
全ては、「リアなんか寂しくない?」から始まりました。
なんか適当なガーニッシュ的なメッキパーツを探していたのですが。
よさげなモノを発見。
グラージオさんの奴でした。
で。
カラバリがある、、、だと!?。
しかもスプラッシュなんたらのエンブレムと相性ばっちり、ですと!?。
つーわけで、エンブレムも変更。
ウチのプリウスさんは、前はレーダークルコンなのでいじれず、サイドとリアだけ。
でも標準設定には無い、「ハイブリッドシナジードライブ」なロゴもやってもらいました。
が、しかし。
どーせならメッキパーツ全部逝っとくか、という危ない思考がよぎり。
気づけば追加発注。
そうです、ナンバーフレームとバンパー上の傷隠しも、シナジーブルーにしてしまいました。
ついでに、フロントウインカーもシナジーブルーに。
そして最後にやられたのが、グラージオさんのBlog。
「ドアハンドルガーニッシュ」、良くないこれ?、的な。
というわけで、ドアハンドルガーニッシュまで発注。
プリウスαの貼るだけガーニッシュ発注しちゃってたのに、、、余った、、、。
結果、メッキパーツ追加の上、ほぼシナジーブルーという怪しいプリウスさんに化けてしまいました。
さようなら、ノーマル・・・、いや、「純正然」だからまだノーマルだと言い張れるはず!。
そして4回も追加発注、すみませんグラージオさん。
で、なんか納期が大幅に早くなり、日曜日に荷物着弾。
急遽日曜日にDの方にエンブレム外してもらい、作業してもらいました。
ウインカーとリアのナンバーフレーム以外。
そして、リアのナンバーフレームは、本日岐阜の検査場に行って、交換の上再封印してもらいました。
40円て、、、安い。

岐阜の検査場でやってもらったのに、しっかり「千葉」の「千」でした、なんかちょっと残念。
まぁ、ともかく。
シナジーブルー、曇り空では結構沈んで見えます。
夜ではかなり黒く見えてしまいます。
なんかちょっと悪いプリウスさんになっている予感・・・。
あぁ、早く晴れた昼間に見たいなぁ・・・。
#写真映りは結構いいですな!。
Posted at 2011/07/19 18:21:16 | |
トラックバック(0) | クルマ