• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eucalyptus.のブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

ノーマル戻し!

ノーマル戻し!さて。
ウチのプリウスさんは。
ラゲッジルームが酷い事になっていたり。
することも無かったりあったり。

まぁ、ココですが。

「ノーマル」に戻します。

というわけで、明日から1週間程、入院。

関東地方で入院するため、11日、18日の東海OFFには参加出来ません、ごめんなさい・・・。

それでは、これから中央道爆走してきます!。
Posted at 2011/12/09 19:20:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月08日 イイね!

プリウス来ました!

プリウス来ました!製造が販売に追いついていなく。
注文してからラインに乗るまで。
物凄く時間がかかる事で有名な。
ZVW30プリウス。
えぇ。
しっかり6か月かかりましたとも!。

ラジコンボディー!。

確か予約注文入れたの、6月ですよ!?。
マジで6か月かかるとは!。
そんなところまでマネしなくていいのに、リアル過ぎるしっ!。

と、いうわけで。
オイラのラジコン趣味は無いので。
懇意にしているDの方のラジコン趣味に、便乗な感じで。
なにやら魔改造してくれるらしい、、、いろいろ楽しみだ!。
Posted at 2011/12/08 21:51:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

オーディオシステム更新!

オーディオシステム更新!さて昨日は。
懇意にしているDの方と。
PC画面を開きつつ。
2時間程、「交換する機材」について。
熱く議論しました。

えぇ、千葉と岐阜で。
電話越しで!。

iPhoneは何故か、懇意にしているDの方にいくら電話しても電話代がかからないステキ設定になっているのです。

いろいろ迷走しまくったのですが。
「やっぱここは冒険でしょ!」ってことで。
フルデジタル(スピーカはアナログですよ!)にすることに!。

海外の通販サイトで盛り上がっていたのですが、残念ながらKickerは注文できず。
パイオニアもあったけど、どうも安すぎて怪しくて。
ソニーだのケンウッドだの、魅力的だけど危ない選択肢も捨てて。
お互いひねくれモノなので、ロックフォードは避けて!。

結局、アルパインだらけのステキ構成に!。

懇意にしているDの方は、マリン仕様のデジタルアンプの見た目に惹かれてたのですが、「どーせ運転席助手席下にアンプ隠すんでしょ?」と、「マリンアンプ、設計古くない?」で諦めの方向に!。

現状はアルパインのフロントとツイータ、それにリアサテライトスピーカを、壊れかけのアゼストアンプで駆動、ウーファは12インチKickerをボックスに入れ、サンダーなんたらというアンプで駆動しているようです。
この壊れかけのアンプをどうにかするのと、どう見ても容量不足なウーファも手入れちゃう?的なノリで!。

さて、まず、アンプですが。

メインの4chアンプは、「Alpine PDX-F4」を選択。
アルパインのデジタルアンプ、1年半ほど前にモデルチェンジをしてまして。
古いのは設計が甘い印象でしたが、これは大丈夫っぽい。
が、現状のセッティングが、ツイータ圧勝の超ドンシャリなので、デジタルの悪いトコロが出ないか多少心配です!、が!、実験あるのみ!。

次にサブウーファアンプ。
「Alpine MRX-M50」という奴を選択。
500Wと大人しめの出力ながら、まぁ大丈夫でしょう、と。

最後にサブウーファ。
やっぱりアルパイン、「Alpine SWR-1243D」にしてみました。
密閉時要求容量が0.5立方フィートから、と、大分お値打ちな小型ウーファです。

なんというか、全身アルパインになりやがりました。
ここまで来たならナビもBig-Xにすれば?と水を向けましたが、ナビインストールに苦労したらしく、首を縦に振ってくれませんでした、とさ。

というわけで。
昨日の夜発注、今日の朝には既にShipping、昼過ぎからUPSのアップデートもかかりました。
到着は今週末か来週頭くらいかね。
まぁ楽しみにしています。

以上、懇意にしているDの方のヴォクシーさん大改造計画でした!。
Posted at 2011/12/07 21:34:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月06日 イイね!

萌え田からの逆襲!

萌え田からの逆襲!本日、大変残念な事件が発生しました。
正直なところ、ショックで立ち直れないかと思いました。

朝、起きたら。
晴れていたのです。

なので、布団を干して、仕事に行ってしまいました。

えぇ、ご存じのとおり、今日の日本の天候は、「雨」。

帰った時には、手遅れでした・・・。

とりあえず、プリウスさんに重い布団を載せ、ネットで調べた布団対応コインランドリーへ。

・・・いったら、潰れてました・・・。

流石美濃加茂!、侘しさ加減がハンパないです!。

まぁ、メゲていても仕方ないので、国道に出て、コインランドリー探し。
1軒目は、入庫拒否!、えぇ20kgな洗濯機置いてませんでしたとも。
2軒目で、布団対応コインランドリーを発見!、無事入庫し、整備してきました。

ウチのプリウスさん、暖房&エアコン全開で、必死に除湿してました、とも。

工賃2200円、、、皆様、くれぐれも天気予報を確認してから、布団は干しましょう・・・。

まぁ、ともかく。

そんなあわただしい雰囲気の中で。

ドアノブに荷物がひっかけられていました。
内容は、噂の萌え田君から。
日頃の行いに対する制裁(超意訳)の一言と共に。

小石原焼きのコップを、頂いてしまいました。

・・・流石にプリウスさんには搭載出来ないので、家で有難く使わせて頂きます。
ありがとう萌え田君!。
Posted at 2011/12/06 20:25:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

萌え田事件の顛末!

萌え田事件の顛末!過去に何度か。
通称「ぷり田銀時」こと、「萌え田」君に。
クロミグッズだの送り付けていますが。
いずれも、自らの手を汚さない「通販入手」でした。
えぇ、恥ずかしくなかったのです。
検索履歴がマイメロに汚される、くらいで済んでいたのです。

が。

今回のアレは。

リアル店舗で買いました・・・。

しかもドンキ!。

まだ、アニメイトだの、そっち系の方々が本気になる所で買えば、目立たなかったのかも、ですが。
日用品買うヒトで溢れたレジを、巨大なクッション持って並ぶの、偉く恥ずかしかったです・・・。

ダメだ、オイラは痛くなれない!。
Posted at 2011/12/05 23:04:20 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation