れで到着(雪の影響で遅延)。
今回も、本部長・銀兎さんのお出迎え。
アレ?コレは・・・?



年末直前に、K12からJZS161に乗り換えたとの事。
ちなみに、冬場は車高も上がり、タイヤもスタッドレスですが、普段はもうちょい車高も下がり、ホイールもBBS-LM(18インチ)を履かせているとの事なので、夏仕様が楽しみです。



その後は金沢市内をブラブラし(今回は近江町市場等へ行ってみたりしました)、オイラはその間に金沢駅前に宿を取っていたのでチェックインをしたりし、集合時間まで時間を潰す(苦笑)



18:30 集合場所の金沢市内某所へ。
今回はArchivesさん、乱打亜さんが参加。
食事場所へ移動し、あーでもない、こーでもない、のダベリングで時間は更けて行くのでした(笑)


21:45 解散し、宿へ戻る。
今回の宿は、23:30まで大浴場が使用可能と言うのがポイント。
しかも、22:30までは外湯(露天風呂では無い)にも浸かれると言う、駅前のビジネスホテルでこの環境はスゲー!と思ったのは言うまでも有りません。
更には朝飯も無料で付いて、4.5千円とはお値打ち過ぎです。
(もっとも、早期予約割引を適用させて、の値段ですが・・・)
そして、無線LAN環境も整っているので、持ち込んだPCが早速威力を発揮。



【12/31】
7:30 起床。
朝飯(チョイとおかずのバリエーションが少なかったですが、味はGood)を食べ、金沢駅東口へ向かう。


9:00 金沢駅東口を出発。
普段、走っていないが帰省シーズンになると出る昼行便で今回は帰京。
行先は勿論、地元・八王子行きです(笑)



昼行便は、地元・西東京バスの単独運行(定期便は北陸鉄道との共同運行)との事。
途中、北陸道・有磯海SA、上信越道・松代PA、関越道・高坂SAの3箇所で休憩を挟み、渋谷・八王子を目指します。
(車内は暖房が適度に効いていた所為も有り、休憩時間を除きほぼウトウトしていました)


17:10 予定より20分早くJR八王子駅北口に到着。
ココで駅の南口から出ているバスに乗り換え、我が家へ。


今回も暖かく迎えて頂いた皆様には、大変感謝しております。
来年の夏は、また自走で行こうと考えています(爆)




とまぁ、そろそろ2011年も終わろうとしていますが、今年は天災に泣かされた1年だったと思います。
私生活では、今月下旬~3月末まで現場応援の為、昼夜交代勤務となり独身寮住まいにもなり(週末や長期連休中は自宅に戻りますが)、仕事が忙しい1年でもありました。
コレの見帰りで、来年は少し、Eosに注力が出来ればと考えております(苦笑)




最後に、月並の挨拶ではありますが、本年も皆様には大変お世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2011/12/31 21:47:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年12月04日 イイね!

修理完了&今後のお話。

修理完了&今後のお話。昨日は女神様を雨の降る中ディーラーさんに預け、助手席側ウインドレギュレーターの修理を行って来ました。
丸一日かかる、との話を受けたので、代車も用意。
今回は、写真の通り、燃える男の赤いトラクター、では無く赤いゴルフⅤのGT(TSI仕様では無い)です(苦笑)





これで暫くは安泰か、と思われたのですが、今度は自分自身の状況が少々変わる事になりました。
と言うのも、今月後半~来年3月末まで、今の職場を一端離れて現場への応援を要請された為です。



そのくらいだったらなんて事無いんじゃねぇ?と思われますが、普段の勤務形態とは異なり、昼勤と夜勤の週代わりとなり、業務もPCとにらめっこの状況から一変します。



それに伴い、通勤も電車⇒クルマ、と言う事になるのですが、諸般の都合でクルマ通勤の申請が下りなかった為(理由は分かる人には分かりますが)、会社の寮に入り、週末は自宅に帰ると言うパターンの生活となります。



なので、応援期間中は徘徊はまだしも、ブログのネタはほぼ無いに等しい為、暫くの間は休止させて頂く事も視野に入れております(汗)



コレで今の部署からついでに移動出来れば一番いいのですがね(苦笑)
Posted at 2011/12/04 17:15:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | イオス | 日記

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation