• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月23日

スバル・レヴォーグ1600㏄ VS 2000㏄インプレッション!!

今回、私がスバル車を興味を持って、久々のクルマがこのスバル・レヴォーグですexclamation

しかも、同一装備にエンジンが2000㏄と16000㏄の試乗に恵まれ、早速インプレッションexclamation


[2台の車両紹介]
1.6GT-S EyeSight(アドバンスドセイフティパッケージ車)
エンジン:水平対向4気筒DOHCデュアルAVCS直噴ターボ
内径×行程(㎜):78.8×82.0)
総排気量:1599㏄
最高出力:170馬力/4800~5600回転
最大トルク:25.5㎏m/1800~4800回転
燃費:16.0㎞/リットル
使用燃料:無鉛レギュラーガソリン
車両重量:1550㎏

2.0GT-S EyeSight(アドバンスドセイフティパッケージ車)
エンジン:水平対向4気筒DOHCデュアルAVCS直噴ターボ
内径×行程(㎜):86.0×86.0)
総排気量:1998㏄
最高出力:300馬力/5600回転
最大トルク:40.8㎏m/2000~4800回転
燃費:13.2㎞/リットル
使用燃料:無鉛プレミアムガソリン
車両重量:1560㎏

[共通諸元]
全長:4690㎜
全幅:1780㎜
全高:1490㎜
ホイールベース:2650㎜
室内長:2005㎜
室内幅:1490㎜
室内高:1205㎜
トレッド
前:1530㎜
後:1540㎜

サスペンション
前:ストラット式独立懸架
後:ダブルウイッシュボーン式独立懸架

ブレーキ
前:ベンチレーテッドディスク
後:ベンチレーテッドディスク

駐車ブレーキ:電気式


[インプレッション]
まずはじめに1600㏄エンジン車を試乗exclamation

乗り込むと足回りのしっかり感がグッド指でOK

走り出しの一発目の加速は2000㏄のノンターボかなぁ~と思わせるなめならな加速exclamationとても1600㏄ターボとは思わせないスルスルとスピードを増して行くのもグッド指でOK

足回りはビルシュタインダンパが入っているのですが、とてもマイルドで台風

しなやかな足回りと感じましたexclamation

AWDは少し前輪駆動的な四駆で、しかし違和感の無い味付けでしたexclamation

サスペンションはホイールベースが2650㎜もあるため、低速コーナーでは後輪が前輪の内側に入る感があるものなのに(この現象を私は犬の散歩と呼んでいますexclamation)、リアがダブルウイッシュボーン式で特にマルチリンクのように積極的にアライメント変化をさせて異相舵方向に働いているようで、なめらかそのものでしたexclamation

そして2000㏄300馬力仕様の番がやってきましたexclamation

エンジンを始動してアイドリングexclamation

あれexclamation&question左右にブルブルと微振動が発生exclamation

排気量の大きいエンジンで冷寒時に発生するようで、これは改善するように意見させて頂きましたexclamation

尚、微振動は冷寒エンジン始動から1~2分でおさまりましたexclamation

そこから出発し、最初の加速exclamation

初期にほんの一瞬ためらいを感じたかと思うと、ドカンと太いトルクで前に押し始めたexclamation

こちらの四駆は前後トルク配分が後輪駆動寄りになっているのかexclamation&question後ろから押される感じがグッド指でOK

しかしサスペンションの動きが少しジビアで、小さなアンジレーションもボディに拾ってしまうようで、少し高速セッテイング過ぎるような気がしますとお話しましたexclamation

コーナーリングはほぼ同じ挙動をして、違和感もなくテストをこなしましたexclamation

その後、2台を並べて写真撮影exclamation

本当にスバルさんにお世話になった1日でしたexclamation

[最後に]

車体のバランスや経済性を考えると1600㏄エンジン車に軍配が上がるかなぁ~と思いましたexclamationわーい(嬉しい顔)指でOK
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2016/03/23 18:48:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

お仕事サンディ(^^)
chishiruさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4代目ロードスターになって電子制御のサポートを語る!! http://cvw.jp/b/1074729/39596578/
何シテル?   04/11 15:42
さーぱぱと申します。ロードスターが大好きで現在8台愛馬ロードスターを調教中です。こんなロードスターバカですが、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族快速にアルファードを活用しています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター(NA8C)シリーズ1:ラグナブルーメタリック&ロードスター(NB ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタスープラ3.0GTリミテッドエアロトップです。 以前は同じクルマがもう1台有 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation