• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

またまたマトハズレナ模型のお話です。(White Freightliner編)

またまたマトハズレナ模型のお話です。(White Freightliner編)

久しぶりにアメリカのダイキャストプロモーションズ社製品(製造は中国)のダイキャスト製トラック/トレーラーのミニチュアの紹介です。



アメリカ国産トラックの中で最も経営規模が大きいブランドといえばそれはフレイトライナーである。
現在(1981年~)はダイムラーベンツの傘下であるフレイトライナー社は1939年創業の生粋の運送屋であった。
始まりは大手運送会社コンソリデーテッド・フレイトウェイズが自社で使うための専用トラックの製造がきっかけである。
フレイトライナーは1951年から販売部門を当時のアメリカにおけるトラックのトップメーカーの一つだったホワイトの傘下に移した。ここからのフレイトライナーは新たにホワイトの名を加えたホワイト・フレイトライナーとして1975年まで提携関係が継続することとなった。
1947年にはコンベンショナルモデルも加え、ピータービルトケンワースを擁するパッカーと並ぶトラックメーカーへと成長して行く。

White Freightliner COE cab with single Conex Containerの詳細は下線部分をクリックしてほとぎゃらり~をご覧ください。(お時間が許すお方は是非どうぞ・・・)
ブログ一覧 | ミニチュアモデル | 趣味
Posted at 2009/07/07 18:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

本日のその後のミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【女神湖ミーティング2025】70 ...
Wat42さん

雄淵雌淵公園
どらたま工房さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮へ http://cvw.jp/b/108655/48399222/
何シテル?   04/29 16:36
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation