• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eucalyptus.のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

Amazonの使い方、終わっている編!

Amazonの使い方、終わっている編!風の噂によると。
せっかくオイラが偉く恥ずかしい思いをしつつ。
5000円も出した。
「マイメロキグルミ」。
忘年会で炸裂しなかったようで。

許しません。

OFF会で絶対歌わせて見せます。

というわけで。

まず、Amazonに行きます。


検索します、カテゴリはミュージックにして、ワードはアレで。

・・・80件もありやがりました。

よくわからんので、Wikipediaで、主題歌を拾ってきます。


萌え田の、「OFF会時、もう1期じゃなくて2期になってるよ!」攻撃を封じるため、1期~3期の主題歌CDをカートにぶちこみます。

ちゃんとカラオケ付、もう逃げ道はありません。

配送先もきちんと入力。

普段使わない「会社名」というステキ項目があったので、とりあえず「萌え田」と入れてみました。

ギフトメッセージをしっかり入力します。

「OFF会で使え!、もちろんキグルミもセットで!」と、極悪な内容。

Amazon様から、「FA?」と訊かれるので、迷わず「注文を確定」します。


終わったいろいろと!。

そしてオイラのアカウントへの「おすすめ商品」がマイメロ一色に!。

ま、つーわけで。
がんばってくれたまへ、萌え田君。

業務連絡:
 アクセレイトさん、ramcke隊長、及びとも☆プリさんへ:
  次回OFF会で、萌え田が参戦するときは、マイメロを歌わせてやってください。
  萌え田はちゃんと、カラオケトラック、及びキグルミを所持していますので。
  また、出来ればICレコーダや動画記録可能なデジカメを持参し、記録して下さい。
Posted at 2011/12/13 19:21:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

偶発的OFF参加!

偶発的OFF参加!と、いうわけで。
懇意にしているDの方のヴォクシーの。
ウーファー箱が入らず、「とりあえずラーメン」と。
洒落込んだのですが。

味噌ラーメン屋さんは、「武石」にあります。
船橋からだと、花輪→幕張→幕張PA→武石。
まぁ、100円です。

が。

途中、幕張PA通過時、非常に見覚えのあるケロヨン号を発見してしまいました。
「これは何かやってないかね?」て話になって。
武石Uターン→幕張Uターン、で幕張PAへ。
*ちなみに何故かお金かかりません。

で、幕張PAで・・・。

なんか偉い見知った方々の集団が・・・。

えぇ、ハイハイさんあたりが招集をかけたOFFが行われていましたとも。
月食だというのに、皆様頑張りますねぇ・・・。
ウチのプリウスさんは入院中なので、ヴォクシーで参加、でしたが。
いやー、マジで偶然だったのです、オイラ土曜は美濃加茂モードだと思っていたので、全然チェックしてませんでした!。

ま、つーわけで。

その後、適当に挨拶して、予定通り味噌ラーメン食べに武石へ、そしてまた幕張に戻りOFFへ、んで、最後武石まで行ってUターン、と。

なんか幕張-武石を3往復くらいした予感!。
Posted at 2011/12/12 21:41:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月11日 イイね!

ラジオに出るよ!

ラジオに出るよ!クルマネタでは無いですが。

ラジオなるものに、出演することになりました。
インターネットラジオじゃなくて。
普通の、ラジオ。

千葉の「bayFM」に出ます。

日時は、今週金曜(12/17)深夜2時30分から。
業界的には、木曜日の夜25:30~、みたいです。

いやー、凄く楽しみ!、何がどうなるのか良く分かんないけど!。
Posted at 2011/12/11 23:22:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

感染性音響沼病!

感染性音響沼病!通称「オーディオ沼」。
そうです、オーディオ弄りが止まらない、あの悪性な病気です。
最近、この病気が。
感染性があることが、分かりました。

それも強力に。

さて昨日。
UPSさんから、荷物がっ!。

めっさデカいです。

中身は、、、こんな変態なウーファーさんとか。

のちに、この奥行の太さが問題にっ!。

とりあえず検品検品!。


ちなみに輸入モノなので、開けちゃダメラベルがついていました。

でも何故か、ウーファーだけ開梱の跡が、、、。
税関で、何調べられたのでしょうか?。

ともかく。
まぁ、届いたのはこんな感じで。

うん、いろいろステキすぎます。

開けてみて、並べてみると・・・。

なんというかデジタル系でまとめると、コンパクトですね!。
あ、シンセは関係ないです、これは母親に買ってあげたオモチャですから!。

この後、Dの方のKickerなエンクロージャーにウーファー突っ込んでみたのですが、「奥行が足りません!」。

で、ウーファーはさっくり諦めて、味噌ラーメンと洒落込んだ先で事件がっ!。
ま、これについては明日にでも書きます。

まぁ、そういうわけで。
ウチのプリウスさんがやっちゃっているので、もっと吹っ飛んだ方向性になりつつあるアレ。
懇意にしているDの方のヴォクシーさん、なんか色々危ない事態になりそうですよ、と。
Posted at 2011/12/11 18:21:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月10日 イイね!

ゼロビットさんへ!

ゼロビットさんへ!と、いうわけで。
ラゲッジをノーマル化するために。
本日、無事入庫しました。
鎌ヶ谷の、ゼロビットさんへ。
えぇ、ミクファードとかのお店です。

朝の状態。

いろいろカオスですね・・・。

サブトランクも、大分カオスってます。


つーか、もう半年も前の、前々回の全国OFFのパンフだの出てくるってどういうこと!?。


ま、ガンガン下ろします。


スペアスペース上に敷いてあった防音シートも撤去!。


キレイ(?)になりました。


撤去材料、うん、なんかいろいろおかしい。


さて、準備完了したので、ゼロビットさんへ出発!。
カロナビが物凄い変態ルートを選択しやがったので、家から12kmしか離れてないのに余裕で1時間以上かかりました。
木下→鎌ヶ谷大仏→船取線って、最悪のルートじゃないですか!。

ま、ともかく。
途中で物凄くアレなお店を発見、モチロン素通りしました。


ま、というわけで。
無事ゼロビットさんへ到着。
ここで徹底的にノーマルにしてもらいます、ふふふ。


プリウスさんの完成は、1週間後。
いろいろ楽しみですよ、ふふふ。
Posted at 2011/12/10 17:38:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation