• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べちょんのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

夏休みの総括。

夏休みの総括。先週末から始まった夏休み(オイラの会社は祝日出勤の代わりに、盆・暮れ・正月・GW休みが長い傾向に有ります)も今日で終わりなので、簡単に振り返ってみます。



先ずは初日(8/9)。
先日、我が家にVGJ(Volkswagen Group Japan)より届いた『サービスキャンペーン』のお知らせが有り、MFI(Multi Function Indicator)の日本語表記対応作業の為、ディーラーさんへ入庫。
※ コレ以外に電気式パーキングブレーキの解除プログラム変更作業も有りましたが、その作業については月初に完了済みです


作業には2h程かかるとの事だったので、代車を用意して頂きました。
燃える男の赤いトラクター、もとい、先々代GolfのGT(TSI仕様では無い)です。




先日も、奥多摩で紺ウサギさんのGolfⅤGTIに試乗していますが、デビューからそろそろ10年が経過しようとしているにも関わらず、ボディ剛性と足回りは今の視点で見ても十分な実力を持っているなぁ、と感心しました。



翌日(8/10)は天気が悪かった為、その翌日(8/11)は実家で自分のクルマと親のクルマの2台洗車。
ところが、どうも炎天下の中で水分をあまり摂らなかったのが災いだったか、2台洗い終える頃には全身ヘロヘロ状態に(滝汗)
しかも、洗い終わって急激に水分を多量摂取した所為か、腹の中が・・・。

おまけに身体全体が熱っぽく、「こりゃイカン」と感じ、翌日(8/12)になってお医者さんに駆け込む事態となったのでした(苦笑)
診断の結果は、軽い夏風邪と言う事でしたが、この時期は例え腹が下っても水分は適度に取るべきだ、と思ったのでした。
抗生物質も処方してもらい、その日の晩にはすっかり身体も元通りです。



その翌日(8/13)は、会社の同僚と生シラスを食しに江の島へ。
道路も意外に空いていて『こりゃいいわ』と思い、意気揚々と着いたのは良かったのですが・・・。



肝心の生シラスは不漁の為、残念な結果に・・・orz
しかし、釜揚げシラスと桜エビはしっかり食べて来ました(笑)




その日の夕方、同僚を自宅まで送り届けた後は、毎年恒例(?)の加賀の国巡行です(笑)
圏央道・青梅ICより関越道→上信越道→北陸道を経て、石川県は金沢市に上陸(5.5h程)。
金沢西IC傍の24h営業の天然温泉(健康ランド)でのんびり温泉に浸かり、朝までゆっくりと眠ったのでした。
江の島往復からの~金沢行きは約650kmにもなりましたが、それでも腰が痛くならず、あまり身体も疲れなかったのは、やはりGolfの足回りとシートの良さだと思います。


明けて8/14は、遊激隊メンバーとの再会。
今回は銀兎さん・ばなばなさん・Archivesさんとお会いしました。
他愛も無いダベリング等で時間を過ごし、夕方に一旦、オイラは宿泊先のホテルへ。



この駐車場って、所謂『5ナンバー』車じゃないとダメなんでない?と思ったのはまだしも・・・。
『ギャーを入れる』ってなんなんすかね?(爆)


そして、晩飯後もダベリングに花が咲き、ホテルに戻ったのは23時過ぎ。
今回も色々と御案内頂きまして有難う御座いました。
お陰で、少しは金沢市内の地理に詳しくなった気がします(苦笑)



翌日(8/15)は帰京です。
金沢東ICから行きと逆ルートの行程を辿り、圏央道・日の出ICで下車。
(自宅から至近なのは高尾山ICなのですが、八王子JCTでの渋滞を避けた為)
ガソリン給油と洗車をしてもらい、旅の締めをします(笑)




で、昨日(8/16)は普段出来ない箇所の家の掃除等をして、今日(8/17)は終日、家でゴロゴロを決め込んでいます(笑)
さて、生活のリズムを取り戻さねば・・・。
Posted at 2014/08/17 13:53:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年08月04日 イイね!

クルマ漬けな休日

クルマ漬けな休日先週末から土・日曜日の通常休みに加え、今日は有休を取得し3連休となりましたが、全てクルマに関わる事に費やされました(笑)



先ずは土曜日。
以前から装着するか否かで悩んでいたバックカメラを装着する為、横浜市内(第三京浜・港北IC近く)に有るmaniacsさんへ。
リヤゲートのエンブレム(オープナー兼用)内蔵タイプ(TOP画)を装着しました。



勿論、後方確認は目視が基本ですが、コレで夜間など見づらい状況に於いて、下回りをヒットしたりする確率は下がりました。
ギミックが作動する瞬間は、自分でなかなか見られませんが・・・(苦笑)




日曜日は東京の奥座敷、奥多摩湖にて恒例となった『不良中高年ワークス』に参加。
海抜が500m超でも、下界と暑さは変わらず、すぐさま皆様からの差し入れに手が伸びます(苦笑)



とよタマさんからの恒例となった差し入れ。
「あーかーまーむーしー」鼻に抜ける声で言うとそれらしく聞こえるのは言うまでも有りません(爆)


他にも、マンネン隊長からの差し入れ、紺ウサギさんのGolfⅤGTIや、ならっちさんのオカンのサンバーディアス試乗、と言う具合で写真そっちのけで楽しんで来ました(苦笑)
GolfⅤ GTIは、オイラの前車(Eos)とほぼ同じプラットフォームなので、Ⅶとは異なる重厚な乗り味を久々に堪能しました。
そして『農道のポルシェ』ことサンバーの実力を垣間見る事も・・・。
S/Cを搭載したトルクフルなE/Gと、操縦安定性と乗り心地を両立させた四輪独立懸架の足回りは、富士重工が培ってきた渾身の技術である事を再認識させられました。
特に乗り心地の良さは特筆モノで、酒屋さんや豆腐屋さん、ガラス屋さんと言った『壊れやすい物』を扱う業種で、サンバーを見かける率が高いのも納得です。



この日は夕方前から私用の為、途中で失礼させて頂きましたが、今回も楽しむ事が出来ました。
そして、帰路にて・・・。



納車から約9ヶ月で10,000km突破です(苦笑)




そして、今日は朝からディーラーさんに入庫です。
理由は・・・。





リコールとまでは行かない『サービスキャンペーン』の通知が先日、我が家に届いたので、今回は電気式パーキングブレーキの解除プログラムを変更してもらいました。
(MFDは部品在庫無しの為、週末に持ち越しです)



久々に充実した週末を過ごしました。
Posted at 2014/08/04 20:37:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他クルマ全般 | 日記

プロフィール

皆様はじめまして♪ かつてはHCR32スカイラインTypeMセダンを2台乗り継いでいましたが、諸般の事情で売却し、現在はVWゴルフ7.5GTI Perfo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8speed.net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/07 00:37:39
 
EOS Owners Salon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/18 23:49:42
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2017年12月2日(土)納車となりました。 走る・曲がる・停まるのバランスが前車に比べ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日(土)納車完了です。 走る・曲がる・停まるの3要素が高い次元で構成 ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
日本発売とほぼ同時に購入しました(苦笑) 電動ハードトップは25秒で開放感溢れる世界へ誘 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
諸般の事情でR32を手放し、オカンの買い物用も兼ねてVWポロを購入しました。 1.4Lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation