
ハーレーダビッドソン初の電動バイクLiveWire(ライブワイヤー)を見てきました。
残念ながら展示のみで試乗はおろか起動すらしていませんでした。
現車を見た感想はデザイン的にスポーツバイクそのものでカッコイイと思います。
100V家庭用電源を利用しての充電10Hで0→80% 12.5Hで0→100%
200V急速充電器使用0→80%まで40m 0→100%まで1Hの充電時間だそうです。
10日日曜日朝は冷え込みが強く風は冷たいがよく晴れた日にライブワイヤーが展示されているハーレーダビッドソン埼玉花園店までのこのこと出かけて行きました(爆)

オートバイはパーソナルな乗り物なので群れにならずに行動すればミツミツ大騒ぎになることはありませんがたまたま集団に遭遇したらできるだけ近づかないようにしています。
48は車検入庫中の為今回花園DラーへはMoto Guzzi V7ⅢMilanoで訪問しました。


ショーワ製リアダンパーが印象的(爆)
水冷式モーター 最大トルク114Nm 最高出力75kW リチュウムイオン12.8V 24WA 120Aバッテリー搭載 車両重量 255㎏ 0-100km/h加速3秒
最大航続距離 市街地=235km、高速道路=152km
メーカー希望小売価格 3,493,600円(税込・諸費用別)
100V充電用ソケットは俗に言うフューエルタンク上面にガソリン車の燃料キャップ位置にあり200V急速充電器用はシート下からせりあがってきます。

その他カラーバリエーション

因みに扱いは250㏄クラスとなるそうですので車検なしなの為カスタムやりたい放題 スクーター同様シフトチェンジなしのワングリップドライブかな?メンテはブレーキオイル、モーターから後輪に動力を伝えるドライブトレイン部のオイル交換のみだそうですがおなかに抱えたリチュウムイオンバッテリーに強い衝撃が加わったら大変な事になりそうです…
とは言え新春から楽しそうな良いものを拝見させていただきました(^.^)
ハーレーダビッドソン初の電動バイクはいかがですか?みなさましびれちゃったでしょ~
バリエーションの一つとして電動バイクもありかと思います。全国17店舗にて予約販売中ですので新し物好きな貴方欲しくなってしまったでしょ~…おひとついかがでしょうか?なおデリバリー予定は3月末かららしいのですが実際は…
お昼はお蕎麦屋さんにて生姜焼きセット、寒さが骨身にしみていたので暖かなお味噌汁に救われました(爆)
おまけ、、、、、ヤマザキの
コーヒー缶おしるこ缶なんて初めて見ました。
ブログ一覧 |
2輪車部会 | クルマ
Posted at
2021/01/11 17:05:21