
さて今日は。
金○のボスであるところの。
ニャンママさんが、お休みだということで。
まぁ、プチオフとアッシー君をやりました。
相変わらず集合時間に遅れ気味で、エアポートウォークへ。

ニャンママさんは、空いた時間を使って、耳ツボマッサージを受けていた、そうです。
が、「耳超痛い」とか、、、やっぱり疲れ的なものが凝り固まっているのでは!?。
まぁともかく。
無事無印前で合流し、イタリア料理屋で。

オイラ的には小牧近くの春日井にある、某有名中華料理店を推したのですが、「断固反対」されました・・・。
お値段はリーズナブル、でも量が多く、またクリスピー生地なピザが大変おいしゅうございました、とさ。
んで。
ニャンママさんのドーピング行為に付き合う為、名古屋までドライブ。
名古屋タワーの下で路駐しながら10分程待機・・・。

無事ドーピングも終わり、ニャンママさんが帰ってきました。
オイラも試したかったのですが、、、ちょっとダイエット的に都合が悪い事態になるらしいので、止めておきました、、、ってヘンなクスリじゃないですよ!。
#でも写真見せて貰ったけど、色が怪しかったw。
その後、エアポートウォークまで戻り、カルガモでニャンママさんが懇意にしている喫茶店へ。
珈琲代380円に、0円で「小倉トースト」「シフォンケーキ」「オレンジゼリー」などが選べる、まぁ名古屋式。
オイラ小倉トースト、食べたことありません。
初体験!。

確かに美味しいんだけど、、、でもなんでこれ「0円」なの?、と疑問に思ったりして、、、。
そしてここで繰り広げられた会話は、とてもゆーさん等にお聞かせする事が出来ない内容でした。
まぁ、一言、「やっぱチャラ・・・ いやなんでもないです。
ニャンママさんとは、ここでお別れ。
オイラは気軽にナビの「自宅に帰る」を押し、てきとーに走行。
そしたら小牧で大渋滞に遭遇、、、どうやら事故っているらしく・・・。
丁度あったハードオフに逃げ込み、中古電気製品を愛でておりました。
写真撮ってないけど、中古でも10万する電源ケーブルとかどうよ?。
オーディオ沼にハマりかけてますが、流石にそのレベルまではとてもとても・・・。
#といいつつ、同じ会社(CSE)が出してる電源コンディショナーは、アナログシンセに使ってますが・・・。
んで、渋滞も解消。
岐阜県入った辺りで眠気が襲ってきたので、ケンタッキーで早めの夕食を採り、帰宅。
・・・クスリのせいか、最近就寝→起床時刻が前にズレ続けています・・・。
ま、そんな、のんびりした一日。
ニャンママさん、土日忙しく、平日休みという不規則シフト。
休職中のオイラなら遊べるよ、と誘ったのがきっかけでした。
楽しんで頂けたかな、、、オイラ殆ど何もしてないけど、、、。
Posted at 2012/03/07 20:21:42 | |
トラックバック(0) | クルマ