• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eucalyptus.のブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

D発注失敗!

D発注失敗!トヨタのDには。
もう一つの、顔があります。
「pipit」という、顔が。
というわけで、auの携帯買えるのですが。

iphone4sの予約を入れたら、「まだダーメ」とのつれないお返事。
何か、pipitの中で、現在予約を入れられるの、全国で「3店舗」らしく。
他のpipitは、お預け状態みたいです。

まぁでも、他の所で買うとか浮気はせず。
Dに頼む方向で!、そんなに急いでないですし!。
Posted at 2011/10/09 23:28:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月09日 イイね!

日本平オフ!(詳細)

さて今日は。
学生時代住んでいた割に、また湖西にある工場にお世話になっていた割に、すっかり最近、のぞみやら東名やらで「スルーする県」と化してしまっていた静岡で、オフ。
チョコバット.さん主催の、日本平オフに、参加してきました。

4時集合だけど、余裕で2時ごろつけるかな?、という甘い考えは、ナビセットした瞬間に吹っ飛びました。
美濃加茂から200km、、、だと!?。
まぁ、頑張りますよ・・・。

んで、岡崎の先でガッツリ渋滞。
でもノロノロ進む感じ、、、これは、、、事故っぽいな、と。
S15の後ろをまったり、走ってました、、、プリウスさんはノロノロ渋滞ラクでいいですよね!。

で、渋滞中、高速の左側に、発煙筒持って走る怖いお兄さんが・・・。


そしてかっこいい電飾を付けているランクルが・・・。


・・・ハイエースとカローラフィールダー的なおクルマが、軽く凹んでいました・・・。

まぁ、状況見る限り、多分大けがとか無さそうで何よりです。

なんてことしてたら、丁度集合時間に滑り込み!。
SAB静岡です。

何故か不参加表明していた、あだっちーさんなぞもいたりして。

駐車風景、バラバラ気味でしたが、なんとか塊を。

一部ドアをバンザイしているプリウスさんがいるのは、全力で気のせいです。

んで、SABでしばらくまったりした後、日本平までカルガモ。


日本平パークウェイは、大変紳士的な運転で頂上を目指しました。
いろいろ忙しかったので画像無し!。
そしてウチのプリウスさん、負荷かけると結構マフラーの音うるさいね、、、。
そしてそれをかき消すくらい、前のプリウスさんからズンドコ鳴ってたのは、全力で気のせいです。

さて、頂上。

クルマ弄りには地域差が出ると言いますが、静岡方面なプリウスさんは、一芸に秀でた変態さんが多い印象でした。
いや、間違いです。
変態しかいませんでした。

まぁ、ともかく、日本平到着。

風景は平和ですが、流れてくる音楽は平穏とはいきません。
走り屋さんの図太い排気音が聞こえてきたり、暴走気味な二輪のにーちゃんがコール切る練習してたりと、なかなかに騒がしいステキ空間になっておりました。

んで、チョコバット.さんと言えば。
OFFで突然自分のプリウスさんをバラしだす印象があります。
今回もしっかりスキル発動!。

何でも、VICSの光ビーコンつけたい、とかなんとか。
個人的には、DSRC付けて、「コノサキ、コショウシャガアリマス、チュウイシテソウコウシテクダサイ」とかロボットボイスを楽しんでほしかった気分!。

さて、日も暮れて。
照明が欲しかったので、早速ウチのプリウスさんのささやかな灯りをスイッチオン。

・・・大爆笑でした。
セッティングは先日のBlog通り、レーザー無しのLEDのみです、が、充分にアホらしい感じで。

なんてことしてたら、ひねりっこちゃんさんと、りらっくま社長が到着。
夜も更けてきて、いつもの怪しいプリウスさん集団になりました。


チョコバット.大先生が、チビニャンさんと密会を始めてしまったので、残された面々は暇っぽくなり。
とりあえずアンダーネオンの可能性を探ったりして、遊んでました。

バカすぐる、、、これはダメだいろいろとw。

そして警備員モードになるLP_XR4さん、職務質問な雰囲気バリバリです。

もう、皆さん、ヒカリモノ大好きなんだから!。

さて、日本平で内緒話にも華が咲き。
結論として、「静岡はガルウイング」、「ネッツは変態」という2本柱が立ってしまったようです。
おかしいですいろいろと!。

ま、夜も遅いので。
ひねりっこちゃん(+りらっくまさん)、麗さんと別れ、日本平を後に。


次の目的地はステーキガストに決定。
LPさんが知っている、とのことで、帰りはLPさん先頭。
・・・軽く遊園地状態でした。
忙しかったのでやっぱり写真は無しで!。
というか、後ろがついてきませんでした!。
ウチのプリウスさん、初めて遊園地状態を経験してみたのですが。
タイヤがついてこないことを除けば、ボディーにはかなり余裕があるみたいです。
ブレーキも安心な感じで。
そして軽く吹き上がり、トルクモリモリなエンジン!。
多分ゆーさん的な「ハァハァ」状態でも、かなり楽しめるプリウスさんになっている予感がしますが、オイラはそんな運転しませんので、宝の持ち腐れかも!。

さて、遊園地状態も脱し、静岡市内をまったり走行。

偶然プリウスさんに囲まれたのでつい、写真を。
右側のは関係無いプリウスさんです、一台タクシーだし!。

さて、ガスト到着!。

連休初日、多少待たされました。
だがここで、大変な事件発生!。
そうです、赤いプリウスさんが駐車場に停まっていたのです!。
ちょっとだけ嫌な予感がしつつ、店内を覗くと・・・。

イタ―――(゜∀゜)―――!!!

・・・ひねりっこちゃんさんと、りらっくま社長がご歓談中でした・・・。
ここのガスト、現地から離れているのに、なんという偶然!。

そして通された席も近くで!。
社長が「何シテル」で「ステーキガストなぅ」とか書いたら、この有様です。

もう、皆さんここぞとばかりに・・・。

まぁともかく。
ステーキガストは、単品料理に、サラダ、ごはん、パン、カレー、そしてスープが食べ放題な感じです。
メインディッシュも着てないのに、いきなりカレーライス食い始めたバカがいて、ノリのいい皆様がそれに追従。
お前ら肉じゃなくてカレー食いに来たのかい!、と意味の分からない状況になっておりました。

さてメニューは。

「3段重ねハンバーグセット3っつですね」。
なんというか、おバカ過ぎる図です。
そして真ん中には、カレーを食した跡が!。

まぁ、ここでもいろいろ盛り上がりまして。
22:30、解散!。
静岡を後にし、2:30かけて美濃加茂へ帰還!。
・・・船橋に帰った方が近かった疑惑発動・・・。

まぁともかく、終始笑いっぱなしの楽しいOFFでした。
静岡のヒトは、やっぱりノリが多少おかしくて大好きです!。
参加された皆様、また企画されたチョコバット.さん、ありがとうございました。
また機会があれば!。

・・・ウチのプリウスさんは、やっぱりノーマルだと思いたい・・・。
Posted at 2011/10/09 02:34:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation