• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2017年03月27日 イイね!

約束の地へ・・・

 8ヶ月前に微力ながらお手伝いのために訪れた熊本地震の被災地。  そこで出逢った大切な友人との別れ際に交わした約束  「かならずまた逢いに来る。そして、君の故郷が復興する姿を一緒に見続けていく。」  その約束を実行しました。 (初めての天草エアライン)  やはり8ヶ月経つと物ごとは変化 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月23日 イイね!

CVCC(Ⅱ)とTJI

 F1関係での最近のホンダの体たらくニュースを聞いていると、「副燃焼室」という表現が出てくるのですが、どうしてもこっちを思い浮かべます。 (HONDAホームページ、ファクトブック「CIVIC&BALLADE」から) (我が家の副燃焼室を持つエンジン)  ワンダーシビックなどに搭載されたこの ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 00:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

東日本大震災から6年、とはいうものの・・・

 3月11日で東北地方太平洋沖地震とそれに伴う誘発型地震、津波等を総称した「東日本大震災」から6年が経過します。  また、どうしても忘れ去られがちですが、翌12日に発生した上記地震により誘発された長野県北部地震からも6年です。  先日出張で長野市と松本市を訪れましたが、松本に行ったのであれば ...
続きを読む
Posted at 2017/03/12 02:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

オデッセイハイブリッドに乗ってみた その3

 間に別な記事が挟まりましたが続きです。  再びハンドルを握り、高速を走りましたが、何か明確な比較対象物がない限り、極端に高い位置に座っているという印象は受けません。  が、明確な比較対象があるとやっぱり高い場所です(^^; (普段はこのクラウンより目線が低いような・・・)  ここから先はオ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/10 22:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

2月の食べ物 その2

 食べ物の続きです。  「モロゾフ」のチョコレートプリン。  上に薄いチョコが載せられていて、そのぱりっとした食感とその下にあるホワイトチョコのクリームの濃厚さが間違いなく美味しかったのですが、一つ前の記事の巨大プリンのお値段が安すぎるので、コストパフォーマンスで比較するとちょっとかわいそうで ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 21:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

2月の食べ物 その1

 本当はオデッセイのACCの話に行きたかったのですが、近いうちにレヴォーグに乗る機会が出来たので、その後に改めて比較したいと思います。  ということで先月の食べ物でも。  珍しくトッピングにも凝ってみたちらし寿司。エビや干瓢も自作すれば美味しいものです(^o^)  こちらは大好物、ちょっと小 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/03 00:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation