• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eucalyptus.のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

DOPミュージックプレーヤ!

DOPミュージックプレーヤ!と、いうわけで。
ご存じのように、トヨタはKDDIと関係が深いので。
ディーラで、携帯電話を扱っています。
まぁ、メモリオーディオプレーヤとして使えるアレがKDDIでも扱われ始めたことですし。
ノリで、発注してみました!。
*今回は、モノがモノだけに、モザイク多めです!。

ホントに着ました!。


懇意にしているDは千葉県、オイラは今岐阜県。
品物は携帯なので、送り先の電話番号は空欄ですw。


中身はこんな梱包、なんか普通に自動車パーツっぽいw。


書類一式も入ってました。
購入元は、モチロンPipit!。


とりあえず初期設定前に!。


で、こやつですが。
あくまでも携帯です。
なのでこんな変態コースで契約!。

パケホどころか、メールすらついてきません!。

危ないので、モチロンデータ通信はOFFで!。


携帯なので、ちゃんとメモリ登録します!。
1件だけ!。


・・・えぇ、多分日本有数の「これiPhoneである必要無くね?」なiPhone4Sですw。
だいたい、ipod touch 64GB持っているのに、何やっているんだオイラ!。

・・・まぁ、楽しいからいいのです。
とりあえず、カバー被せて、ウチのプリウスさんに積んでおきますよ、と。


早速明日あたり活躍しそう!、ふふふ。
Posted at 2011/12/04 18:13:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月03日 イイね!

リモートアクセスショップ!

リモートアクセスショップ!さて今回。
ウーファー部分を作り直そうかなと。
思って、白羽の矢を立てたショップさんは、「zerobit」さん。

千葉県鎌ケ谷市のショップさんです。

選定理由は、、、「Kicker」で検索すると上の方に出てきたから!、と。
実家の近所!、ってとこ。

ですが。

今、オイラは美濃加茂。
なので、ショップさんに行くことが出来ません。
 #気合い入れればいけないことは無いですが、往復800km・・・。
メールで何度かやりとりしているのですが、流石に突っ込んだ話がしづらく、やはりフェイストゥフェイスでお話したほうがいいかな、と。

なので、ウチのプリウスさんの酸いも甘いも噛み分けている、「懇意にしているDの方」に、お打合せを代行してもらうことに!。

ちなみに音関係は、モチロン懇意にしているDの方でも何とかなるのですが、流石に箱の作り込みまでは経験積んでいません。
コルトレーンさんとお付き合いさせて頂いて痛感したのですが、音系は「自分でやるとハまる」ので、ショップさんにお任せするのですよ、と。

さて。

幸いにも、懇意にしているDの方の通勤経路にショップさんがあるので、帰宅中にでもちょっと寄ってお願い!、と頼み込みました。
一応、予算上限と「やりたい方向性(超適当)」だけ伝えて。
あとはDの方とショップさんの感性にお任せしますよ、と。

さて、どうなることやら・・・。
 #そしてスペアタイヤの命運は!?。
Posted at 2011/12/03 22:09:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月02日 イイね!

ある意味ウーファーボックス!

ある意味ウーファーボックス!別名:恐怖の萌え田箱。
*タイトルと内容が掛け離れています。

ほら。
ウーファーボックスって。
「詰め物」しますよね?。

なんか、ソレ思い出すパッキングでした、とさ。

用意した箱は、「140」サイズ。
手頃な箱が無かったので、黒いネコで350円も出して購入!。
外寸600×400×400mmとかいう、バケモノです。

が。

 こ ん な 事 態 に ! 。

どう見ても溢れてます、本当に有難うございました。

まぁ、中身は「ワタ」っぽい何かなので、無理やり押し込んで梱包!。


中身の詳細は、萌え田君が詳しいレビューをしてくれるので。
(あ、ここ強制ね!。)
割愛します、が。

まぁ、こんな超危険アイテムも!。


さて、これから営業所持ち込みで発送してきます。
極悪な熊さんの荷物と被らないように、日曜日指定してきますよ、と。

それでは、萌え田君。

 楽 し み に し て お く よ う に ! 。
Posted at 2011/12/02 18:01:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月01日 イイね!

ウーファー悩み中!

ウーファー悩み中!さて、サブウーファ交換作戦ですが。
現在、zerobitさんとやりとり中です。

懇意にしているDの方と、色々話し込んだのですが。
どうやら、理想条件が見えてきました。

・密閉
・DVC
・20Hz-80Hz

あたりかな、と思っています。
それでいて、キレのある低音を楽しみたいので、選択肢を絞りつつあるのが現状です。

今の第一候補は、KickerのS12L7。
密閉でも、最低35リットルの箱が要るのが、プリウスさん的に辛いトコロですが・・・。

懇意にしているDの方が、「どーせフロント入らないんだし、もうスペアタイヤ下ろしちゃえば?」とか危険な事を言い出しているので、どのような形になるのか不安ですがw。

あとアンプ!。
zerobitさんからは、同じKickerのIX1000.1を薦められています。
確かにプリウスのDDCへの負担を考えると、A級よりD級の方がよさげ。
後はキャパシタを入れないとマズいかなー的な。

どのみち音関係では何度か酷い目に逢っているので、ノウハウのあるオーディオ屋さんにお願いしようかな、と考えております。

うーむ、もすこし悩みます!。
Posted at 2011/12/01 22:39:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「音、がんばってみたりみなかったり http://cvw.jp/b/1076100/33193576/
何シテル?   05/25 16:24
車は日常の足です。 が、結構好きかもしれません。 基本的にディーラー任せな、eucalyptus.です。 HNの読み方は、「ゆうかり」ですよ。 気軽に呼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン・デトックス後のフィーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/22 00:20:14
エンジンネームプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 18:34:55

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っていますよ、と。 2010年登録、半年待ちでしたよ。 主に街乗り+ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation