• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

無事ノーマル化!

無事ノーマル化! はい、というわけで。
午後2時前くらいに、懇意にしているDの方からTEL。
「もうすぐ終わるからいってらっさーい」。
と。
新船橋→六実と、野田線を駆使?して、ゼロビットさんへ行ってきました。
えぇ、プリウスさんの引き取りです。

で。

ノーマル化前:


ノーマル化後:


素晴らしい!、素晴らしすぎる!。
ウーファの弁当箱が無くなり、非常にリアがスッキリしました。
これはもう、ノーマルと言えるのではないでしょうか!。

さて、ゼロビットさんですが。
丁度お昼休憩でした、押しかけてしまって申し訳ありません、タイミング的に。
納車寸前、ゼロビットさんのピットに入っているウチのプリウスさん。

まだ最終調整の最中らしく、助手席が浮いてましたw。

で、無事出庫!。


船取線、船橋方面が鬼渋滞してたので、そのままSAB沼南へ。
えぇ、諸事情でパンク修理キットが必要になったので。
そこで、、、うなけんさんだのせんりゅう+1さんだのに見つかり。


いろいろガン見されました。


えぇ、このノーマルなラゲッジスペース、なんか真ん中がアレですよね。


蓋を開けてしまうと、まぁ、、、その、、、色々終わっている気もしないでもないような?。

ホラ、最近の車載工具は、四角いんです、多分。
・・・というのはアレで、まぁお噂の所謂「角ソロS12L7」て奴です。
キレのある低音とオーダーしたので、シールドで容量最適化な感じで。

んで、アンプはお約束のコレ。

KickerのIX1000.1に、BAラボのBE-101キャパシタの組み合わせ。

普通こーゆー時は、後ろ作り込んで格好よく魅せるもんらしいのですが。
「気持ちよく鳴ればいい」のコンセプトなので、アンプとキャパシタは、運転席下に施工して貰いました。

地味ですよ、えぇ。
このレベルになると、普通はつけないベースブーストつまみも、遊びでつけてみました。

かなりコスト掛かっているのに、そうは見えないノーマル仕様。
とりあえずインストールは超満足です。
ありがとうゼロビットさん!。

で、その足で美濃加茂までドライブ。
まだ塗料の有機溶剤が飛びきっていないので、なんというかちょっとアレなニオイが漂ってますが・・・。
途中PAだのSAだの渋滞だので、色々ナビの設定弄って遊んでました。
まだ、特にキャパシタがエージング終わってないっぽく、メインアンプのPRS-A900に影響を与えているようです。
具体的には、特に中域の音が甘くなっています、、、エージングしたらどうなるか楽しみ!。

選択したウーファーとアンプの組み合わせ、かなり凶悪に鳴りますが。
敢えて絞って本当のサブウーファ的なセッティングにしたり。
クロスオーバー弄って高域まで突っ込んでみたり、とか、色々実験中です。

とりあえず諏訪SAでの本日の最終仕様は。
iPhoneからサイン波突っ込んで、低域からフラットに鳴るようにクロスオーバとイコライザを変態調整、そして音像が前に来るようにTAを振ってみたりして。
なんというか、基本Hi-Fiは変わらないのに、そこからナチュラルに低音圧勝という、なんか恐ろしい事態になっています。
軽く設定したのに気持ちよく鳴ってくれちゃっています、懇意にしているDの方のヴォクシーさんで、最近のウーファの恐ろしさは分かっていた積りでしたが、まだまだ甘かったようです!。
まぁ、エージングの意味も込めて、暫くこの設定で行ってみようかな・・・。

と、いうわけで。
パッと見、ノーマルプリウスさんなウチのプリウスさん・・・。
現状、普通のJ-POP入れても、個性豊かに気持ちよく鳴ってしまう仕様のプリウスさんに・・・。

なんかこれから設定沼にドップリな予感ですが、その辺も含めて非常に楽しみですよ、ふふふ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/12/19 02:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 6:21
ブログ・・・解禁ですね ^^v
コメントへの返答
2011年12月20日 1:38
ふふふ。
2011年12月19日 7:09
ノーマルねぇ…
コメントへの返答
2011年12月20日 1:38
うん、だんだん厳しくなってき・・・いやなんでもないです。
2011年12月19日 9:04
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
コメントへの返答
2011年12月20日 1:39
オイラはあまり聴きませんが、ロック系の曲かけてもヤバい事態になります。
2011年12月19日 9:35
こんにちは^^

ラゲッジの蓋を開けると。。。
アブノーマルな入り口があるんですね
( ..)φメモメモ

コメントへの返答
2011年12月20日 1:39
むしろアブノーマル放出口!?。
2011年12月19日 9:54
さしづめ、

その凶暴さは

コートを羽織った

裸のオッサン的な感じでしょうか?

(_´Д`)ノ~~????
コメントへの返答
2011年12月20日 1:39
いえいえ。

マイメロの皮を被った萌え田には負けます!。
2011年12月19日 9:59
見た目ノーマルなオーディオ・・コンセプトは私も同様です。

いつか聴かせて下さいね~。
良い音するんでしょうねぇ(^^)
コメントへの返答
2011年12月20日 1:40
なんというか、確かに見た目はアレなんですが、出音にキャラがついちゃいましたw、楽しいのでいいですが。

今は中域が甘いので、あんまいい音じゃないです・・・。
2011年12月19日 11:50
凄く興味津々です!(#^ω^#)

めっちゃ聴いてみたいです!



で、、ウワサの設定の底なし沼へ…((((;゚Д゚)))))))

楽しみですねっ(^-^)b




コメントへの返答
2011年12月20日 1:41
ふふふ。
まぁ、ラゲッジ潰さない前提での限界に近いインストールです、多分。

今日も散々弄り回しました。
楽しい!。
2011年12月19日 12:19
ノーマル・・・ノーマルねぇ・・・。

えぇ・・・ノーマルですよ。

トノカバーはっ!笑
コメントへの返答
2011年12月20日 1:41
一応ラゲッジスペースは、カタログスペック通りですよ!。
トノカバーは、、、何故か狙われています・・・。
2011年12月19日 12:36
完成おめでとうございます。
音、聞きたいなぁ~
コルトレーンさんもビックリでは?

で、ジャッキは?

ノーマル然という概念広すぎwww
うちのもノーマルに含まれますね♪
コメントへの返答
2011年12月20日 1:43
ありがとうございます。
なんというか良く言えばハイブリッド、悪く言えばメーカもショップもバラバラなので、まぁ自己満足レベルですよ、と。

ジャッキは、、、必要な事態になったらJAFればOK!、という漢らしさです。

いやどーみてもノーマル然でしょう!。
2011年12月19日 13:32
不思議な車載工具…どうやって使うのか見てみたい
(ん!?聴かなきゃ効果が判らない???爆)
コメントへの返答
2011年12月20日 1:43
一応20Hz程度の低周波治療器としても使えます。
2011年12月19日 14:48
誰にも、腰掛けられませんようにm(__)m
コメントへの返答
2011年12月20日 1:43
ちなみに、腰かけても大丈夫なパンチングメタル仕様も作れるそうです、やりませんでしたが。
2011年12月19日 16:20
ノーマル化したラゲッジルームに、爆光装置いっぱい置けるw(笑)
コメントへの返答
2011年12月20日 1:44
ドキッ!。

既にアレは設置いやなんでもないです。
2011年12月19日 18:17
明らかにやらかしているのが分かる…
コメントへの返答
2011年12月20日 1:44
いやー、ちょっと染み作っちゃってさー。

携帯からだと、トップ写真しか見られないのでいいですよね、ふふふ。
2011年12月19日 19:59
弁当箱が重箱になったじゃないですか(笑)

うんうん(*´∇`*)立派なドノーマルですね♪

是非聴き比べオフの開催を要望します♪

それにしても…ヘムタイだ…(爆)

コメントへの返答
2011年12月20日 1:46
むしろ一斗缶です。
ウーファーしか突っ込んでないので、多分推奨容量取れてると思う!。
ウチのプリウスさんは、基本大人しい車内用セッティングなので、どこかのガルウイングプリウスさんみたいに、「2台後ろでも響く重低音」は出ませんよ!。
2011年12月20日 10:41
自分が設定するんで5分だけ文句言わずに貸してください(爆
コメントへの返答
2011年12月20日 23:10
設定、ハマりますよー!。

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation