• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

会うのが、いちばん。→会うって、特別だったんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=4i_TQ1ZarVE
 深津絵里さん主演なので、1988年の「ホームタウンエキスプレス クリスマス編」以来となりますね。

 今は携帯を含む通信端末でいつでもどこでも顔を合わせる、会議することが出来る時代になりました。Zoom、Webexだけでなく、専用線を用いたWeb会議、講演会、研修等も当たり前になり、移動時間や開場の制約がなくなり非常に効率的です。
 ただ、顔の見える関係の構築という観点ではやはり意味が違うと感じる今日この頃です。特に遠方の身内や友人と顔を合わせられないのは複雑ですね。

 ところでこのCM、最後の新幹線をバックに「JR東海」のロゴとナレーションという点も一連の「エキスプレス」CM同様で拘りを感じます。
 JR九州の九州新幹線開業CM


もそうですが、鉄道系のCMは個人的に好きなものが多いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/18 02:25:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2022年1月18日 19:30
こんばんは、動画拝見しましたよ。

当時、毎年クリスマスの時期になると誰が起用されるのか楽しみでしたね。

私的に一番印象に残っているのは、年代も近い「牧瀬里穂さん」ですね。

近頃は、吉岡里帆さんや松村沙友理さん、高橋ひかるさんが我がの娘の様で気になっています。

なんでか独り身なんですが。

ハッハッハ〜(笑)

十年ほど前迄は、建設関係に就業していたので打合せなどで人とは密に対面していましたが、最近は対面と言っても数分のお付き合いなので違った意味で寂しくは有りますね。
言葉数が少ない為か、こんな私でも出先では心象は良い様です。

==========

笑い話ですが、トワイライトエクスプレスの様な事、恥ずかしながら当時はしていましたね〜。

milacle_civicさんはどうでしたか〜?
コメントへの返答
2022年1月19日 0:12
こんばんは(^^)

この頃年末年始は都内にいたためリアルタイムでCMを見ていましたが、私も牧瀬さんがいちばん印象に残っています。

災害関係では初めて会う人と仕事をすることが多いので、予め顔を合わせておくと本音をぶつけ合いやすいため仕事が進みやすい、というのは感じます。

今は分かりませんが、出張で最終の新幹線を使っていたため、CM(シンデレラ・・・)のような光景はよく見かけましたね。
私は万カツサンドを頬張りあとは寝るだけでしたが(笑)

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation