• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miracle_civicのブログ一覧

2022年02月14日 イイね!

最近の食べ物 その2

 ちょっと間が開いてしまいましたが、今度は家で食べたもの。
 まずはいただき物の果物。

 毎年恒例の山形県産のラ・フランス。



(何となく不知火みたいな形・・・)

 こちらは紅まどんなという品種で、味ポンカン、不知火(デコポン)に近いですが、かなり果汁たっぷりという食感でした。



 続いては国産キウイ。画像は大分県臼杵市のもので、一緒に山梨県産のものも食べてみましたが、よく見かける外国産よりも酸味がはっきりしていました。



 つづいてはイチゴ。宮城県亘理町のミガキイチゴというもので、非常に味が強く、食べた実感が強いです。
※一枚画像添付忘れてました

 続いては毎年いただくイモ類。

 美味しいジャガイモは肉じゃが、ポテトサラダなどでいただきました。

 キクイモは天ぷらにしてみましたが、ホクホクしていて美味でした(^^)

 こちらも毎年いただく兵庫県朝来市の岩津ねぎです。
 ジューシーで甘みが強く、火を通すと本当に美味しいので、様々な料理でたくさん食べてしまいます。



(こちらの肉は見切り品とのことで激安)
 牛肉が安く手に入ったので、一部は塩胡椒でさっと焼いてみましたが、薄切りのものは甘辛く炒め煮にしてみましたが、肉の脂も甘く、ねぎの甘みと食感がなんともいえない組み合わせです☆
 この他、

単に甘辛く焼いてみたり、

煮込みうどんの具にしてみたり

私の好物の1つ、鶏とカシューナッツ炒め(カシューナッツ抜き(爆))にしても、ねぎの存在感が凄いです。
 かなりの量があるのですが、土付きで新鮮なので結構日持ちしてくれるため、長く楽しめます。

 あとは、仕事が忙しい期間が長く、冷凍御飯が増えたので、大量にケチャップライスを作って

(ラーメンどんぶり3杯分ほど)
オムライスを作ってみたり、前に出てきた青森市浪岡にある肉屋さんで入手した豚ロース肉を使って

煮豚を作ってみたりと、久々に料理に時間をたくさん使える文化的な暮らしに戻ってきました(^^;
Posted at 2022/02/14 22:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでニイさん 大船渡の2件目は同落とし前をつけるのでしょう。刑法上は問題なくとも民法上では確実にアウトなので…」
何シテル?   03/01 00:09
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1 2345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ラリージャパン2024:一般車両コース侵入事案。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:54:26
通信復旧支援士(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:24
「アマチュア局の非常通信マニュアル」 (JARL作成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 01:44:10

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation