• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

お問い合わせありがとうございました。

お問い合わせありがとうございました。









ブログをごらんの皆様、お問い合わせを頂きました皆様ありがとうございました。

お陰さまで、スロコン以外パーツの嫁ぎ先が見つかりました。

マイナーな車種なのでヤホーオクに出す前に何とか処理をしたいと思っていましたが意外とスンナリと決まってしまいました。

恐るべしみんカラパワー(爆)


以前は、雑誌の売買欄に掲載してもらう為に写真や説明文を雑誌編集部まで郵便で送って掲載されるまで一月掛かりそこから問い合わせの郵便や電話が掛かってくればラッキー、、、
反応が全く無ければそこでおしまいと・・・

便利な世の中になったものですね。
ブログ一覧 | アルファスパイダー | クルマ
Posted at 2011/05/23 15:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 16:01
ドモドモっ!ぼんじょるのさん!

大切に使わせて頂きますねぇ~~

ありがとうございましたぁ~~
コメントへの返答
2011年5月23日 18:04
いや~大変喜んでいただけてコチラも嬉しいです~

これからもよろしくお願いします。
2011年5月23日 18:34
ウチも145の時みんカラパワーにお世話になりました^^
コメントへの返答
2011年5月23日 22:00
そおでしたか~
ネットって便利ですよね。
2011年5月23日 18:59
ありゃ?
スロコン人気薄??
コメントへの返答
2011年5月23日 22:43
以外にも・・・大物のマフラーとかエアロなどと違い割りと価格的にも購入しやすいのでほとんど需要を満たしているのか謎です^^;

実は言われるほどノーマルでもアクセル踏み込めばモタツキ感はありませんからね~

昔から安全のためメルセデスをはじめ輸入車はアクセルの初期レスポンスはおっとりと設定されていますから。
アクセルやブレーキを単なる家電製品のスイッチのように設定してしまう某国のクルマとは異なります。
2011年5月23日 19:24
本当 みんカラのパワー
ネットのパワーってすごいですよね!

便利な世の中になりました^^
コメントへの返答
2011年5月23日 22:48
お手ごろ簡単でとても便利な世界です。
2011年5月24日 0:36
嫁ぎ先ご確定・・・おめでとうございます
恐るべし・・NW^^;

スロコンも早く見つかればいいですねじゃら
コメントへの返答
2011年5月24日 17:21
ありがとうございます。
ネットの世界は凄いですよね!

スロコンはヤホー行きかな?これ出品したら誰が出品したかバレバレですよね(爆)

プロフィール

「奥多摩ツーリング http://cvw.jp/b/108655/48609453/
何シテル?   08/19 15:10
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation