• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

MUSEO

MUSEO



9月8日日曜今までの嘘の様な日猛暑の後のいきなり秋雨前線の雨降る中、那須へ向けて遅めの出発となりました。







お天気が良ければ別のところの散策をと思っていましたが悪天候の為行き先変更です。
ガソリン残量中途半端の為、給油してからNeru@ABARTHさんとの待ち合わせ場所に向かいます。

たどり着いたのは那須にあるPSガレージと言うところです。 当初予定よりチョイ遅れで11:20過ぎに到着。
なんだか駐車場がいっぱいでした、、、そして入り口には本日の営業は13:00~との張り紙が・・・
ちゃんとHP確認(HPにはオフ会情報など掲載されていません)してきたのになんとまあ・・・1日20食限定の牛筋カレーが売り切れちゃって食べられないかも・・・


近くにあるトリックアートも駐車場にクルマが溢れんばかりに止まっていたし、PSガレージ13:00の開館時間まで何処行こう?
と言うことで行った先が那須クラッシックカー博物館です。




外観からはあまり展示物がたくさんありそうではなかったのですが予想外に見ごたえがありました。

“I'll be back”

那須クラッシックカー博物館であっという間に時間が過ぎてPSガレージへ再び戻ってきました。

        

入り口の扉をを開けると「なんですか?」とエイリアンが出てきました(嘘)


席へ案内され一応限定食になっている牛筋カレーをオーダーして期待の展示車を観回り始めました。


本当はこちらが観たかったのですが、ないものはいたしかたありませんね。

やはり何でも元祖が一番ですね(爆)






        


2輪車もマニアックなのがありんす。MFPと言えばグースですね。
CHIPSもありました。最近の車両はBMWナノネ・・・



        


その他詳細説明はふぉとぎゃらり~MUSEO①MUSEO⑧を合わせてお楽しみください。





天候が回復しだして帰り掛けに思わぬ夕焼けのショーを見ることができました。


ブログ一覧 | Fiat 500 1.2 Sport MT | クルマ
Posted at 2013/09/12 01:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年9月12日 6:30
あれ?
軽井沢に行くと聞いていたような

映画と車のコラボで
面白いミュージアムですね
初めて知りました

ところで昨日、御殿場にいませんでした?(笑)
コメントへの返答
2013年9月12日 21:47
それそれ、軽井沢は天気予報見ていて延期になりました^^;

私も初めてい行きました。

昨日は9月に入って急に膝が痛みだして暫く経っても改善しない様なので午前中は医者へ行ってましたけど?

幻でも観ましたか・・・
2013年9月12日 6:46
那須ククラシックカー博物館にも行かれたんですね。

入り口の扉をを開けると・・・エイリアン~

あれ~以前 無かった様な気がします。
この時期からの夕焼けは 美しい~QQ
コメントへの返答
2013年9月12日 21:51
今から25年前のバブル期の御殿場に松田コレクション始めバラエティに富んだクルマのミュージアムがあった時代が懐かしいです・・・

入り口にはエイリアンは展示されていませんよっ脚色です^^;

ちょうど雨上りで空気が澄んでいて余計に美しい夕焼けになったものと思われます。
2013年9月12日 7:00
車好きだけでなく、映画好きにも楽しめそうなナイスな場所ですね(o^-')b !
コメントへの返答
2013年9月12日 21:54
主に1970~1980年代の映画大好き人間にはたまらにところだと思います。

これでランボーに出てきた戦闘ヘリや旧ソ連の戦車なんかあったらもっと素敵かも・・・
2013年9月12日 7:38
お疲れ様でした!

翌日から仕事忙しくて写真編集すらしていませんのでアップ期待してましたよ(笑)

雨ならこのプランBのつもりでしたが、楽しめて良かったです。

また本来のプランAの時は宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2013年9月12日 21:58
お疲れ様でした。

次は上野あたりの本物のMUZEOでも行きましょう(爆)

秋晴れのお天気の良い時に散策するとよいかもしれませんね^^V
2013年9月12日 8:06
PSガレージ、以前、おぎやはぎの愛車遍歴で見て、行ってみたいと思っていました。
デロリアンとか、ボンドカー(中身はアメ車なのにアストンそっくり)とか、バットモービルとか。
映画好きなぼんじょるのさんにはぴったりでは?
コメントへの返答
2013年9月12日 22:03
こんばんは、

那須は遠いいし家から東北道周るのはメンドクサイと思っていましたが今は北関東自動車道があるのね^^

一番刺激を受けやすい時に観た映画たちなのでちょうど私の年代にはぴったりですね。
映画の内容がよく把握できてない人にはつらいかもしれませんが(爆)
2013年9月12日 10:22
その一週前に、那須にいましたw

見ごたえのある博物館やお店、美味しいお店が多い街ですよね。
(*^-')b
コメントへの返答
2013年9月12日 22:08
じぇじぇじぇ!

那須に行っていたのですね^^

最近は那須まで行かないとこのような街並みはお目にかかれませんですね^^

大昔に行ってレンタルチャリンコをこいだ清里を思い浮かべました(爆)

バブルのころは御殿場にバラエティ豊かな自動車博物館があったのに残念です。
2013年9月12日 14:01
こんにちは(^_^)

クラシックカー良いですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年9月12日 22:08
こんばんは、色々な車がみられて楽しめますよ!
2013年9月12日 17:13
歳バレですがマッハ5はうちらの年代には
正にツボですね^^;

スーパーカーブームの前の時代
ですから少年の胸に焼きついた
刻印状態です^^

デモカーなんでしょうが実車が観てみたいなぁ!!
ステアリングパッドにはA~Gのボタンもあったんでしょうか?
コメントへの返答
2013年9月12日 22:18
もうお歳ばればれですやん^^;

映画宣伝キャンペーン用デモンストレーションカーでしたのでメーターパネルもステッカー貼った(プラモか?)だけの張りぼてです。

肝心のステアリングボタンは無かったような気がします(見たけど記憶にない(爆))

でもやはりスピードレーサーよりアニメの“マッハGOGOGO”がよいですよね!
2013年9月12日 22:19
PSガレージ、以前テレビで見ました。
映画好きにはたまらない空間ですね〜。
行ってみたいです。 (^_^)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:52
おそらく年代的にもジャストフィットです^^;

関東方面のお越しの際は是非お声掛けを、ご案内いたします。
と言うか東海チームでツーリングでも組みますか?
2013年9月13日 7:23
映画の車とかあんの~?

知らんかった!

是非行ってみたい♪♪
コメントへの返答
2013年9月13日 23:44
PSガレージは劇中車オンリーです。たまにパーカースーも有るようですが。

雪だよりを聞く前に関東遠征再び!

プロフィール

「アカチン50000キリ番ゲット🥳」
何シテル?   08/14 11:45
人それぞれ、その人なりのクルマとの相性もあるものなのだと思いますが欲しくて欲しくてたまらずに買いに行くクルマもあるのでしょうけれどもクルマも廻り合わせでやってく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
210%のパワーアップを得てアカチン復活! 本人もまさかの今さらながらアバルト?と思って ...
スズキ ジムニーシエラ うちの軽トラさん (スズキ ジムニーシエラ)
うちの軽トラさんです😮昨今の新車価格の値上がりの中お手軽価格で買える本格4駆コンパクト ...
ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
高校生(17歳)の時に中型二輪免許を取得して二十歳ごろまではHONDA HAWKⅡに乗っ ...
モトグッツィ V7 classic モトグッツィ V7 classic
MOTO GUZZI、イタリア最古のモーターサイクルメーカーである。イタリア北部ロンバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation