• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eucalyptus.のブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

QRT!

QRT!みな様お世話になっております。


絶世のイケメンでもない


ゆうかりです(^O^)/


誠に急な話ではありますが


私、適応障害、発達障害の診断を受けました。


しばらくは、治療に集中することになると思います。


しばらくは、ブログの更新やコメントの入力もできないと思います。


しばらくは、みんカラをお休みすることになると思います。


みな様、今まで大変お世話になりました。


そして、また復帰した際には宜しくお願い致します(__)

---
ぷり田をパクってみた。

まぁ、そういうわけで。

「クスリ抜いて、元の自分に」プロジェクト開始から、1か月ちょい経過しました。
6月一杯、クスリの離脱症状で苦しんでいましたが、やっと離脱症状が抜けてきました、、、今は耳鳴り、くらいです。

んが、、、対人関係が上手くいきません。
ディスコミュニケーションが長く、「ヒトとの接し方」の距離感を忘れてしまっています。
今までクスリに頼って、「無関心」になることで、距離感を維持していたみたいですが、、、それはオイラのキャラではない、と。
「こーゆー時はガンガン絡め!」という意見があるのは重々承知しているのですが、、、。
絡んでストレス発散できるほど、回復、調整出来てません。
現在、認知行動療法を受けており、再構築中ですが、、、ちょっと時間がかかりそうです。

なので、しばらく、「みんカラ」お休みします。

皆様、今まで有難うございました。
復帰できるか分かりませんが、、、またよろしく、です。

P.S:
 オイラが苦しんでいるのは、コレです。
  ベンゾジアゼピン離脱症候群
 デパス、メイラックス、マイスリー、ロヒプノール、サイレース、レンドルミンD、ランドセンを飲んでました。
 オイラはやらかしましたが、「いきなり断薬」すると、重篤な離脱症状に苦しめられたりします。
 オイラの場合、、、極度の不眠と発熱、だるさ、思考のまとまらなさが発生しました。
 1年半クスリ飲み続け、急に断薬→1か月、辛い離脱症状が続きました。
 が、、、オイラは、今、「やってよかった」と思っています。
 「ヘンな自分」から抜け出せた、あるいは抜け出せる感触があるので。
  #でも、急な断薬はマジでオススメしません、セカンドオピニオンやカウンセリングを受けることを強く勧めますよ!。
 離脱症状の軽減には、ツムラの「加味帰脾湯」を使いましたよ、と。
 加味帰脾湯も、なんかモヤモヤする、熱っぽい、という副作用がありましたが、離脱症状はありませんでした。
 SSRI、SNRI、リーマス(塩化リチウム)、あとアキネトンも飲んでましたが、こっちは離脱無かったです、、、マスクされていただけかも、ですが。
Posted at 2012/07/08 00:16:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910 11121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation